医師・医学生のためのスライド共有

Antaa Slide
診療科
特集

お知らせ

ログイン

このスライドは会員限定コンテンツです。
今すぐアカウント登録(無料)して、続きを読みましょう!

救急外来カルテを早く書くコツ L001.png

すでにアカウントをお持ちの方はこちら

1/16

関連するスライド

カルシウムチャネル拮抗薬中毒のAction×MATTERS

カルシウムチャネル拮抗薬中毒のAction×MATTERS

香月洋紀

9535

51

救急外来カルテを早く書くコツ

投稿者プロフィール
大塚勇輝
Award 2020 受賞者

岡山大学病院

84,552

370

概要

好評いただいている「病棟カルテの書き方」の番外編として、今回は、救急外来診療において重要となる”パターン特定”について私感をまとめてみました。研修医の皆さまからよく頂く「救外のカルテを早く書くにはどうしたらいいですか?」という問いに少しでも回答できたら幸いです。

本スライドの対象者

医学生/研修医

投稿された先生へ質問や勉強になったポイントをコメントしてみましょう!

0 件のコメント

コメントするにはログインしてください

関連するスライド

カルシウムチャネル拮抗薬中毒のAction×MATTERS

カルシウムチャネル拮抗薬中毒のAction×MATTERS

香月洋紀

香月洋紀

9,535

51

ER・一般外来のよくある疾患 きちんと診断できますか【その⑥:尿路結石症】

ER・一般外来のよくある疾患 きちんと診断できますか【その⑥:尿路結石症】

小栗太一

小栗太一

19,755

127

発熱性好中球減少症のマネジメントと血液内科ローテでレジデントが学ぶべき感染症

発熱性好中球減少症のマネジメントと血液内科ローテでレジデントが学ぶべき感染症

はらD

はらD

89,133

428

その患者、MRI撮像できますか?

その患者、MRI撮像できますか?

竪良太

竪良太

15,506

88


大塚勇輝さんの他の投稿スライド

すべて見る


テキスト全文

救急外来カルテの書き方と参考資料

#1.

救急外来カルテを書くコツ 岡山市立市民病院 救急科 岡山大学病院 総合内科・総合診療科 大塚 勇輝 2022/9/27 Ver. 1 早く

救急外来カルテを早く書くためのパターン特定

#3.

救外のカルテを早く書くにはどうしたらいいですか? よく頂く質問: 研修医

具体例を通じた主訴の理解と判断

救急外来の特徴と受診パターンの把握

パターン特定の上達法とよくある質問への回答

会員登録・ログインで「スライド内のテキスト」を参照いただけます。

Antaa Slide

医師・医学生のためのスライド共有

Antaa QA

医師同士の質問解決プラットフォーム

App StoreからダウンロードGoogle Play Storeからダウンロード

会社概要

Antaa, Inc. All rights reserved.

Follow us on Facebook
Follow us on Twitter