医師・医学生のためのスライド共有

Antaa Slide
診療科
特集

お知らせ

ログイン

このスライドは会員限定コンテンツです。
今すぐアカウント登録(無料)して、続きを読みましょう!

フィールドを意識すれば脳波判読はもっと楽になる L1.png

すでにアカウントをお持ちの方はこちら

1/22

関連するスライド

ラコサミドを知り、抗てんかん薬全体の使い方がわかる講義

ラコサミドを知り、抗てんかん薬全体の使い方がわかる講義

山本大介

225997

541

女性とてんかん

女性とてんかん

Osalepsy

25197

75

フィールドを意識すれば脳波判読はもっと楽になる

投稿者プロフィール
ぼっちペンギン

東京女子医科大学病院

3,027

22

概要

脳波判読において、波形の形状だけでなくフィールドも重要です。てんかん性異常は隣接する電極に波及を認めます。このスライドでは、電位マップの活用、双極誘導を用いたスクリーニングの効率化に焦点を当てています。

本スライドの対象者

研修医/専攻医/専門医

参考文献

  • Kural MA, et al. Neurology. 2020;94(20):e2139-e2147. doi:10.1212/WNL.0000000000009439

  • Greenblatt AS, et al. Epilepsy Behav. 2023;149:109500. doi:10.1016/j.yebeh.2023.109500

投稿された先生へ質問や勉強になったポイントをコメントしてみましょう!

0 件のコメント

コメントするにはログインしてください

関連するスライド

ラコサミドを知り、抗てんかん薬全体の使い方がわかる講義

ラコサミドを知り、抗てんかん薬全体の使い方がわかる講義

山本大介

山本大介

225,997

541

さらに、もう一枚上手なERてんかん診療に役立つTips

さらに、もう一枚上手なERてんかん診療に役立つTips

山本大介

山本大介

93,118

394

難治性てんかんの初期治療と管理管理

難治性てんかんの初期治療と管理管理

山田直樹

山田直樹

35,186

132

女性とてんかん

女性とてんかん

Osalepsy

Osalepsy

25,197

75




テキスト全文

フィールドの重要性と脳波判読の基礎

#1.

フィールドを意識すれば 脳波判読はもっと楽になる

#2.

フィールドとは? 脳波検査では、大脳皮質で発生した突発的な電流 (てんかん性異常) を、頭皮上のセンサーで 捉えています。 つまり、隣接した電極に波及 (フィールド) を 認めます。 震源地 (電流源: source) が広がるイメージです。

#3.

なぜフィールドが大事? 波形の形だけでは てんかん性異常と それ以外を鑑別することが 難しいケースもある

IFCN基準と電位マップの活用

双極誘導による電位分布の確認

脳波判読のステップと注意点

効率的なスクリーニング方法

双極誘導の利点と全般性異常の確認

脳波判読のまとめとアーチファクトの考慮

会員登録・ログインで「スライド内のテキスト」を参照いただけます。

Antaa Slide

医師・医学生のためのスライド共有

Antaa QA

医師同士の質問解決プラットフォーム

App StoreからダウンロードGoogle Play Storeからダウンロード

会社概要

Antaa, Inc. All rights reserved.

Follow us on Facebook
Follow us on Twitter