拡散強調像(DWI)は脳梗塞の画像診断に欠かせないシーケンスですが,その意味を正しく理解できていますか? 拡散強調像を使いこなすと脳梗塞画像診断のレベルがグッと上がります.「拡散強調像で光っているから脳梗塞!」というパターン化された診断から脱出して,拡散強調像を自在に使いこなせるようになりましょう.
このプレゼンテーションでは,①拡散の意味と急性期脳梗塞の病態,②DWI と ADC の基本的原理,③脳梗塞の病期と画像の変化,について解説しています.
リクツが理解できると画像診断は楽しくなります.一緒に画像診断を楽しく学びましょう.
※本スライドは、Antaaオンライン配信で紹介した内容です。配信アーカイブは以下よりご覧いただけます。
https://qa.antaa.jp/stream/contents/26