医師・医学生のためのスライド共有
検索
お知らせ
初期研修医
このスライドは会員限定コンテンツです。今すぐアカウント登録(無料)して、続きを読みましょう!
続きを読む →
すでにアカウントをお持ちの方はこちら
1/56
質問
ページ保存
シェア
ゆっくり救急医
46935
283
荘子万能
6880
13
三谷雄己
938501
1055
133303
573
慶應義塾大学医学部 医学教育統轄センター
437,002
1,416
#輸液
#医学生
#研修医
#電解質
#電解質輸液塾
#知識をつなぐ2020
学生、レジデント向けの電解質・酸塩基平衡異常、輸液に関するeラーニング教材「電解質輸液塾オンライン」で使用したスライドです。
今回は「輸液の基本」です。
電解質輸液塾オンライン【ベーシック】は、以下の5本で構成されています。
#1 輸液の基本
https://slide.antaa.jp/article/view/878f9201c2614f56
#2 低Na血症
https://slide.antaa.jp/article/view/71d19c53782c438e
#3 K代謝異常
https://slide.antaa.jp/article/view/597d4f6fe40a4b1b
#4 高Ca血症
https://slide.antaa.jp/article/view/815dfa09e8be4b2a
#5 酸塩基平衡異常
https://slide.antaa.jp/article/view/cd5ba5d338c8412c
本スライドの音声つきの解説は、以下のYouTubeで視聴できます。
https://youtu.be/_2qwNod5a9I
さらに学びたい場合は、「電解質輸液塾 改訂2版」中外医学社で学んでください。
https://amzn.to/3q3W8iV
投稿された先生へ質問や勉強になったポイントをコメントしてみましょう!
0 件のコメント
難しいことは分かりませんが... アナフィラキシー の対応を教えてください! 〜身体診察をなによりも大切にしよう〜
46,935
Choosing Wisely発表@病院総合診療医学会
6,880
【最新版】BLS・ALS(ACLS)のまとめ【JRC蘇生ガイドライン2020参照】
938,501
1,055
ARDS STANDARD CARE ARDS患者を悪くしないためになにをしたらいいのか?
133,303
#3 K代謝異常 | 電解質輸液塾
門川俊明
327,487
1,053
#2 低Na血症 | 電解質輸液塾
292,494
860
#4 高Ca血症 | 電解質輸液塾
116,511
501
2025.5.9更新 Xで反響のあったスライド集
新米ID
5,059
40
肺真菌症 はじめの一歩
within@呼吸器内科
2,811
29
原点回帰!胸部単純写真の読影 ~単純なことって、実は一番難しいんじゃないの?って話 健康診断のバイトを始める前に、読むべき心得書~
武田美貴
4,621
44
2025年最新版! 初期研修医におすすめの救急医学書10選
16,322
23
若手内科医が “絶対に身につけるべき” 伝え方の技術3選 ―コンサルト・カンファレンスのコツ―
入江勇旗
6,201
46
心エコー図検査と共に 循環器診療を学ぶ
天野雅史
16,949
113
テキスト全文
会員登録・ログインで「スライド内のテキスト」を参照いただけます。