医師・医学生のためのスライド共有

Antaa Slide
診療科
特集

お知らせ

ログイン

このスライドは会員限定コンテンツです。
今すぐアカウント登録(無料)して、続きを読みましょう!

意識障害の鑑別 脳のバイタルサインは嘘をつかない L001.png

すでにアカウントをお持ちの方はこちら

1/42

関連するスライド

低ナトリウム血症の救急対応

低ナトリウム血症の救急対応

かんぱち

40853

292

女性とてんかん

女性とてんかん

Osalepsy

20166

64

意識障害の鑑別 脳のバイタルサインは嘘をつかない

投稿者プロフィール
音成秀一郎
Award 2021 受賞者

広島大学病院

18,315

81

投稿した先生からのメッセージ

Antaa Slide Award受賞スライドを元にした書籍『はじめての脳波トリアージ: 2ステップで意識障害に強くなる』(南江堂)https://amzn.to/3VLHXja の刊行を記念した特別対談でレクチャーしたスライドになります。

【関連スライド】

脳波 レジデントが押さえておきたい2つのPOINT

https://slide.antaa.jp/article/view/261aeb5f20f64792

概要

・ICU・ERでの脳波の読み方

・急性期の意識障害の鑑別&診断

・誤診を避け、正しく診断する論理思考

皆さんの周りには「臨床がデキる」頼もしい先生がいますよね。私も卒後10年以上が経ちましたが、これまでに「この先生には敵わないな」と直感的に感じることが何度もありました。

たとえば自分でなんでもできてしまう救急医や、守備範囲のかなり広いジェネラリストたち。彼/彼女らは自分のスペシャリティも持ちながら、時にはアカデミックにも長け、脳神経内科分野での強みも発揮し、たとえば頭痛の鑑別、パーキンソニズムの診察、脳梗塞やてんかん発作の急性期対応などスムーズにこなします。

専門医としては立場がないのですが、幸いにして一つだけ未踏の領域があります。それは「てんかん」と「脳波」です。もしこの2つを実装することができたら、まさにジェネラリストとして無双です。そして実は、特に脳波については、ほんの少しの努力で大きく成長できる分野なので、ぜひ試してみてください。

本スライドの対象者

医学生/研修医/専攻医/専門医

投稿された先生へ質問や勉強になったポイントをコメントしてみましょう!

0 件のコメント

コメントするにはログインしてください >

関連するスライド

低ナトリウム血症の救急対応

低ナトリウム血症の救急対応

かんぱち

かんぱち

40,853

292

一枚上手なERてんかん診療に役立つTips

一枚上手なERてんかん診療に役立つTips

daisukeneurology

daisukeneurology

122,548

441

脳波 レジデントが押さえておきたい2つのPOINT

脳波 レジデントが押さえておきたい2つのPOINT

音成秀一郎

音成秀一郎

514,142

1,933

女性とてんかん

女性とてんかん

Osalepsy

Osalepsy

20,166

64




テキスト全文

  • #1.

    意識障害の鑑別 脳のバイタルサインは嘘をつかない 広島大学病院 脳神経内科 音成 秀一郎

  • #2.

    意識障害の鑑別において 「脳のバイタルサイン」がどのように有効かを紹介したいと思います

  • #3.

    意識障害の鑑別において 背景活動 脳波でチェックするのは2つだけ

会員登録・ログインで「スライド内のテキスト」を参照いただけます。


音成秀一郎さんのインタビュー

音成秀一郎さんのインタビュー
Antaa Slide

医師・医学生のためのスライド共有

投稿者インタビュー
Antaa QA

医師同士の質問解決プラットフォーム

App StoreからダウンロードGoogle Play Storeからダウンロード

会社概要

Antaa, Inc. All rights reserved.

Follow us on Facebook
Follow us on Twitter