医師・医学生のためのスライド共有

Antaa Slide
診療科
特集

お知らせ

ログイン

このスライドは会員限定コンテンツです。
今すぐアカウント登録(無料)して、続きを読みましょう!

外傷処置の基本・疑問 救外やるなら知っておきたいシリーズ Part 1 “YOU MUST KNOW” L1.png

すでにアカウントをお持ちの方はこちら

1/14

関連するスライド

研修医が救急外来で迷子になる症候はこれだ〜問診で救急迷子からの卒業〜

研修医が救急外来で迷子になる症候はこれだ〜問診で救急迷子からの卒業〜

ゆっくり救急医

126060

803

外傷処置の基本・疑問 救外やるなら知っておきたいシリーズ Part 1 “YOU MUST KNOW”

投稿者プロフィール
shun@形成外科
Award 2023 受賞者

総合病院

136,807

1,228

概要

このスライドは、救外で外傷を診察する研修医向けでよくあるWalk-inの軽症外傷患者における処置の基本を解説しています。

ポイントを理解して、外傷患者をドンドン治療していきましょう。

<Contents>

・外傷での問診・診察のポイント

・処置時のポイント(洗浄・デブリ・消毒・局麻・縫合)

・Q&A

Q 洗浄は水道水でもいいか?

Q 消毒は必要か?

Q Golden Time(6-8時間)を過ぎたら縫合してはダメなのか?

Q 予防的抗生物質投与は必要か?

本スライドの対象者

研修医/専攻医

参考文献

  • 南和彦. Ⅲ新鮮外傷に対する処置 2. 擦過傷, 挫創, 弁状創に対する処置の基本. 形成外科. 2004, vol.47, 増刊号.

  • 鈴木裕一. Ⅲ新鮮外傷に対する処置 1.汚染創のデブリードマンと創処置のコツ. 形成外科. 2004, vol.47, 増刊号.

  • 形成外科診療ガイドライン 2021年版.

  • 酒井規広. 特集 麻酔科医が使う薬 5局所麻酔薬. レジデントノート.2017, Vol.10, No.2.

  • 大野博司. 特集 高齢者の感染症高齢者における抗菌薬の考え方, 使い方 経口薬編. 2011, Vol.48, No.5.

投稿された先生へ質問や勉強になったポイントをコメントしてみましょう!

0 件のコメント

コメントするにはログインしてください >

関連するスライド

研修医が救急外来で迷子になる症候はこれだ〜問診で救急迷子からの卒業〜

研修医が救急外来で迷子になる症候はこれだ〜問診で救急迷子からの卒業〜

ゆっくり救急医

ゆっくり救急医

126,060

803

【デキレジ】てんかん - 非専門医としての対応 -

【デキレジ】てんかん - 非専門医としての対応 -

やまて 

やまて 

122,779

627

【病態生理の徹底解説】急性骨髄性白血病ってどんな病気?治療はどんな流れ?

【病態生理の徹底解説】急性骨髄性白血病ってどんな病気?治療はどんな流れ?

はらD

はらD

12,788

57

【研修医向け ルール・マナーの総論】コミュニケーション編

【研修医向け ルール・マナーの総論】コミュニケーション編

三谷雄己

三谷雄己

12,175

66


shun@形成外科さんの他の投稿スライド

すべて見る


テキスト全文

  • #1.

    救外やるなら知っておきたい シリーズ Part 1 “YOU MUST KNOW” 外傷処置の基本・疑問 shun@形成外科 Twitter ID @shun46618111

  • #2.

    はじめに 初めまして shun@形成外科です。 このスライドは、救外で外傷を診察する研修医向けで よくあるWalk-inの軽症外傷患者における処置の基本を解説しています。 ポイントを理解して、外傷患者をドンドン治療していきましょう。 <Contents> ・外傷での問診・診察のポイント ・処置時のポイント(洗浄・デブリ・消毒・局麻・縫合) ・Q&A Q 洗浄は水道水でもいいか? Q 消毒は必要か? Q Golden Time(6-8時間)を過ぎたら縫合してはダメなのか? Q 予防的抗生物質投与は必要か?

  • #3.

    外傷での問診ポイント Q 受傷の原因:転倒 or 意識消失? → 意識消失なら心・脳疾患の検索も必要。 Q 何で受傷したか? ・異物(ガラス・砂利) → 残存してないか確認を。 ・刺創(ナイフ・歯) → 予想外に深い可能性や感染に注意しよう。 ・汚染の有無(さび・土・咬傷 ) → 破傷風トキソイドが必要か判断する。 Q 受傷からの時間は? → 縫合可能な6-8時間(Golden time)以内か。 Q 一般的な問診事項(局麻・抗生剤・鎮痛薬などに関連する内容を確認) ・既往歴・内服・アレルギー歴 → NSAIDsの使用可能か(喘息・腎機能)など ・破傷風の予防接種歴 ・破傷風の予防接種歴は、外傷時しか問診しないため忘れずにチェックを。 ・意識消失では手をつくなどの防御姿勢がとれないため、トイレで転倒など の軽いエピソードでも骨折の合併があるため注意して診察しましょう。

会員登録・ログインで「スライド内のテキスト」を参照いただけます。

Antaa Slide

医師・医学生のためのスライド共有

投稿者インタビュー
Antaa QA

医師同士の質問解決プラットフォーム

App StoreからダウンロードGoogle Play Storeからダウンロード

会社概要

Antaa, Inc. All rights reserved.

Follow us on Facebook
Follow us on Twitter