1/11
東海大学
YouTubeフル解説はこちらから
★ドナー選択★
自分と自分以外を区別する標識がHLA。このHLAを患者とドナーで合わせます。
HLAは両親から1本ずつ染色体を引き継ぐので、兄弟同士で一致する確率は1/4です。
★ドナーの比較★
まず患者さんと兄弟のHLAを調べます。一致の兄弟がいない場合、骨髄バンクに登録したり、臍帯血を探します。臍帯血は赤ちゃんのへその緒の血液のことで、造血幹細胞が豊富に含まれています。
骨髄バンクドナーは探すのに時間がかかり、調整が難しいことがあります。臍帯血は迅速にドナーを探すことができますが、含まれる幹細胞の量が少なく、幹細胞が患者さんに拒絶されるリスクがあります。
★幹細胞の採取方法★
骨髄中には1uLあたり数万個の細胞があり、CD34陽性細胞は1%くらい。この中に造血幹細胞が含まれています。1回の移植で必要な幹細胞をだいたい1Lの骨髄が必要になります。全身麻酔をかけて手術室で採取しています。
もう一つの方法はG-CSFによる幹細胞の動員です。連日G-CSF投与により、骨髄から末梢血に造血幹細胞が出てくる現象を利用します。
★GCSFによる造血幹細胞動員の機序★
造血幹細胞は普段、骨髄の環境細胞の近くで眠っています。まわりの細胞が造血幹細胞を引き付けるケモカインを出して、骨髄の奥底に保持されています。
GCSFの好中球や単球刺激作用、骨髄マクロファージ阻害作用などによって、ケモカインが減少し、末梢血へと動員されます。
★血液型不適合移植★
A型の患者にB型の赤血球を入れると、輸血したB型赤血球のB抗原に患者の抗B抗体が結合して、溶血が起こります。血小板の輸血の場合、血漿中の抗体が一緒に輸血されます。
血液型不適合移植はこの知識を応用して考えます。
A型にO型から移植した場合、骨髄中の抗A抗体が、A抗原を持っているA型赤血球に反応して、溶血発作を起こします。そのため、血漿を取り除いて移植します。
O型患者にA型から移植すると、患者の抗A抗体がドナーA型赤血球に反応して溶血発作を起こします。なので、ドナーの赤血球を除去してから移植します。
患者が持っている抗A抗体は当分の間、体内に残存してます。移植して当分の間赤血球は壊され続けて赤芽球癆になることがあります。
【医学生・研修医のための病態生理】骨髄異形成症候群とは
#白血病 #造血幹細胞移植 #血液内科 #病態生理
33
2,251
【手技解説】骨髄穿刺をマスターしよう
#白血病 #手技 #血液内科 #マルク #骨髄 #骨髄穿刺 #骨髄検査 #血液腫瘍内科
33
6,476
ステロイド副作用管理~潰瘍/感染/骨/血圧/血糖/コレステロールのoverview
#ステロイド #糖尿病 #高血圧 #脂質異常症 #骨粗鬆症 #ニューモシスチス肺炎 #潰瘍
64
4,798
造血幹細胞移植後ワクチン
#感染症 #ワクチン #造血幹細胞移植 #予防
47
56,884
R-CHOP療法を実際にやってみよう!
#血液内科 #リツキシマブ #シクロホスファミド #ハイドロキシダウノルビシン #オンコビン #プレドニゾロン #心機能障害 #耐糖能異常 #骨髄抑制 #ST合剤
35
9,629
【医学生・研修医のための病態生理】骨髄異形成症候群とは
#白血病 #造血幹細胞移植 #血液内科 #病態生理
33
2,251
発熱性好中球減少症のマネジメントと血液内科ローテでレジデントが学ぶべき感染症
#初期対応 #初期研修医向け #敗血症 #抗菌薬 #研修医 #発熱性好中球減少症 #抗真菌薬 #感染症 #免疫不全 #悪性リンパ腫 #総合内科 #白血病 #骨髄腫 #内科 #AntaaSlide初投稿 #血液内科
75
13,749
造血幹細胞移植のミニマムエッセンス
#造血幹細胞移植 #血液内科 #骨髄移植 #末梢血幹細胞移植 #臍帯血移植 #同種移植 #自家移植 #GVHD
25
3,932
血液腫瘍と感染症
#発熱性好中球減少症 #感染症 #白血病 #リンパ腫 #骨髄腫
112
61,845
細菌に対する獲得免疫~リンパ節で抗体が産生される過程~
#免疫 #自然免疫 #免疫学 #B細胞 #抗原提示 #獲得免疫 #T細胞
6
276
細菌に対する免疫反応①~国境最前線での戦い~
#免疫 #自然免疫 #樹状細胞 #血液 #好中球 #働く細胞 #マクロファージ
11
1,380
【病態生理の徹底解説】急性骨髄性白血病ってどんな病気?治療はどんな流れ?
#初期研修医向け #研修医 #白血病 #血液内科 #急性骨髄性白血病
11
1,546
病棟での輸液の組み方!
#看護師 #輸液 #研修医
913
921,500
【医学生・研修医のための病態生理】骨髄異形成症候群とは
#白血病 #造血幹細胞移植 #血液内科 #病態生理
33
2,251
生存曲線のミカタ
#臨床研究 #血液内科 #生存曲線 #カプラン・マイヤー法 #全生存期間 #OS #打ち切り
20
2,824
Primary Survey 気道(A)の異常【解剖・気道確保を中心に】
#救急外来 #ER #救急 #ABCDEアプローチ #みんなの救命救急科
58
28,393
臨床における意思決定支援
#患者中心の医療の方法 #意思決定支援 #臨床倫理4分割表 #Shared decision making #臨床倫理 #倫理4原則
23
8,325
不登校と向き合う第一歩 〜不登校は疑うところから〜
#総合診療 #不登校 #児童精神科
20
3,987
急性腹症のCT
#腹痛 #CT
58
15,980
局所麻酔時に痛みを減らすテクニック
#救急外来 #救急 #研修医 #局所麻酔 #キシロカイン #メイロン #ペンレス #エムラクリーム #麻酔
80
21,528
踵採血のいろは〜新生児医療入門〜
#小児科 #新生児 #踵採血 #新生児マススクリーニング #濾紙血 #マイクロティナ #血液ガス
27
12,180
薬剤感受性試験の読み方(ID-Gym2020~感染症治療のイロハ~ vol.2)
#抗菌薬 #MIC #薬剤感受性試験 #薬剤感受性検査
64
23,813
【公式】Antaa Slideの投稿方法
#お知らせ
33
60,823
血液内科レクチャー for residents造血幹細胞移植②ドナー編 ドナーの比較! G-CSFのメカニズム! 血液型の理解!
レクチャーの内容 ・ドナーってどうやって選ぶの? ・どこからどうやって幹細胞をとるか ・血液型が違っても大丈夫?
HLA(human leukocyte antigen) 自分と他人を区別する遺伝子群。HLA-A、B、C、DRB1と4種類8座を合わせる。 HLA遺伝子は6番染色体上にコードされていて、両親から1対ずつ引き継ぐため、 兄弟で一致する確率は1/4。 赤の他人だとだいたい数百~数万人に1人くらい。 A座 C座 B座 DR座
ドナーの優先順位 ①HLA一致の兄弟 ②HLA一致(8座)の骨髄バンクドナー ③臍帯血、(HLA半合致血縁) (④HLA一座不一致の骨髄バンクドナー) HLA-A、B、C、DRB1のペアそれぞれが一致
骨髄から造血幹細胞を直接とる 骨髄液1uLあたり数万個の細胞。 そのうち1%くらいがCD34陽性細胞 1回の移植で必要なCD34陽性細胞2x106/kg →体重50kgだと1.0x108個 1uL Total 1.0x104 CD34 1.0x102 必要量 CD34 1.0x108 1回の吸引で10mlとしても 100回も骨髄穿刺が必要! 1uLあたり1x104個の細胞とすると、 CD34陽性細胞は1%、1x102個 1.0x108÷(1x102)=1.0x106uL →1000mLの骨髄が必要。 CD34 1.0x108 Total 1000ml 全身麻酔で 手術室で採取
G-CSFによる幹細胞動員 造血幹細胞が骨髄中から末梢血に動員される G-CSF 連日投与 機械を使って リンパ球ごと大量の造血幹細胞を回収する ◎生着が早い ×リンパ球が多く混じるので GVHDが起こりやすい 1uLあたり 10~50個くらい
G-CSFによる幹細胞動員 骨芽細胞 骨細胞 G-CSF 造血 幹細胞 マクロファージ ⑤血中に 動員! ケモカイン ケモカイン受容体 ①増加した好中球や単球がサイトカインで骨芽細胞を抑制 ③骨髄マクロファージの抑制 ③交感神経シグナルを介して骨芽細胞や骨細胞を抑制 ④骨髄に留めるケモカインが 減少
血液型と抗原抗体 A型 B型 O型 AB型 A抗原 A抗原 抗B抗体 抗B抗体 抗A抗体 抗A抗体 B抗原 B抗原 (抗原なし) (抗体なし) 赤血球輸血 血小板輸血 溶血発作 溶血発作
血液型不適合移植の場合 A型 O型 A抗原 抗B抗体 抗B抗体 抗A抗体 溶血発作 血漿 除去 O型 A型 A抗原 抗B抗体 抗B抗体 抗A抗体 溶血発作 赤血球 除去 (後天性の)赤芽球癆! 数か月~年単位で残存
Take home message ・造血幹細胞移植は、HLA適合ドナーの健康な造血幹細胞を使って 患者の造血システムをドナーのものに置き換える ・HLA一致兄弟、HLA一致骨髄バンクドナー、臍帯血が3大ドナー ・ドナーから造血幹細胞を回収する場合は、骨髄から直接採取するか、 GCSFを用いて末梢血中に動員して回収する ・血液型不適合移植は溶血発作を起こしうるが、 移植する前に血球除去もしくは血漿除去を行えばOK