医師・医学生のためのスライド共有

Antaa Slide
診療科
特集

お知らせ

ログイン

このスライドは会員限定コンテンツです。
今すぐアカウント登録(無料)して、続きを読みましょう!

急性期脳梗塞 初期診療 L001.png

すでにアカウントをお持ちの方はこちら

1/72

関連するスライド

【デキレジ】脳梗塞⑨慢性期管理のキホン

【デキレジ】脳梗塞⑨慢性期管理のキホン

やまて 

115479

805

ちゃんとできる!糖尿病診療!

ちゃんとできる!糖尿病診療!

ガラパゴス伊藤

1251387

2882

急性期脳梗塞 初期診療

投稿者プロフィール
菊野宗明

東京医科大学病院

321,662

759

概要

急性期脳梗塞の初期診療において重要となるポイントを、t-PA静注療法や血管内治療などの再灌流療法、NIHSSやASPECTS、病型診断と抗血栓療法などに言及しながら、まとめました。

*2022/8/7、tPAと血栓回収療法のエビデンスなど追記し、スライドデザインを統一しました。

本スライドの対象者

研修医/専攻医

投稿された先生へ質問や勉強になったポイントをコメントしてみましょう!

0 件のコメント

コメントするにはログインしてください

関連するスライド

【デキレジ】脳梗塞⑨慢性期管理のキホン

【デキレジ】脳梗塞⑨慢性期管理のキホン

やまて 

やまて 

115,479

805

オンライン診療とプライマリ・ケア

オンライン診療とプライマリ・ケア

吉田伸

吉田伸

6,807

21

ちゃんとできる!糖尿病診療!

ちゃんとできる!糖尿病診療!

ガラパゴス伊藤

ガラパゴス伊藤

1,251,387

2,882

健康診断で要精査 高尿酸血症の対応方法

健康診断で要精査 高尿酸血症の対応方法

湯浅駿

湯浅駿

78,030

527


菊野宗明さんの他の投稿スライド

すべて見る


テキスト全文

急性期脳梗塞の初期診療と重要性

#1.

急性期脳梗塞 初期診療 -clinical thinking and evidence- 東京医科大学病院 脳神経内科 菊野 宗明

#2.

このスライドをつくったひと 東京医科大学卒業 東京医療センター 初期研修医 国立循環器病研究センター 脳血管内科レジデント 東京医科大学病院 脳神経内科 助教 東京医科大学病院 脳神経外科 脳血管内治療班 日本内科学会 認定内科医 日本神経学会 神経内科専門医 日本脳卒中学会 脳卒中専門医 日本脳神経血管内治療学会 専門医 日本脳神経超音波学会 認定検査士・評議員 医学博士 急性期から慢性期まで、より良い脳卒中診療の実践と普及を目指しています!

#3.

Take Home Message 「発症時刻」を意識する。 「所見」を意識する。 「病型」を意識する。

脳卒中の症例と診断基準

脳卒中の種類と初期治療アルゴリズム

t-PAの適応と治療効果

t-PAの作用機序と臨床試験

t-PA投与の実際と注意点

血管内治療のエビデンスと技術

脳梗塞の治療ガイドラインと適応拡大

Penumbraの評価と治療戦略

NIHSSとASPECTSによる重症度評価

脳卒中の診断と治療の重要性

脳梗塞診療の進展と未来

会員登録・ログインで「スライド内のテキスト」を参照いただけます。


菊野宗明さんのインタビュー

菊野宗明さんのインタビュー
Antaa Slide

医師・医学生のためのスライド共有

投稿者インタビュー
Antaa QA

医師同士の質問解決プラットフォーム

App StoreからダウンロードGoogle Play Storeからダウンロード

会社概要

Antaa, Inc. All rights reserved.

Follow us on Facebook
Follow us on Twitter