医師・医学生のためのスライド共有

Antaa Slide
診療科
特集

お知らせ

ログイン

このスライドは会員限定コンテンツです。
今すぐアカウント登録(無料)して、続きを読みましょう!

重症真菌感染症「ムーコル症」 L001.png

すでにアカウントをお持ちの方はこちら

1/40

関連するスライド

リンパ節腫脹を極める

リンパ節腫脹を極める

山田悠史

116509

238

重症真菌感染症「ムーコル症」

投稿者プロフィール
森本将矢

和歌山県立医科大学附属病院

21,910

46

概要

造血器腫瘍の治療では真菌感染症への対応が重要です。その中でまれですが重症感染を起こす「ムーコル症」についてまとめました。

本スライドの対象者

研修医/専攻医

投稿された先生へ質問や勉強になったポイントをコメントしてみましょう!

0 件のコメント

コメントするにはログインしてください

関連するスライド

リンパ節腫脹を極める

リンパ節腫脹を極める

山田悠史

山田悠史

116,509

238

冬に流行する腸炎

冬に流行する腸炎

新米ID

新米ID

7,255

69

COVID-19ワクチン UPDATE 2024年度秋冬シーズン

COVID-19ワクチン UPDATE 2024年度秋冬シーズン

黒田浩一

黒田浩一

43,353

87

感染症診療のマテリアル

感染症診療のマテリアル

高野哲史

高野哲史

156,509

611


森本将矢さんの他の投稿スライド

すべて見る


テキスト全文

造血器腫瘍における真菌感染症の概要と症例

#1.

造血器腫瘍における真菌感染症 造血器腫瘍における真菌感染症

#2.

<主訴>なし 移植後再発Common B Cell ALLに対する加療目的 <現病歴> 2013年にCommon B-ALLと診断. hyper-CVAD/MA実施して血液学的寛解に到達. 地固め療法としてhyper-CVAD/MA 2コースを実施. 診断8か月後にHLA 7/8適合非血縁者間骨髄移植を施行. (前処置:CY+TBI,GVHD予防:TAC + sMTX) Day17に急性GVHD grade II(skin stage 3)を発症するもPSL 1mg/kg/dayにて軽快し, 漸減終了. 慢性GVHDなし. 骨髄及び右乳房に原疾患の再発を認め, hyper-CVADを実施するも寛解に到達せず, 治療継続のために当院転院. Case 41歳 女性

#3.

<バイタルサイン> 意識清明 体温 36.7℃ 血圧 100/54 mmHg 脈拍 106/分 呼吸数 14/分 SpO2 98%(room air) <身体所見> 【全身状態】良好 【頭頚部】結膜蒼白黄染なし, 副鼻腔の圧痛なし, 咽頭扁桃の発赤腫脹なし, 齲歯なし, 頸部リンパ節触知せず【胸部】呼吸音:清・左右差なし 心音:整、心雑音なし【腹部】平坦・軟・圧痛なし, 肝脾触知せず, CVA叩打痛なし【神経】特記すべき神経所見なし 【四肢その他】下腿浮腫なし 皮膚:皮疹なし、縟瘡なし

血液検査と画像診断の結果

治療経過とムーコル症の診断

ムーコル症の病理学的診断と治療方針

ムーコル症の微生物学と疫学

リスク因子と診断基準

組織生検と抗真菌薬の重要性

抗真菌薬の選択と治療成績

ムーコル症の予後と重要なメッセージ

会員登録・ログインで「スライド内のテキスト」を参照いただけます。

Antaa Slide

医師・医学生のためのスライド共有

Antaa QA

医師同士の質問解決プラットフォーム

App StoreからダウンロードGoogle Play Storeからダウンロード

会社概要

Antaa, Inc. All rights reserved.

Follow us on Facebook
Follow us on Twitter