医師・医学生のためのスライド共有

Antaa Slide

お知らせ

ログイン
ホーム

すでにアカウントをお持ちの方はこちら

以下のボタンからこのスライドの共有や保存が出来ます

最初のページへこの投稿者のスライド一覧へスライド投稿について学ぶ

原田介斗

1/12

テキスト全文

会員登録・ログインで「スライド内のテキスト」を参照いただけます。

会員登録・ログインで「スライド内のテキスト」を参照いただけます。

ページ番号から遷移も可能!

【一生使える知識】ステロイド副作用と対処法 究極の覚え方伝授します

  • 内科

  • アレ膠リウマチ内科

  • 初期研修医向け
  • 副作用
  • 医学生
  • ステロイド
  • 研修医
  • ストレス潰瘍
  • 感染症
  • 糖尿病
  • 高血圧
  • 脂質異常症
  • 白内障
  • 緑内障
  • 骨密度

52,157

241

更新

シェア

ツイート

原田介斗

東海大学

概要

★★★皆さん、ステロイドの副作用10個、ぱっと出ますか?★★★

フル解説動画:https://youtu.be/88JvE6ON8us

ステロイドの副作用とマネジメントの覚え方についての解説です。

/

ステロイド、様々な疾患に対する治療として用いられますよね。抗炎症作用、免疫抑制作用など多彩な効果をもつこの薬非常に多くの副作用があるので、副作用のマネジメントがとても大事になってきます。

/

ステロイドの副作用10個、そしてそれぞれの対処方、大丈夫でしょうか?このレクチャーをみることで、なぜステロイドが非常に多彩な効果をもたらし、そして多くの副作用を生じるのかを理解するとともに、重要なステロイドの副作用10個を完璧に覚えることができます。そしてその副作用の対処方法についての理解を目指します

/

【ステロイドがなぜ多彩な効果と副作用をもつのか】

一般的なサイトカインって細胞の表面に受容体があって、これにサイトカインが結合することで、核に向かって情報が伝達されていき効果を発揮します。

なので、当然、受容体をもつ細胞にしか影響ないわけですね。じゃあステロイドはどうかというと、脂溶性なんです。

細胞膜ってリン脂質2重構造でできていて、なんとステロイドは細胞膜を容易に通過できるんですね。細胞質にあるステロイドの受容体に結合します。

細胞膜上に受容体がある細胞だけに作用する水溶性のサイトカインと違って、ステロイドはありとあらゆる人体の細胞に影響を与えるわけですね。

ステロイドが受容体に結合した後は、核に情報が伝達され、ある遺伝子はより発現し、ある遺伝子は発現しないようにといった感じで多くの遺伝子の発現を調整します。これによって、抗炎症作用や免疫抑制作用などをもたらすわけです。

/

【超絶簡単な副作用の覚え方】

じゃあ今回のキモである、ステロイド副作用10個の覚え方です。これはですね、かきくけこ。

これで覚えます。びっくりするかもしれませんけど、この方法で絶対!10個完璧に覚えれます!かきくけこ、それぞれに2つずつ副作用が対応しています。

/

解説の続きはこちらから:https://youtu.be/88JvE6ON8us

本スライドの対象者

研修医/専攻医/専門医

テキスト全文

会員登録・ログインで「スライド内のテキスト」を参照いただけます。

会員登録・ログインで「スライド内のテキスト」を参照いただけます。

ページ番号から遷移も可能!

投稿された先生へ質問や勉強になったポイントをコメントしてみましょう!

0 件のコメント

コメントするにはログインしてください >

原田介斗さんの他の投稿スライド

造血幹細胞の原理② ドナーの選び方、造血幹細胞の取り方、血液型の理解と血液不適合移植について

#白血病 #造血幹細胞移植 #血液内科 #骨髄移植 #末梢血幹細胞移植 #臍帯血移植 #同種移植 #自家移植

36

7,187

最終更新:2022年3月31日

骨髄生検って?! 血液内科医が実際体験しながら解説してみた!!

#白血病 #血液内科 #骨髄

75

36,776

最終更新:2022年7月29日

【医学生・研修医のための病態生理】骨髄異形成症候群とは

#白血病 #造血幹細胞移植 #血液内科 #病態生理

67

9,212

最終更新:2022年3月31日

もっと見る


このスライドと同じ診療科のスライド

リウマチ・膠原病内科抄読会: AURORA2 VCS併用マルチターゲットセラピーのループス腎炎における長期安全性について

#論文 #批判的吟味 #腎臓内科 #慢性腎臓病 #治療 #PICO #膠原病内科 #医学論文 #SLE #膠原病 #抄読会 #自己免疫性疾患 #全身性エリテマトーデス #カルシニューリン阻害薬 #マルチターゲットセラピー #ループス腎炎 #ボクロスポリン #ミコフェノール酸モフェチル

66

2,607

最終更新:2023年10月19日

症例から学ぼう!皮膚筋炎2 臨床的無筋症性皮膚筋炎

#間質性肺炎 #皮膚筋炎 #DM #総合内科専門医試験 #多発性筋炎 #PM #臨床的無筋症性皮膚筋炎 #CADM

19

2,451

最終更新:2023年9月25日

症例から学ぼう!皮膚筋炎

#ステロイド #間質性肺炎 #悪性腫瘍 #皮膚筋炎 #免疫抑制剤 #DM #総合内科専門医試験 #多発性筋炎 #PM

24

3,612

最終更新:2023年9月25日

症例から学ぼう!関節リウマチ2

#RA #関節リウマチ #休薬 #間質性肺炎 #MTX #総合内科専門医試験 #メトトレキサート #抗リウマチ薬

37

4,155

最終更新:2023年9月19日

症例から学ぼう!関節リウマチ

#RA #関節リウマチ #MTX #総合内科専門医試験 #メトトレキサート #抗リウマチ薬 #葉酸製剤

80

9,138

最終更新:2023年9月19日

症例から学ぼう!S L E 全身性エリテマトーデス

#SLE #総合内科専門医試験 #全身性エリテマトーデス #自己抗体 #HCQ #ACR分類基準

45

6,690

最終更新:2023年9月12日


診療科ごとのスライド

内科(482)

消化器内科(66)

循環器内科(79)

呼吸器内科(110)

血液内科(36)

糖尿病内分泌代謝内科(62)

腎臓内科(44)

アレ膠リウマチ内科(46)

脳神経内科(111)

総合診療科(204)

救急科(401)

外科(37)

消化器外科(2)

呼吸器外科(23)

乳腺外科(0)

整形外科(90)

脳神経外科(21)

泌尿器科(24)

形成外科(24)

皮膚科(32)

眼科(19)

耳鼻咽喉科(14)

歯科口腔外科(9)

リハビリテーション科(12)

心臓血管外科(6)

小児科(60)

産婦人科(50)

精神科(69)

放射線科(75)

麻酔科(13)

緩和ケア科(28)

感染症科(218)

産業医(9)

初期研修医(462)

医学生(41)

その他(349)


Antaa Slide Post Banner
今すぐ投稿
Antaa Slide Post Banner今すぐ投稿

Antaa Slide

医師・医学生のためのスライド共有

投稿者インタビュー
Antaa QA

医師同士の質問解決プラットフォーム

App StoreからダウンロードGoogle Play Storeからダウンロード

会社概要

Antaa, Inc. All rights reserved.

Follow us on Facebook
Follow us on Twitter