医師・医学生のためのスライド共有

Antaa Slide
診療科
特集

お知らせ

ログイン
【ここだけは押さえる】ICUポータブルX-pのまとめ L001.png

関連テーマから出会おう。

閲覧履歴からのおすすめ

Antaa Slide
肺エコーとBLUEプロトコル

肺エコーとBLUEプロトコル

薬師寺泰匡

続けて閲覧
摂食障害 Refeeding症候群の管理と急性期からのシームレスなケアについて考える

摂食障害 Refeeding症候群の管理と急性期からのシームレスなケアについて考える

番場祐基

続けて閲覧

1/16

関連するスライド

肺エコーとBLUEプロトコル

肺エコーとBLUEプロトコル

薬師寺泰匡

68163

292

【ここだけは押さえる】ICUポータブルX-pのまとめ

投稿者プロフィール
三谷雄己
Award 2023 受賞者

県立広島病院

69,203

290

概要

日々のICU業務で胸部X-pを読影したりオーダーする機会は多いかと思います。

今回は、ルーチンで撮影されることも多いICUでのX-p検査について

その必要性と注意すべき点を簡潔にまとめました。

ちょっとした隙間時間で勉強できるコンパクトな内容になっていますので

ぜひ参考にしていただければ幸いです。

本スライドの対象者

研修医/専攻医

投稿された先生へ質問や勉強になったポイントをコメントしてみましょう!

0 件のコメント

コメントするにはログインしてください

関連するスライド

肺エコーとBLUEプロトコル

肺エコーとBLUEプロトコル

薬師寺泰匡

薬師寺泰匡

68,163

292

摂食障害 Refeeding症候群の管理と急性期からのシームレスなケアについて考える

摂食障害 Refeeding症候群の管理と急性期からのシームレスなケアについて考える

番場祐基

番場祐基

71,892

273

みんなの救命救急科出版記念!SNSから始まる新たなキャリア

みんなの救命救急科出版記念!SNSから始まる新たなキャリア

三谷雄己

三谷雄己

9,374

26

【ここはおさえる!】ICUの鎮静薬【非専門医・研修医向け】

【ここはおさえる!】ICUの鎮静薬【非専門医・研修医向け】

三谷雄己

三谷雄己

75,715

880


三谷雄己さんの他の投稿スライド

すべて見る


テキスト全文

ICUにおけるX-pの必要性と影響

#1.

-

#2.

ICU患者さんのX-pは毎日必要…?

#3.

ICUでの胸部レントゲン検査 ●X-p撮影の制限群 vs ルーチン撮影群で比較した  メタ解析では ICU死亡率・院内死亡率に有意差なし  ※制限群…問題が予想されるとき・手技後に撮影 Ganapathy A, et al. Crit Care. 2012 12;16(2) ●ルーチンX-p予期せぬ新規所見の出現率5.8%   治療方針の変更に至ったのは2.2%のみ… Graat ME, et al. Crit Care. 2006 ;10(1):11. ●連日の撮影で偽陽性所見を拾ってしまうことも… Zampieri FG, et al. Intensive Care Med 2019; 45:1447-50 毎日ルーチンで撮影するのは“不適切” 米国放射線学会基準 Amorosa JK, et al. J Am Coll Radiol. 2013;10(3):170-4.

X-p撮影が必要な患者の基準

#4.

X-p撮影が必要な患者さんとは? 米国放射線学会基準 Amorosa JK, et al. J Am Coll Radiol. 2013;10(3):170-4 医療デバイスの挿入時 臨床経過で状態が悪化した時 臨床経過のフォローが必要な時

#5.

一般的なX-p読影方法 日本外傷外科学会 JATEC 参考 き きょう きょう たて よこ よこ こつ こつ なん なん ちゅ き:気管 きょう:胸腔・肺実質 たて:縦隔 よこ:横隔膜 こつ:骨性胸郭 なん:軟部組織 ちゅ:チューブ・ライン (すべての管の位置のチェックを)

#6.

デバイスの位置異常 ➡最もアクションが変わりうる! き きょう きょう たて よこ よこ こつ こつ なん なん ちゅ き:気管 きょう:胸腔・肺実質 たて:縦隔 よこ:横隔膜 こつ:骨性胸郭 なん:軟部組織 ちゅ:チューブ・ライン (すべての管の位置のチェックを)

デバイスの適正位置とチェック方法

#7.

CVCの適正位置 Stonelake PA,et al. Br J Anaesth. 2006;96(3):335-40. 【右内頸・鎖骨下】 13-15cm ZoneB 【左内頸】 18-20cm ZoneA(届くとき) ※ZoneCも考慮(届かないとき) 【左鎖骨下】 16-18cm 【右内頸(小児)】 {身長(cm)/10} -2cm

#8.

気管チューブの適正位置 頸部の屈曲伸展で 約2cm動くので体位に注意

#9.

その他のデバイスも入念にチェック 引用)ER・ICU100のピットフォール  志馬伸朗(著) 中外医学社

肺野評価のポイントと異常所見

#10.

肺野の評価が苦手な人は… 白いのか黒いのか…まずはそこから!

#11.

典型的な異常所見は覚えてしまおう!

#12.

横隔膜が切れ込んでいる…?(臥位時) Mekeirele M, et al. Am J Respir Crit Care Med. 2021 ;204(3):357-8.

X-pの重要性と学びのまとめ

#13.

気胸! Deep sulcus sign 横隔膜が切れ込んでいる…?(臥位時) Mekeirele M, et al. Am J Respir Crit Care Med. 2021 ;204(3):357-8.

#14.

Take home message ●日々X-pが本当に必要なのかを常に検討! ●デバイスの位置異常がないかは特に注意!   ●透過性を意識してポイントを抑えた  肺野の評価を心がける!


三谷雄己さんのインタビュー

三谷雄己さんのインタビュー
Antaa Slide

医師・医学生のためのスライド共有

Antaa QA

医師同士の質問解決プラットフォーム

App StoreからダウンロードGoogle Play Storeからダウンロード

会社概要

Antaa, Inc. All rights reserved.

Follow us on Facebook
Follow us on Twitter