医師・医学生のためのスライド共有

Antaa Slide
診療科
特集

お知らせ

ログイン
#1 たこつぼ型心筋症【病態から心筋梗塞との鑑別まで】 L001.png

関連テーマから出会おう。

閲覧履歴からのおすすめ

Antaa Slide
救急領域における心房細動のまとめ

救急領域における心房細動のまとめ

三谷雄己

続けて閲覧
救急外来 成人の気管挿管

救急外来 成人の気管挿管

NR

続けて閲覧

1/17

関連するスライド

気管挿管のまとめ【適応・準備・手技を中心に】

気管挿管のまとめ【適応・準備・手技を中心に】

三谷雄己

396389

567

#1 たこつぼ型心筋症【病態から心筋梗塞との鑑別まで】

投稿者プロフィール
上原拓樹

勤医協中央病院

120,738

125

概要

循環器疾患の病態を循環器内科医ができるだけ実臨床に沿った形で解説するシリーズ。

今回は「たこつぼ型心筋症」について、基礎から急性心筋梗塞(AMI)との違いまで簡単に解説していきます。

▶その他の疾患解説スライドもぜひご覧ください

https://slide.antaa.jp/tagsearch/688

<本スライドの目次>

たこつぼ型心筋症とはどんな病気か?

たこつぼ型心筋症の病態と原因、症状

たこつぼ型心筋症の検査

たこつぼ型心筋症の治療

急性心筋梗塞(AMI)とは

AMIとたこつぼ型心筋症の違い

実際の診療の流れとまとめ

音声つきの解説動画は、以下のYouTubeで視聴できます

https://youtu.be/zBJZFp5fcrM

本スライドの対象者

研修医/専攻医

投稿された先生へ質問や勉強になったポイントをコメントしてみましょう!

0 件のコメント

コメントするにはログインしてください

関連するスライド

気管挿管のまとめ【適応・準備・手技を中心に】

気管挿管のまとめ【適応・準備・手技を中心に】

三谷雄己

三谷雄己

396,389

567

急性期脳梗塞 初期診療

急性期脳梗塞 初期診療

菊野宗明

菊野宗明

320,584

756

診断困難症例は時間軸を味方にせよ!Time-based Logic Treeの活用法

診断困難症例は時間軸を味方にせよ!Time-based Logic Treeの活用法

小栗太一

小栗太一

5,464

16

2023.4.4更新 肺炎まとめ

2023.4.4更新 肺炎まとめ

新米ID

新米ID

19,855

357


上原拓樹さんの他の投稿スライド

すべて見る


テキスト全文

#1.

全職種向け 病態から心筋梗塞との区別まで 説明します たこつぼ型心筋症 循環器内科医“うし先生”の 疾患解説シリーズ

#2.

注釈 【自己紹介】 某市中病院勤務の循環器内科医師のうしです。 だいたい中堅くらいです。 【動画のモットー】 細かいデータ<わかりやすさ 【ペット】 オカメインコ いいねやチャンネル登録 お願いします!

#3.

このシリーズでは 全職種向けに 疾患ごとの病態など解説します! (実臨床を元に不要な所は解説しません) 医師・看護師国家試験! 内科病棟患者対応! 看護実習の病態生理! 生理検査・臨床検査技師のスキルアップ

#4.

テーマ たこつぼ型心筋症

#5.

たこつぼ型心筋症 【どんな病気か】 しばらくの間 タコのような動きになる心筋症

#6.

たこつぼ型心筋症 【病態】 あまりよくわかっていない   ストレスで心尖部の血管収縮→動かない       心室基部が無理する→過収縮 【原因】 ストレスなど 震災や入院中などで多い

#7.

たこつぼ型心筋症 【症状】 胸痛(狭心痛?) 動悸(←不整脈) 息切れ(←心不全) 無症状者も多い 特徴的な症状はない 心筋梗塞と紛らわしい

#8.

たこつぼ型心筋症 【検査】 ①心電図…ST変化(特異的な変化なし) ②胸部レントゲン…心不全の有無 ③採血検査…CK上昇の有無(多少上がることも) ③心エコー…たこの動き        (心尖部の壁運動障害+心室基部の過収縮) ④カテーテル検査…左室造影でたこの動き        (心尖部の壁運動障害+心室基部の過収縮)        +冠動脈造影で心筋梗塞除外が大切 心不全の原因 or 心筋梗塞との鑑別

#9.

たこつぼ型心筋症 【心エコー検査】 正常                  たこつぼ型心筋症

#10.

たこつぼ型心筋症 【カテーテル検査(左室造影)】   拡張期             収縮期

#11.

たこつぼ型心筋症 【治療】 経過観察(2-4週で自然治癒) 対症療法(心不全→利尿薬)       (不整脈→対応) 抗凝固療法(ヘパリン点滴、ワーファリン内服) β阻害薬(予後改善効果?) 心尖部に血栓→塞栓のおそれ ただし決して安全とは言い切れない

#12.

急性心筋梗塞(AMI)とは 心臓を栄養する冠動脈が急性に閉塞する病気 →胸痛、致死性不整脈、心不全など 左冠動脈前下行枝(LAD)のAMIと たこつぼ型心筋症が 非常に似ている!

#13.

LADのAMIとたこつぼ型心筋症   LADの心筋梗塞         たこつぼ型心筋症 ✗ ✗ ✗ ✗ ✗ ✗ ✗ ✗ ✗

#14.

LADのAMIとたこつぼ型心筋症 AMIが否定できなければ、リスク低ければ緊急カテ カテが不適であれば、緊急カテの適応でない理由を探す

#15.

たこつぼ型心筋症を担当時の流れ ・外来の心エコーなどでたこつぼ型心筋症を疑う ・心筋梗塞除外+確定診断のためカテーテル検査 ・入院で経過観察 ・ヘパリンでの点滴抗凝固療法 (ヘパリン1-1.5万単位+5%ブドウ糖250ml 10ml/hr APTT 3-4回/日目標 45-70 2回指示内で1日1回) ・βblocker併用(ビソプロロール1.25mg/日内服) ・1-2週間後心エコー再検 →心臓の動き改善傾向であればヘパリン中止し退院を考慮 (エコーの見た目の血栓リスク高ければワーファリンをしばらく併用) 例)急性の胸痛など

#16.

まとめ(最低限これだけ) ・ストレスで起きる心臓の動きの異常 ・自然に治る(けど予後良好とも言えない) ・それまで塞栓症や心不全、不整脈に注意 ・左冠動脈前下行枝の心筋梗塞との区別が重要

Antaa Slide

医師・医学生のためのスライド共有

投稿者インタビュー
Antaa QA

医師同士の質問解決プラットフォーム

App StoreからダウンロードGoogle Play Storeからダウンロード

会社概要

Antaa, Inc. All rights reserved.

Follow us on Facebook
Follow us on Twitter