医師・医学生のためのスライド共有
検索
お知らせ
感染症科
このスライドは会員限定コンテンツです。今すぐアカウント登録(無料)して、続きを読みましょう!
続きを読む →
すでにアカウントをお持ちの方はこちら
1/54
質問
ページ保存
シェア
番場祐基
18283
15
新米ID
91006
884
水谷肇
270101
1773
黒田浩一
111466
268
虎の門病院
103,811
345
#プライマリケア
#初期研修医向け
#救急外来
#腹痛
#抗菌薬
#研修医
#産婦人科
#感染症
感染症診療の基礎から抗菌薬選択、実際の症例を通じて感染症内科で学んだことをまとめてみました。
症例は、どんな医師でも出会う可能性のある骨盤内炎症性疾患(PID)を取り上げました。
感染症診療を学ぶきっかけやPID診療の手助けになれば幸いです。
投稿された先生へ質問や勉強になったポイントをコメントしてみましょう!
0 件のコメント
漢方薬の限定出荷に対応する(2023年5月)
18,283
2022.12.30更新 細菌感染症の治療期間まとめ
91,006
総合診療医が教える!抗菌薬入門(2025年アップデート版)第三週 演習編:全三回
270,101
1,773
2023年の必読感染症論文
111,466
2025.5.4時点のCOVIDとインフルエンザのまとめ
1,955,936
6,245
梅毒ルーチン検査が陽性になったときに見るスライド
松浦良樹
68,898
878
はじまりの抗菌薬 サルバルサン
山口裕崇
5,099
11
麻疹2025
長谷川耕平
42,369
206
癌患者の感染症の基本
わかやま
6,077
20
真菌感染症の基本
10,810
52
テキスト全文
会員登録・ログインで「スライド内のテキスト」を参照いただけます。