医師・医学生のためのスライド共有

Antaa Slide
診療科
特集

お知らせ

ログイン

このスライドは会員限定コンテンツです。
今すぐアカウント登録(無料)して、続きを読みましょう!

輸液製剤の選び方と輸液のタイミング、SVVやPPVなどの指標 L001.png

すでにアカウントをお持ちの方はこちら

1/31

関連するスライド

病棟での輸液の組み方!

病棟での輸液の組み方!

永井友基

2964277

4814

輸液製剤の選び方と輸液のタイミング、SVVやPPVなどの指標

投稿者プロフィール
石澤嶺

東京北医療センター 外科

177,209

615

概要

輸液の選択に関する基本事項のまとめです。輸液製剤のうち末梢静脈栄養にフォーカスし、そもそも輸液が必要なのか、選ぶ時にナトリウム、カリウム、ビタミンを考えるということが学べます。また血圧低下、心機能が悪い、カリウムが高いなど場合別の輸液選択を紹介しています。後半は脱水所見、輸液反応性、IVC、SVV、PPVなど輸液の指標について説明します。

本スライドの対象者

研修医/専攻医

投稿された先生へ質問や勉強になったポイントをコメントしてみましょう!

0 件のコメント

コメントするにはログインしてください

関連するスライド

病棟での輸液の組み方!

病棟での輸液の組み方!

永井友基

永井友基

2,964,277

4,814

#4 高Ca血症 | 電解質輸液塾

#4 高Ca血症 | 電解質輸液塾

門川俊明

門川俊明

99,755

463

【論文紹介・抄読会】輸液忍容性(Fluid tolerance)という新しい概念

【論文紹介・抄読会】輸液忍容性(Fluid tolerance)という新しい概念

三谷雄己

三谷雄己

76,954

322

#1 輸液の基本 | 電解質輸液塾

#1 輸液の基本 | 電解質輸液塾

門川俊明

門川俊明

404,937

1,317




テキスト全文

#1.

輸液の基本の『き』 東京医療センター 救急科 石澤嶺

#2.

輸液製剤 ①末梢静脈栄養 ←ここをおさえれば臨床では8割困らない!! ②経腸栄養、中心静脈栄養 ③アミノ酸製剤、脂肪製剤

#3.

末梢静脈栄養とは言いますが… ✔ 基本的には禁食は避ける(栄養ではない) ✔ 考えるべきは水分量とNa,K,ビタミン ✔ カロリーは達成できない

会員登録・ログインで「スライド内のテキスト」を参照いただけます。

Antaa Slide

医師・医学生のためのスライド共有

投稿者インタビュー
Antaa QA

医師同士の質問解決プラットフォーム

App StoreからダウンロードGoogle Play Storeからダウンロード

会社概要

Antaa, Inc. All rights reserved.

Follow us on Facebook
Follow us on Twitter