医師・医学生のためのスライド共有
検索
お知らせ
感染症科
このスライドは会員限定コンテンツです。今すぐアカウント登録(無料)して、続きを読みましょう!
続きを読む →
すでにアカウントをお持ちの方はこちら
1/54
質問
ページ保存
シェア
三谷雄己
537156
1415
手塚宜行
38296
89
マッピー
76328
316
藤原翔
68553
112
虎の門病院
110,382
369
#プライマリケア
#初期研修医向け
#救急外来
#腹痛
#抗菌薬
#研修医
#産婦人科
#感染症
感染症診療の基礎から抗菌薬選択、実際の症例を通じて感染症内科で学んだことをまとめてみました。
症例は、どんな医師でも出会う可能性のある骨盤内炎症性疾患(PID)を取り上げました。
感染症診療を学ぶきっかけやPID診療の手助けになれば幸いです。
投稿された先生へ質問や勉強になったポイントをコメントしてみましょう!
0 件のコメント
【人工呼吸器離脱】SAT・SBT・抜管前ステロイド投与のまとめ
537,156
1,415
抗菌薬を使用する前に培養をとろう!~喀痰培養編~
38,296
非専門医のための透析患者について知っておくべきこと
76,328
抗菌薬+αのコントロバシー
68,553
「ミリしらからはじめる!」肺炎球菌ワクチン
松浦良樹
777
6
「病原性大腸菌」が検出されたときに読むスライド
13,613
90
2025.10.16時点のCOVIDとインフルエンザのまとめ
新米ID
2,069,700
6,509
抗酸菌検査の基本と結果の解釈 〜結核 Tuberculosis〜
番場祐基
16,316
71
とっても簡単な、破傷風予防の対応
47,389
489
針刺し事故対応をちょっと勉強したい方へ
44,729
170
テキスト全文
会員登録・ログインで「スライド内のテキスト」を参照いただけます。