千葉大学医学部附属病院放射線科
10分で学ぶ!! 中腸回転異常症の画像診断 + 非典型的な位置にある虫垂の探し方
#画像診断 #虫垂炎 #画像診断クラブ #画像診断クイズ #中腸回転異常症
45
123,135
最終更新:2021年2月6日
見落としを防ごう! かくれんぼ肺癌の探し方
#画像診断 #画像診断クラブ #画像診断クイズ
41
22,341
最終更新:2021年1月30日
時折遭遇する美容インプラント 金の糸を用いた若返り手術について
#CT #画像診断 #画像診断クラブ #画像診断クイズ #金の糸
8
50,553
最終更新:2021年3月31日
クリスマスはサンタが来るから小児救急受診数少ないのでは?
#救急外来 #救急 #小児科 #Antaaクリスマス特集号2021
17
17,174
最終更新:2022年12月27日
外傷初期診療のまとめ
#JATEC #外傷初期診療 #初期研修医向け #救急外来 #ER #みんなの救命救急科
972
483,657
最終更新:2023年1月2日
熱性発作(熱性けいれん)について ~対応と注意すべき疾患・てんかん症候群も含めて~
#プライマリケア #救急外来 #けいれん #てんかん #小児科 #初期研修医 #熱性けいれん #熱性発作 #てんかん重積状態 #けいれん重積状態 #てんかん発作
79
38,029
最終更新:2023年3月22日
ラコサミドを中心とした救急病院での入院てんかん治療戦略
#救急 #神経内科 #てんかん #ラコサミド #ビムパット #脳神経内科
65
78,153
最終更新:2021年2月2日
子供の事故予防について
#救急 #小児科 #事故
25
20,020
最終更新:2021年1月6日
【5分で学べる】ERでの低血糖治療のまとめ【ER頻用薬シリーズ】
#救急外来 #救急科 #みんなの救命救急科 #糖尿病内科 #初期研修医 #内分泌
171
29,146
最終更新:2022年7月9日
救急外来で必ず出会う虫垂炎!! 解剖を理解して目指せ,見逃しゼロ!!
#救急 #CT #画像診断 #虫垂炎 #放射線科
548
520,548
最終更新:2020年12月9日
急性腹症の画像診断
#急性腹症 #鼠径ヘルニア #大腿ヘルニア #nomi #内ヘルニア #絞扼性腸閉塞
83
14,568
最終更新:2023年3月18日
胆嚢炎と胆管炎のみかた ~診断と治療の原則を知っておこう~
#消化器外科 #急性胆管炎 #急性胆嚢炎 #胆道ドレナージ #ラパコレ
495
86,674
最終更新:2022年12月29日
腹部単純X線 どうやって使いますか?
#レントゲン #初期研修医向け #読影 #急性腹症
410
47,753
最終更新:2022年12月10日
被ばく医療まとめ
#被ばく医療 #放射線被曝 #原発事故 #急性放射線病
17
3,178
最終更新:2022年8月25日
令和4年診療報酬改定のツボ 肝臓編
#診療報酬改定 #肝細胞がん
12
2,647
最終更新:2022年8月9日
内科(364)
消化器内科(55)
循環器内科(77)
呼吸器内科(78)
血液内科(32)
糖尿病内分泌代謝内科(46)
腎臓内科(29)
アレ膠リウマチ内科(28)
脳神経内科(93)
総合診療科(151)
救急科(345)
外科(33)
消化器外科(2)
呼吸器外科(3)
乳腺外科(0)
整形外科(81)
脳神経外科(16)
泌尿器科(21)
形成外科(19)
皮膚科(25)
眼科(19)
耳鼻咽喉科(13)
歯科口腔外科(8)
リハビリテーション科(8)
心臓血管外科(5)
小児科(48)
産婦人科(47)
精神科(61)
放射線科(51)
麻酔科(12)
緩和ケア科(23)
感染症科(200)
産業医(8)
初期研修医(333)
医学生(6)
その他(298)
見逃しゼロ道場 虫垂炎編 〜リクツで虫垂の解剖を理解する〜 がん研有明病院画像診断部/聖路加国際病院放射線科 和田武
本日の内容 虫垂炎を 正しく診断するために 1 2 3 One 解剖を理解する Two 典型像をチェック Three 合併症を押さえる
-
4.
盲腸と上行結腸は回盲弁で境される 虫垂は盲腸から起始する 虫垂には腸間膜がない 虫垂を栄養する動脈は虫垂動脈である 虫垂動脈は腹腔動脈の分枝である 虫垂動脈は回腸末端の腹側を走行する 虫垂クイズ
5.
盲腸と上行結腸は回盲弁で境される 虫垂は盲腸から起始する 虫垂には腸間膜がない 虫垂を栄養する動脈は虫垂動脈である 虫垂動脈は腹腔動脈の分枝である 虫垂動脈は回腸末端の腹側を走行する 虫垂クイズ
6.
盲腸と上行結腸は回盲弁で境される 虫垂は盲腸から起始する 虫垂には腸間膜がない 虫垂を栄養する動脈は虫垂動脈である 虫垂動脈は腹腔動脈の分枝である 虫垂動脈は回腸末端の腹側を走行する 虫垂クイズ
7.
腸間膜: 動静脈 + 脂肪 + 腹膜
8.
盲腸と上行結腸は回盲弁で境される 虫垂は盲腸から起始する 虫垂には腸間膜がない 虫垂を栄養する動脈は虫垂動脈である 虫垂動脈は腹腔動脈の分枝である 虫垂動脈は回腸末端の腹側を走行する 虫垂クイズ
9.
バウヒン弁: 上行結腸と盲腸の境界
10.
盲腸と上行結腸は回盲弁で境される 虫垂は盲腸から起始する 虫垂には腸間膜がない 虫垂を栄養する動脈は虫垂動脈である 虫垂動脈は腹腔動脈の分枝である 虫垂動脈は回腸末端の腹側を走行する 虫垂クイズ
11.
回盲部の構造
12.
盲腸と上行結腸は回盲弁で境される 虫垂は盲腸から起始する 虫垂には腸間膜がない 虫垂を栄養する動脈は虫垂動脈である 虫垂動脈は腹腔動脈の分枝である 虫垂動脈は回腸末端の腹側を走行する 虫垂クイズ
13.
上腸間膜動脈 - 回結腸動脈 - 虫垂動脈
14.
-
15.
横行結腸 上行結腸 盲腸 虫垂 回腸末端 虫垂と周囲構造を絵に描いてみよう!! 6. 上腸間膜動脈(SMA) 7. 中結腸動脈(MCA) 8. 回結腸動脈(ICA) 9. 虫垂動脈
16.
盲腸 横行結腸 虫垂 上行結腸 横行結腸 上行結腸 盲腸 虫垂 回腸末端 上腸間膜動脈(SMA) 中結腸動脈(MCA) 回結腸動脈(ICA) 虫垂動脈 虫垂を描いてみよう!!
17.
盲腸 横行結腸 虫垂 回腸末端 上行結腸 横行結腸 上行結腸 盲腸 虫垂 回腸末端 上腸間膜動脈(SMA) 中結腸動脈(MCA) 回結腸動脈(ICA) 虫垂動脈 虫垂を描いてみよう!!
18.
SMA 盲腸 横行結腸 虫垂 回腸末端 上行結腸 横行結腸 上行結腸 盲腸 虫垂 回腸末端 上腸間膜動脈(SMA) 中結腸動脈(MCA) 回結腸動脈(ICA) 虫垂動脈 MCA ICA 虫垂を描いてみよう!!
19.
SMA 盲腸 横行結腸 虫垂 回腸末端 虫垂動脈 上行結腸 横行結腸 上行結腸 盲腸 虫垂 回腸末端 上腸間膜動脈(SMA) 中結腸動脈(MCA) 回結腸動脈(ICA) 虫垂動脈 MCA ICA 虫垂を描いてみよう!!
20.
ちゃんと 描けた?
21.
-
22.
Typical Findings:虫垂炎の画像所見
23.
Findings: 虫垂腫大 + Dirty fat sign A: Contrast Enhanced CT B: Aの2cm尾側 C: Bの2cm尾側 腫大した虫垂(→) 肥厚した腹膜と虫垂間膜(Dirty Fat Sign)(→)
24.
Findings: 虫垂石 + Barium A: 虫垂石(斜冠状断) B: Barium検査3日後 C: Bの2cm尾側 D: Cの2cm尾側 A: 虫垂石(→) Radiographics. 2008 Mar-Apr;28(2):393-405. B: Barium(→) C: 腫大虫垂とBarium(→)
25.
Findings: 虫垂内腔の air (陰性所見) A: 正常虫垂(斜冠状断) B: 虫垂炎 A: 正常虫垂のair Radiographics. 2008 Mar-Apr;28(2):393-405. B:抗菌薬で修飾された虫垂炎(→)
26.
実際に診断してみよう!!
27.
■ 上行結腸
28.
-
29.
-
30.
-
31.
-
32.
-
33.
盲腸 回腸末端 回結腸動脈(回腸枝) 虫垂動脈
34.
-
35.
-
36.
-
37.
-
38.
-
39.
■
40.
-
41.
Complications
42.
穿孔 + 膿瘍形成 A B:Aの1cm尾側 C:Bの1cm尾側 D:Cの1cm尾側 虫垂は虚脱(→) 周囲液体貯留 粘膜断裂 Air (腹腔内+間膜内)
43.
ECR 2013 Educational ExhibitS. Kuzmich, T. Kuzmich, H. Kamel, C. Padmanathan, J. Subramaniam, S. Sritharan, S. MUKUNDHAN, K. L. Tan; London/ UK 陥入した腸間膜 腸重積
44.
虫垂炎を契機とした腸重積 A B:Aの6mm背側 C:Bの6mm背側 D:Cの6mm背側 E:Dの6mm背側 F:Eの6mm背側 G:Fの12mm背側 先進虫垂(→) 虫垂動脈(→)
45.
まとめ
46.
がん研有明病院画像診断部 和田武 takeshi.wada@jfcr.or.jp 画像診断.com (http://gazoushindan.com/)