医師・医学生のためのスライド共有
検索
お知らせ
初期研修医
このスライドは会員限定コンテンツです。今すぐアカウント登録(無料)して、続きを読みましょう!
続きを読む →
すでにアカウントをお持ちの方はこちら
1/56
質問
ページ保存
シェア
Dr.さいころのメモ帳
15120
102
三谷雄己
1522854
1056
呼吸器ドクターN
101270
336
527479
483
慶應義塾大学医学部 医学教育統轄センター
450,930
1,485
#輸液
#医学生
#研修医
#電解質
#電解質輸液塾
#知識をつなぐ2020
学生、レジデント向けの電解質・酸塩基平衡異常、輸液に関するeラーニング教材「電解質輸液塾オンライン」で使用したスライドです。
今回は「輸液の基本」です。
電解質輸液塾オンライン【ベーシック】は、以下の5本で構成されています。
#1 輸液の基本
https://slide.antaa.jp/article/view/878f9201c2614f56
#2 低Na血症
https://slide.antaa.jp/article/view/71d19c53782c438e
#3 K代謝異常
https://slide.antaa.jp/article/view/597d4f6fe40a4b1b
#4 高Ca血症
https://slide.antaa.jp/article/view/815dfa09e8be4b2a
#5 酸塩基平衡異常
https://slide.antaa.jp/article/view/cd5ba5d338c8412c
本スライドの音声つきの解説は、以下のYouTubeで視聴できます。
https://youtu.be/_2qwNod5a9I
さらに学びたい場合は、「電解質輸液塾 改訂2版」中外医学社で学んでください。
https://amzn.to/3q3W8iV
投稿された先生へ質問や勉強になったポイントをコメントしてみましょう!
0 件のコメント
破傷風へのアプローチ -診断と治療をメインに-
15,120
気管切開のまとめ【種類・解剖・チューブ管理・外科的気管切開のポイント】
1,522,854
1,056
免疫チェックポイント阻害薬の副作用対策
101,270
初期研修医1年目におすすめの参考書まとめ
527,479
#3 K代謝異常 | 電解質輸液塾
門川俊明
342,094
1,091
#2 低Na血症 | 電解質輸液塾
305,072
886
#4 高Ca血症 | 電解質輸液塾
120,646
520
【コスパ&クオリティ】 初期研修医のための医師専用AI はじめの一歩
小林尭広
11,931
39
心不全の評価と治療
かたやまたかし@循内
970,520
5,032
学会に子連れで行ってみよう!子連れ学会珍道中
有吉彰子
7,644
12
Drゆみの Weekly Journal Scan vol.2
医療法人社団ゆみの
1,029
3
Drゆみの Weekly Journal Scan vol.1
1,795
4
子育てに使ってみよう!AIとnotion・スマートスピーカー
8,212
26
テキスト全文
会員登録・ログインで「スライド内のテキスト」を参照いただけます。