武蔵野赤十字病院
地域で診る重症症例 -劇症型心筋炎-
#救急 #研修医 #心筋炎 #地域 #重症
32
14,943
最終更新:2022年12月4日
細菌性髄膜炎 - ERでの初期診療
#救急外来 #ER #神経内科 #髄膜炎 #外来診療 #脳神経内科 #神経感染症 #細菌性髄膜炎
289
65,338
最終更新:2022年2月9日
クリスマスはサンタが来るから小児救急受診数少ないのでは?
#救急外来 #救急 #小児科 #Antaaクリスマス特集号2021
17
17,036
最終更新:2022年12月27日
入門 急性疾患の患者中心のケア 人工呼吸器は一度つけたら外せない?
#救急外来 #救急 #研修医 #緩和ケア #ICU #集中治療 #救急×緩和ケア #病状説明 #救急緩和 #初期研修医 #救急・集中治療における終末期医療に関するガイドライン #人工呼吸器
80
36,541
最終更新:2022年1月10日
【2020年最新ガイドライン参照】成人BLSの改訂点まとめ
#BLS #AED #救急外来 #研修医 #CPR #心肺蘇生教育 #心肺蘇生 #みんなの救命救急科 #死戦期呼吸 #除細動
56
34,567
最終更新:2021年11月25日
5分で学べる効率的で漏れのない申し送り【I-PASSをご紹介】
#看護師 #看護師向け #救急外来 #研修医 #コミュニケーション #ICU #申し送り
41
35,381
最終更新:2021年6月7日
主訴:呼吸が苦しい エコーを使って鑑別しよう
#プローブ #FoCUS #Lung point #循環血液量減少 #BLUE Protocol #BLUE hand #PLAPS #超音波検査
12
983
最終更新:2023年3月20日
君は日本の災害医療を知っているか!?(後編)
#災害対策 #Business Continuity Plan #災害対応 #BCP #防災マニュアル
11
1,210
最終更新:2023年2月24日
君は日本の災害医療を知っているか!?(前編)
#SCU #EMIS #Preventable Disaster Death #PDD #避けられた災害死 #自然災害 #震災 #広域災害医療情報システム #災害拠点病院 #広域搬送拠点 #トリアージ #広域医療搬送
13
3,683
最終更新:2023年2月24日
アナフィラキシーに対応しよう
#ステロイド #蕁麻疹 #研修医 #アナフィラキシー #食物依存性運動誘発アナフィラキシー #IgE #血圧低下 #アドレナリン #筋注 #グルカゴン #抗ヒスタミン薬
1,006
680,887
最終更新:2023年2月8日
頸部刺創/頸部切創のABC
#Local Wound Exploration #気道確保 #Hard sign #頸部切創 #LWE #血行再建 #尿道バルーン #頸部損傷
72
10,969
最終更新:2023年2月8日
【#実体験】ダブルボードカリキュラムを見据えた救急科のキャリアデザインの一例【展望です】
#実体験 #キャリアデザイン #キャリアプラン #将来の展望
15
10,456
最終更新:2023年1月29日
内科(361)
消化器内科(55)
循環器内科(77)
呼吸器内科(77)
血液内科(32)
糖尿病内分泌代謝内科(46)
腎臓内科(29)
アレ膠リウマチ内科(28)
脳神経内科(93)
総合診療科(148)
救急科(337)
外科(33)
消化器外科(2)
呼吸器外科(3)
乳腺外科(0)
整形外科(79)
脳神経外科(16)
泌尿器科(21)
形成外科(19)
皮膚科(25)
眼科(19)
耳鼻咽喉科(13)
歯科口腔外科(8)
リハビリテーション科(8)
心臓血管外科(5)
小児科(48)
産婦人科(47)
精神科(61)
放射線科(51)
麻酔科(12)
緩和ケア科(23)
感染症科(196)
産業医(8)
初期研修医(325)
医学生(2)
その他(297)
研修医のためのスコア10選 当直前に確認したい 武蔵野赤十字病院 木内瑛大 監修: 翠明会山王病院 中山俊 葛西医院 飯野貴明
当直時に有用なスコアを10個紹介します。 当直前の隙間時間、久しぶりの当直の時など「こんなスコアあったなぁ!」と思い出していただけたら幸いです。 現場での判断が優先されることが多いと思います。補助的にご活用ください はじめに 2
qSOFA 非ICU患者で感染症が疑われた時に用いる 2点以上で敗血症を疑う 敗血症の確定診断は 合計SOFAスコア2点以上の急上昇で行う。
4.
Alvarado score 虫垂炎の診断の補助 虫垂炎は 4点未満で 可能性低い 7点以上で 強く疑う Flum DRN Engl J Med. 2015 May 14;372(20):1937-43.
5.
A-DROP 成人市中肺炎の重症度分類 ※ショックがあれば1項目でも超重症とする
6.
Diehrの肺炎予測ルール 咳のある成人を対象 J Chronic Dis. 1984;37(3):215-25 ※患者全体の肺炎の可能性は2.6%
7.
Centor criteria 溶連菌扁桃腺炎疑いの治療方針 McIsaac WJ. CMAJ. 1998 Jan 13;158(1):75-83.
8.
San Francisco syncope rule 失神患者を帰宅させるか 重大なイベントが起こるリスクに関して 感度98% 特異度56%(提唱当初) 感度87% 特異度52%(2011の報告) Quinn J. Ann Emerg Med. 2006 May;47(5):448-54. 1点でも満たした場合、入院適応とする Saccilotto RT. CMAJ. 2011 Oct 18;183(15):E1116-26. 除外基準:アルコール、薬物使用、明確な発作、頭部外傷、持続的な意識レベル低下
9.
ABCD2スコア TIA患者の脳梗塞リスク Lancet 2007;369:283-92 4点以上の場合、入院加療が推奨される
10.
STONE score 画像検査前の尿路結石の評価 BMJ 2014;348 : g2191
11.
POUNDing criteria 偏頭痛の問診 Detsky ME. JAMA. 2006 Sep 13;296(10):1274-83.
12.
Twist score 小児の急性陰嚢痛患者群を対象 Alex Ridgway. Emerg Med J.2018;35(9):574–575. 2点以下の場合、精巣捻転の可能性は低い
13.
今日も当直がんばりましょう!!
14.
(おまけ)AIUEO TIPS 意識障害の鑑別
15.
(おまけ)AIUEO TIPS 意識障害の鑑別