医師・医学生のためのスライド共有
検索
お知らせ
内科
外科
感染症科
このスライドは会員限定コンテンツです。今すぐアカウント登録(無料)して、続きを読みましょう!
続きを読む →
すでにアカウントをお持ちの方はこちら
1/15
質問
ページ保存
シェア
森本将矢
24849
114
新米ID
20408
118
番場祐基
117030
419
永井友基
4055030
8344
古賀総合病院
75,027
909
#性感染症
#感染症
#術前
#梅毒
本筋とは関係ありませんが、よく見る「梅毒の自然経過の図(JAMA 2003)」ではなく、新しい論文(NEJM 2020)を参考に梅毒の自然経過のスライドを作成しています(スライド11)。
術前など、梅毒検査がおもわず陽性になってしまったときに参考にするためのスライドです。
梅毒検査の判断は結構奥が深くて、クリアにできない部分がたくさんあります。
このスライドでは、非専門家がある程度の安全域を担保した上で対応の参考にしてもらうために作成しましたので多少保守的な印象になっています。
★ (2023/09/04)スクリーニングでTPHA/TPLAも測定し、RPR-/TPHA+となった場合について、スライドを1つ追加しました。
★ (2025/04/08)フローをシンプルに、更に保守的に見直しました。全体の調整を行いました。
※ 作者もまだ勉強中です。専門的な部分でご指摘などがございましたら是非お教えください。
NEJM 2020;382:845-54.
投稿された先生へ質問や勉強になったポイントをコメントしてみましょう!
0 件のコメント
中枢神経感染症
24,849
慢性肺アスペルギルス症まとめ
20,408
C. difficile感染症 Updates
117,030
研修医に知ってほしい抗菌薬
4,055,030
8,344
とっても簡単な、破傷風予防の対応
松浦良樹
46,011
477
極度の低栄養患者の【実践】栄養療法
10,929
160
検便でサルモネラが出たときの対応について
40,704
109
思温病院の改革と未来への展望
狭間研至
23,022
2
スマートディスプレイの活用術「応用編」
有吉彰子
2,167
ブラウザだけで Table 1 (サマリー表、患者背景) を爆速で作る
梅谷直亨
39,649
156
はじまりの抗菌薬 サルバルサン
山口裕崇
7,148
12
癌患者の感染症の基本
わかやま
10,934
37
テキスト全文
会員登録・ログインで「スライド内のテキスト」を参照いただけます。