医師・医学生のためのスライド共有

Antaa Slide
診療科
特集

お知らせ

ログイン
若年者の非典型的な脳卒中をみたらこの疾患をチェックしよう!脳静脈血栓症の画像診断まとめ L1.png

関連テーマから出会おう。

閲覧履歴からのおすすめ

Antaa Slide
時折遭遇する美容インプラント 金の糸を用いた若返り手術について

時折遭遇する美容インプラント  金の糸を用いた若返り手術について

和田武

続けて閲覧
急性腹症のCT

急性腹症のCT

新米外科医

続けて閲覧

1/43

関連するスライド

時折遭遇する美容インプラント 金の糸を用いた若返り手術について

時折遭遇する美容インプラント  金の糸を用いた若返り手術について

和田武

61233

18

急性腹症のCT

急性腹症のCT

新米外科医

16229

58

COVID-19の画像検査

COVID-19の画像検査

山田悠史

71255

105

若年者の非典型的な脳卒中をみたらこの疾患をチェックしよう! 脳静脈血栓症の画像診断まとめ

投稿者プロフィール
和田武

帝京大学医学部附属病院

111,284

140

概要

若年者の脳卒中において想起すべき疾患である脳静脈血栓症(静脈洞血栓症/皮質静脈血栓症)について,症例をベースとして解説したスライドです.このスライドでは,

1.脳静脈血栓症の概要

2.脳静脈血栓症の画像診断(特にCT/造影CT)

3.脳静脈血栓症と鑑別を要する疾患

について学ぶことが出来ます.単純CTが診断に意外に重要です.若年者の脳卒中をみた場合に見逃さないようにしましょう!!

■画像診断クラブとは?(グループの概要と登録ページ)

https://bit.ly/3lBc1tB

■画像診断クイズ Case 51 へのリンク(アプリで画像を確認)

https://qa.antaa.jp/threadId/1702

■10分で学ぶ! 画像診断クイズ Case Review #51 (動画での解説 2021/9/7 20:00 ~ open)

https://qa.antaa.jp/stream/contents/232

本スライドの対象者

専攻医/専門医

投稿された先生へ質問や勉強になったポイントをコメントしてみましょう!

0 件のコメント

コメントするにはログインしてください

関連するスライド

時折遭遇する美容インプラント 金の糸を用いた若返り手術について

時折遭遇する美容インプラント  金の糸を用いた若返り手術について

和田武

和田武

61,233

18

急性腹症のCT

急性腹症のCT

新米外科医

新米外科医

16,229

58

大動脈瘤 ~CT撮ってみたら…なんかデカいのが写ってる…~

大動脈瘤 ~CT撮ってみたら…なんかデカいのが写ってる…~

ポン太@心外・集中治療

ポン太@心外・集中治療

16,873

135

COVID-19の画像検査

COVID-19の画像検査

山田悠史

山田悠史

71,255

105


和田武さんの他の投稿スライド

すべて見る


テキスト全文

発表者情報と閲覧推奨方法

#1.

千葉大学医学部附属病院放射線科 和田武

#2.

スマートフォンの方は, 横向きでの閲覧がオススメです.

症例紹介: 10代男性の頭痛

#3.

Case: 10代男性 頭痛

#4.

Case: 10代男性 白血病治療中の男性. 数日前から頭痛があり,痙攣も生じたため受診した.

脳静脈血栓症のキー画像と診断

#5.

キー画像 単純CT 造影CT 5

#6.

キー画像(3D CT venography) 正面 右側面 6

#7.

Question 右前頭葉出血の原因は? A. 脳静脈血栓症 B. 脳動静脈奇形 C. 脳腫瘍 D. 脳動脈瘤 7

#8.

画像診断クラブでも読影することができます. ( https://qa.antaa.jp/threadId/1702 ) 8

#9.

正解は?

#10.

キー画像 単純CT 造影CT 10

脳静脈血栓症の画像診断と経過

#11.

キー画像 単純CT 上矢状静脈洞の高吸収 造影CT 上矢状静脈洞の造影欠損 11

#12.

キー画像(3D CT venography) 正面 右側面 12

#13.

キー画像(3D CT venography) 正面 右側面 上矢状静脈洞〜右前頭葉表在静脈の造影欠損 13

#14.

診断 A. 脳静脈血栓症(上矢状静脈洞/右皮質静脈) 14

#15.

その後の経過 抗凝固療法が施行された. 15

脳静脈血栓症の定義と危険因子

#16.

TODAY’S MESSAGE 若年者の皮質下出血や,動脈支配と一致しない 梗塞をみたら,脳静脈血栓症を想起しよう.

#17.

脳静脈血栓症とは? 脳静脈血栓症の画像診断 脳静脈血栓症の鑑別疾患

#18.

脳静脈血栓症とは? 脳静脈血栓症の画像診断 脳静脈血栓症の鑑別疾患

#19.

脳静脈血栓症とは? Ø 頭蓋内の静脈洞や皮質静脈に 血栓が形成される疾患. Ø 血栓による脳静脈還流障害に 引き続いて脳浮腫や静脈性梗塞, 脳出血をきたす. Ø 1.3-1.6人/10万人/1年 程度の発 症率で,全脳卒中の 0.5-1.0% 程度のまれな疾患. Ø 若年に多く,男性よりも女性に多い. Case courtesy of OpenStax College, Radiopaedia.org, rID: 45329 19

#20.

1) 脳静脈血栓症の危険因子 Ø 血液凝固異常 Ø 悪性腫瘍 Ø 妊娠,産褥や経口避妊薬の内服 Ø 膠原病 Ø 頭頸部の感染症 など

脳静脈血栓症の症状と画像診断

#21.

1) 脳静脈血栓症の症状 Ø 頭痛 (70-90%) Ø 痙攣 (30-40%) Ø 乳頭浮腫 (30-60%) Ø 局所の運動麻痺 (30-50%) Ø 失語 (15-20%), 精神症状 (15-25%)など

#22.

脳静脈血栓症とは? 脳静脈血栓症の画像診断 脳静脈血栓症の鑑別疾患

#23.

脳静脈血栓症の画像診断 Ø 単純CT,造影CT,CTV (CT Venograpy) ,単純MRI,造影 MRI,MRV (MR venography), 血管造影などを,適宜組み合わ せて診断する. Ø 血栓そのものの画像所見(直接 所見)と二次的に生じた間接 所見をわけて考えるとよい. 文献2より引用 Ø 今回は CT での画像診断に重点 を置いて解説する. 23

単純CTと造影CTによる診断

#24.

脳静脈血栓症の画像診断(単純CT・直接所見) Ø 血栓化した脳静脈が高吸収化. Ø 上矢状静脈洞の高吸収(dense triangle sign(矢印)),皮質静脈 の高吸収(cord sign)など. dense triangle sign Ø ヘマトクリット値が上昇した状態 (脱水など)では静脈洞が 高吸収を示しやすく注意が必要. Ø 亜急性期~慢性期の血栓は, 等〜低吸収なことが多い. 文献1・2より引用 24

#25.

脳静脈血栓症の画像診断(単純CT・直接所見) cord sign Ø 血栓化した脳静脈が高吸収化. Ø 上矢状静脈洞の高吸収(dense triangle sign),皮質静脈の高 吸収(cord sign(矢印))など. Ø ヘマトクリット値が上昇した状態 (脱水など)では静脈洞が 高吸収を示しやすく注意が必要. Ø 亜急性期~慢性期の血栓は, 等〜低吸収なことが多い. 文献1・2より引用 25

#26.

脳静脈血栓症の画像診断(単純CT・間接所見) Ø 脳静脈還流障害に伴う静脈性 梗塞や皮質下出血を認める. Ø 静脈性梗塞は通常の動脈閉塞 に伴う梗塞とは領域が異なる. Ø 小梗塞の場合には判別が難しい. 文献1・3より引用 26

#27.

脳静脈血栓症の画像診断(造影CT・直接的所見) Ø 血栓化した静脈洞や皮質静脈 が造影欠損像として描出される. Ø 上矢状洞血栓による造影欠損を empty delta signという. Ø 静脈洞や皮質静脈には個人差 があり,先天的な低形成を血栓 による造影欠損と間違えないよ う注意が必要. 文献1より引用 27

#28.

脳静脈血栓症の画像診断(造影CT・直接的所見) Ø 血栓化した静脈洞や皮質静脈 が造影欠損像として描出される. empty delta sign 文献1より引用 Ø 上矢状洞血栓による造影欠損を empty delta signという. Ø 静脈洞や皮質静脈には個人差 があり,先天的な低形成を血栓 による造影欠損と間違えないよ う注意が必要. 28

MRIと正常変異の鑑別

#29.

脳静脈血栓症の画像診断(MRI) Ø CTと同様に血栓や,二次的に 生じた静脈性梗塞・出血を検出 することができるほか,造影剤を 使用せずに MR venography を 撮影することもできる. Ø 血栓の時相や静脈血の状態な どにより信号は様々に変化する. Ø 詳細は今回割愛. 文献4より引用 29

#30.

脳静脈血栓症とは? 脳静脈血栓症の画像診断 脳静脈血栓症の鑑別疾患

#31.

脳静脈血栓症と区別が必要な正常変異 Ø クモ膜顆粒 Ø 静脈洞の解剖学的変異(低形成など)

#32.

脳静脈血栓と間違えやすい正常変異: クモ膜顆粒 造影後脂肪抑制 T1強調像 Ø クモ膜下腔から静脈洞に突出し, 髄液の吸収を担う.とされている. Ø 横静脈洞やS状静脈洞,上矢状 静脈洞などにみられる. Ø 造影CT/MRIでは静脈洞内の 造影欠損域として描出される. 結節状の形態やT2強調像で高 信号を示し,血栓と鑑別される. 32

#33.

脳静脈血栓と間違えやすい正常変異: クモ膜顆粒 造影後脂肪抑制 T1強調像 T2強調像 Ø クモ膜下腔から静脈洞に突出し, 髄液の吸収を担う.とされている. Ø 横静脈洞やS状静脈洞,上矢状 静脈洞などにみられる. Ø 造影CT/MRIでは静脈洞内の 造影欠損域として描出される. 結節状の形態やT2強調像で高 信号を示し,血栓と鑑別される. 33

#34.

脳静脈血栓と間違えやすい正常変異: 静脈洞の変異 造影後脂肪抑制 T1強調像 T2強調像 Ø 脳静脈洞や皮質静脈には 個人差や変異が多い. Ø 特に左横静脈洞の無〜低形成 は頻度の高い正常変異であり, 静脈洞血栓症と鑑別が必要. Ø まれではあるが,上矢状静脈洞 の高位分岐(左図)などにも注意. 34

#35.

脳静脈血栓と間違えやすい正常変異: 静脈洞の変異 造影後脂肪抑制 T1強調像 T2強調像 Ø 脳静脈洞や皮質静脈には 個人差や変異が多い. Ø 特に左横静脈洞の無〜低形成 は頻度の高い正常変異であり, 静脈洞血栓症と鑑別が必要. Ø まれではあるが,上矢状静脈洞 の高位分岐(左図)などにも注意. 35

症例の診断の流れの復習

#36.

今回の症例で診断の流れを復習!! ① 右前頭葉の皮質下出血だ. 36

#37.

今回の症例で診断の流れを復習!! ① 右前頭葉の皮質下出血だ. ② 若年だしなんか変だな〜. ③ 上矢状静脈洞が高吸収だ.後 ろと比較してもおかしい!! 37

#38.

今回の症例で診断の流れを復習!! ① 右前頭葉の皮質下出血だ. ② 若年だしなんか変だな〜. ③ 上矢状静脈洞が高吸収だ.後 ろと比較してもおかしい!! ④ 造影CTでは,上矢状静脈洞と右 前頭葉の皮質静脈に造影欠損あり. 脳静脈血栓症かも!! 38

若年者の脳卒中と参考文献

#39.

TODAY’S MESSAGE 若年者の皮質下出血や,動脈支配と一致しない 梗塞をみたら,脳静脈血栓症を想起しよう.

#40.

Ø 非典型的な脳卒中患者では,脳静脈洞や皮質静脈の 異常がないかチェックするようにしよう.単純CTで疑 わしければ造影CT/造影MRIでも評価しよう.

#41.

参考文献 1. 山本雄貴, 和泉唯信. 【放射線科医が知っておくべき 脳血管障害診療 update】静脈洞血栓症を見落とさない ための症候と画像所見の特徴. 臨床画像. 2020;36(4月増刊):110-119. 1. 2. 秋岡直樹. 【脳神経画像Critical Findings-おさえておきたい症状とCT/MRI画像所見】CT/MRIで見落とし・誤認し てはいけない疾患 Vessel signs 皮質静脈血栓症,脳静脈洞血栓症. Neurological Surgery. 2021;49(2):252-261. 1. 3. Canedo-Antelo M, Baleato-González S, Mosqueira A J, et al. Radiologic Clues to Cerebral Venous Thrombosis. RadioGraphics. 2019;39(6):1611-1628. doi:10.1148/rg.20191900151. 4. 大山潤. 【似て非なる画像"The mimickers"の鑑別診断】(第1章)頭部・脊髄領域 脳静脈洞/皮質静脈血栓症/ 左前頭葉静脈性出血性梗塞 Mimicker 亜急性期出血性脳梗塞,その他脳出血. 画像診断. 2020;40(4):S21S23.

#42.

10分で学ぶ! 画像診断クイズ #52 動画での解説はこちら から!! https://qa.antaa.jp/stream/contents/232

Antaa Slide

医師・医学生のためのスライド共有

Antaa QA

医師同士の質問解決プラットフォーム

App StoreからダウンロードGoogle Play Storeからダウンロード

会社概要

Antaa, Inc. All rights reserved.

Follow us on Facebook
Follow us on Twitter