医師・医学生のためのスライド共有

Antaa Slide
診療科
特集

お知らせ

ログイン

このスライドは会員限定コンテンツです。
今すぐアカウント登録(無料)して、続きを読みましょう!

針と糸の選び方 『先生縫合の糸は何を出しますか?』 この問いに答えられない方は必見 L1.png

すでにアカウントをお持ちの方はこちら

1/17

関連するスライド

【デキレジ】脳梗塞①ファーストタッチを極める

【デキレジ】脳梗塞①ファーストタッチを極める

やまて

389513

1657

不整脈×中毒 Part 2

不整脈×中毒 Part 2

石上雄一郎

23163

67

針と糸の選び方 『先生縫合の糸は何を出しますか?』 この問いに答えられない方は必見

投稿者プロフィール
shun@形成外科
Award 2023 受賞者

総合病院

573,292

3,574

概要

あなたは縫合の時に、すぐに針と糸を選べますか?

針と糸を選ぶには、針の種類・糸の太さ・材質などの下記の様な特徴の理解が必要です。このスライドでは、これらの特徴を説明し、自分で針と糸を選択できる様になる事が目標です。

・糸の太さ

・糸の材質による分類 天然か合成

・糸の本数による分類

・吸収性 か 非吸収性

・非吸収性糸について

・吸収性糸は目的で使い分ける

・吸収性糸について

・丸針と角針

・針の形状による分類

・病院によっては使用している糸

・針と糸の選び方のまとめ

本スライドの対象者

医学生/研修医

参考文献

  • 田中克己. 実践!よくわかる縫合の基本講座 形成外科における縫合法の基本(総説). PEPARS. 2017, 増刊号, no. 123.

  • 菊池雄二. 実践!よくわかる縫合の基本講座 形成外科における縫合材料.  PEPARS. 2017, 増刊号, no. 123.

  • 横田和典. 実践!よくわかる縫合の基本講座 皮下縫合・真皮縫合の基本手技.  PEPARS. 2017, 増刊号, no. 123.

  • 三川信之.Ⅱ形成外科的縫合法の理論と実際 1創の縫合法 2)真皮縫合   3)皮膚縫合.形成外科.2012, vol.55, 増刊号.

  • 菱木智郎.The operation 手術基本手技:その極意とコツ 糸の種類と選択.  小児外科. 2010, vol.42, no.10.

  • 矢野邦夫.国内外の学会のガイドライン、最新情報は?手術部位感染を中心に.  INFECTION CONTROL. 2017, vol.26, no.12.

投稿された先生へ質問や勉強になったポイントをコメントしてみましょう!

0 件のコメント

コメントするにはログインしてください

関連するスライド

【デキレジ】脳梗塞①ファーストタッチを極める

【デキレジ】脳梗塞①ファーストタッチを極める

やまて

やまて

389,513

1,657

不整脈×中毒 Part 2

不整脈×中毒 Part 2

石上雄一郎

石上雄一郎

23,163

67

ラコサミドを中心とした救急病院での入院てんかん治療戦略

ラコサミドを中心とした救急病院での入院てんかん治療戦略

山本大介

山本大介

95,135

93

【研修医向け ルール・マナーの総論】身だしなみ・挨拶編

【研修医向け ルール・マナーの総論】身だしなみ・挨拶編

三谷雄己

三谷雄己

14,300

39


shun@形成外科さんの他の投稿スライド

すべて見る


テキスト全文

針と糸の選び方の重要性

#1.

『先生 縫合の糸は何を出しますか?』 この問いに答えられない方は必見 “YOU MUST KNOW” 針と糸の選び方 shun@形成外科

#2.

はじめに 先生 縫合の糸は何をだしますか? 6-0 ナイロン(角針)を下さい。 初めまして、shun@形成外科です。 あなたは縫合の時に、すぐに針と糸を選べますか? 針と糸を選ぶには、針の種類・糸の太さ・材質などの下記の様な特徴の理 解が必要です。このスライドでは、これらの特徴を説明し、自分で針と糸 を選択できる様になる事が目標です。それでは早速始めていきましょう。 本数 組織障害性 組織反応性 柔軟性 結節保持力 滑り 感染リスク 抗張力残留 非 吸 収 性 ブレード 強い 強い 良好 強い 不良 高い 半永久 モノフィ ラメント 弱い 弱い 不良 緩み易い スムーズ 低い 半永久 吸 収 性 ブレード 強い やや強い 良好 強い 不良 低い 短い モノフィ ラメント 弱い 非常に弱い 不良 緩み易い スムーズ 非常に低い 短い

糸の太さと材質の分類

#3.

糸の太さ ・糸の太さは、米国薬局方(USP)が定めています。 縫合糸 糸の太さ 7-0 細い 6-0 糸の直径(mm) 0.05 ~ 0.069 ・1-0=0、 2-0=00、3-0=000 の意味です。 0.07 ~ 0.099 5-0 0.10 ~ 0.149 4-0 0.15 ~ 0.199 3-0 ・太い方から 5・4・3・2・1・0 と順に細くなり、 その後は 2-0・3-0・4-0 と細くなっていきます。 太い 0.20 ~ 0.249 ・なぜこのような変な表記なのでしょうか? 昔の時点で作れる一番細いサイズを#1と決めました が、技術の発達でより細い糸が製造できるようになり #0(1-0)、#00(2-0)と追加されたためです。

モノフィラメントとマルチフィラメントの特徴

吸収性糸と非吸収性糸の選択基準

吸収性糸の用途と持続期間

針の種類と形状による使い分け

抗菌縫合糸と返し付き糸の利点

針と糸の選び方のまとめと参考文献

会員登録・ログインで「スライド内のテキスト」を参照いただけます。

Antaa Slide

医師・医学生のためのスライド共有

Antaa QA

医師同士の質問解決プラットフォーム

App StoreからダウンロードGoogle Play Storeからダウンロード

会社概要

Antaa, Inc. All rights reserved.

Follow us on Facebook
Follow us on Twitter