Antaa Slide

医師・医学生のためのスライド共有

お知らせ

ログイン

救急科

初期研修医

脳神経内科

整形外科

感染症科

総合診療科

内科

その他の診療科

新着

<東京北総診>外来マニュアルではカバーできない初診外来の流儀

#総合診療 #家庭医療 #外来 #東京北総診 #ロールキャベツ系総診 #東京北医療センター #初診外来

2

293

最終更新:2023年5月29日

NEW

便秘の漢方薬ー何を選んだら正解?ー

#桃核承気湯 #麻子仁丸 #潤腸湯 #防風通聖散 #桂枝加芍薬大黄湯 #便秘薬 #大黄甘草湯

5

517

最終更新:2023年5月29日

NEW

比べて理解する多系統萎縮症

#小脳障害 #神経変性疾患 #多系統萎縮症 #SDS #夜間吸気性喘鳴 #Shy-Drager症候群 #MSA #Pure Autonomic Failure

9

773

最終更新:2023年5月29日

NEW

死体検案書、警察届け出、どうする!?

#死亡診断書 #死体検案書 #看取り #警察 #届け出

4

462

最終更新:2023年5月29日

NEW

AI×論文検索 ツールまとめ 2023/05/28

#テクノロジー #AI #ライフハック #ChatGPT

8

1,371

最終更新:2023年5月28日

NEW

糖尿病Case vol.3 ~悪いのは医療者だったかも…?~

#糖尿病 #脂質異常症 #1型糖尿病 #isCGM #インスリン治療

5

997

最終更新:2023年5月28日

NEW

診断に役に立つ人工知能(AI)の現状と今後の展望

#テクノロジー #AI #ライフハック #機械学習 #ChatGPT

4

3,193

最終更新:2023年5月28日

NEW

Doc Translator ~魔法の翻訳サイト~

#研修医 #消化器内科 #専門医 #専攻医 #抄読会 #明石 #消化器 #兵庫 #無料 #臨床 #明石市立市民病院 #研修 #初期研修 #翻訳 #英語論文 #就職 #採用 #見学 #英語文献 #翻訳サイト #神戸 #便利 #後期研修 #先行文献 #日本語

28

3,369

最終更新:2023年5月28日

NEW

意識障害を主訴に救急搬送されたレジオネラ感染症の1例

#レジオネラ肺炎 #シプロフロキサシン #レジオネラ感染症 #ポンティアック熱

19

3,969

最終更新:2023年5月26日

初期研修医にMission!病院でしか使わない 「単位」を習得せよ!

#単位 #ゲージ #処方 #内服薬 #酸素投与量 #投与酸素濃度 #喉頭鏡ブレード #薬剤持続投与速度 #略号 #フレンチ #カテーテル

99

7,091

最終更新:2023年5月26日

皮膚軟部組織感染症 overview

#感染症科 #皮膚軟部組織感染症 #蜂窩織炎 #壊死性筋膜炎 #SSTI

44

8,036

最終更新:2023年5月26日

グラム陽性球菌

#初期研修医向け #感染症科 #感染性心内膜炎 #黄色ブドウ球菌 #連鎖球菌 #腸球菌 #グラム陽性球菌 #ブドウ球菌 #後期研修医向け #S. lugdunensis

59

10,576

最終更新:2023年5月26日

全てのスライドを見る

週間スライドランキング

医療者・研究者のためのChrome拡張機能6選

Chrome拡張機能は、Chromeブラウザに機能を追加することができるアドオンツールです。医療者や研究者にとっても有用なツールが多くありますが、あまり知られていないのが現状です。そこで今回は、Pubmedでの情報検索や論文の執筆、ChatGPTの活用など、医療者・研究者に役立つChromeの拡張機能を6つ紹介します。

#英語論文発表 #研修医 #論文検索 #英語学習 #ライフハック #ChatGPT

144

31,637

最終更新:2023年5月23日

1

ChatGPTが新着論文を要約し毎朝メールしてくれる仕組みの作り方

今話題のChatGPTがPubMedで特定のキーワードを検索し、ヒットした論文の内容を要約して毎朝メールをしてくれる。 これら全てを自動化する仕組みを、誰でも10分で作成する方法についてスライドにしました。 プログラミング未経験の方でもかんたんに作成できるよう、作り方を細かに解説しています。

#テクノロジー #AI #論文 #Chat GPT #ライフハック

1,122

1,071,059

最終更新:2023年5月12日

2

【ここだけ押さえればOK!】初心者にも分かる血液ガス分析 基礎のすべて

以前のセミナーで使用したスライドを一部利用し、初心者にも分かりやすいように血液ガス分析の基礎について解説したスライドを作成しました! 初期研修医の方はもちろん、看護師など血液ガス分析に関わるあらゆる職種の方にとって、オススメのスライドとなっています! また、症例をもとに解釈する血液ガス分析の実践編のスライドを公開しました!▼ https://slide.antaa.jp/article/edit/c6a7cd89539f40d4

#みんなの救命救急科 #血液ガス #血液ガス分析 #base excess #step解釈法

634

183,971

最終更新:2023年4月8日

3

グラム陽性球菌

日常診療で出会うことの多いグラム陽性球菌についての所属施設での初期研修医〜後期研修医向けのレクチャーのスライドを共有いたします. 最近改訂された感染性心内膜炎のDuke-ISCVID基準などにも触れながら,グラム陽性球菌の実践的な分類と臨床上の注意点(特に感染性心内膜炎の合併の可能性について)について解説しています.

#初期研修医向け #感染症科 #感染性心内膜炎 #黄色ブドウ球菌 #連鎖球菌 #腸球菌 #グラム陽性球菌 #ブドウ球菌 #後期研修医向け #S. lugdunensis

59

10,576

最終更新:2023年5月26日

4
もっと見る

今注目の投稿者

新米ID

某地方救急病院/感染症科

原田洸

Mount Sinai Beth Israel 内科/内科

内田直樹

医療法人すずらん会たろうクリニック/精神科

三谷雄己

広島大学病院/救急科

永井友基

長崎医療センター /総合診療科

黒田浩一

神戸市立医療センター中央市民病院/感染症科

かたやまたかし@循内

北海道内の総合病院/循環器内科

木内瑛大

武蔵野赤十字病院/その他

松島和樹

川崎病院/総合診療科

診療科ごとのスライド

内科(390)

消化器内科(58)

循環器内科(77)

呼吸器内科(79)

血液内科(34)

糖尿病内分泌代謝内科(51)

腎臓内科(32)

アレ膠リウマチ内科(31)

脳神経内科(98)

総合診療科(161)

救急科(353)

外科(35)

消化器外科(2)

呼吸器外科(3)

乳腺外科(0)

整形外科(84)

脳神経外科(16)

泌尿器科(21)

形成外科(21)

皮膚科(27)

眼科(19)

耳鼻咽喉科(13)

歯科口腔外科(9)

リハビリテーション科(10)

心臓血管外科(5)

小児科(50)

産婦人科(47)

精神科(62)

放射線科(53)

麻酔科(13)

緩和ケア科(23)

感染症科(206)

産業医(8)

初期研修医(373)

医学生(16)

その他(310)

Antaa Slide Post Banner
今すぐ投稿
Antaa Slide Post Banner今すぐ投稿
Antaa Slide

医師・医学生のためのスライド共有

投稿者インタビュー
Antaa QA

医師同士の質問解決プラットフォーム

App StoreからダウンロードGoogle Play Storeからダウンロード

会社概要

Antaa, Inc. All rights reserved.