医師・医学生のためのスライド共有

Antaa Slide
診療科
特集

お知らせ

ログイン

このスライドは会員限定コンテンツです。
今すぐアカウント登録(無料)して、続きを読みましょう!

【人工呼吸器離脱】SAT・SBT・抜管前ステロイド投与のまとめ L001.png

すでにアカウントをお持ちの方はこちら

1/22

関連するスライド

【ここだけは押さえる】ICUポータブルX-pのまとめ

【ここだけは押さえる】ICUポータブルX-pのまとめ

三谷雄己

67865

281

【人工呼吸器離脱】SAT・SBT・抜管前ステロイド投与のまとめ

投稿者プロフィール
三谷雄己
Award 2023 受賞者

県立広島病院

27,057

200

概要

人工呼吸管理は、呼吸不全になった原疾患が改善するまでの間、呼吸状態を維持するために 必要な管理です。

ですが、陽圧換気や高濃度酸素投与は、人工呼吸関連肺炎(VAP : ventilator-associated pneumonia)や、人工呼吸関連肺障害(VILI: ventilator-induced lung injury)、過鎮静やICU-AW(intensive care unit-acquired weakness) などのリスクとなるため早期に呼吸器から離脱することが望ましいとされています。

今回はSATやSBTに加えて、抜管前ステロイド投与や離脱時の呼吸補助デバイスなど、早期の人工呼吸器離脱を目指す上で最低限知っておくべきポイントを端的にまとめました。

適切な時期での人工呼吸を離脱を目指して、一緒に学んでいきましょう。

本スライドの対象者

研修医/専攻医

投稿された先生へ質問や勉強になったポイントをコメントしてみましょう!

0 件のコメント

コメントするにはログインしてください

関連するスライド

【ここだけは押さえる】ICUポータブルX-pのまとめ

【ここだけは押さえる】ICUポータブルX-pのまとめ

三谷雄己

三谷雄己

67,865

281

急性期栄養療法〜世界のガイドライン比べてみた!! ポイントをおさえよっ!!〜

急性期栄養療法〜世界のガイドライン比べてみた!! ポイントをおさえよっ!!〜

栄養大好きな救急医🚑

栄養大好きな救急医🚑

23,540

107

【いざというときのために学ぶ】人工呼吸管理中のトラブルシューティング

【いざというときのために学ぶ】人工呼吸管理中のトラブルシューティング

三谷雄己

三谷雄己

40,481

163

重症頭部外傷のまとめ【2017年米国・日本治療ガイドラインを中心に】

重症頭部外傷のまとめ【2017年米国・日本治療ガイドラインを中心に】

三谷雄己

三谷雄己

345,041

434


三谷雄己さんの他の投稿スライド

すべて見る


テキスト全文

人工呼吸器離脱の基本概念と評価方法

#1.

-

#2.

目次 ①SAT/SBT ②リークテスト ③抜管時呼吸補助デバイス ④抜管前ステロイド

#3.

目次 ①SAT/SBT ②リークテスト ③抜管時呼吸補助デバイス ④抜管前ステロイド

SAT/SBTの流れと評価基準

SAT/SBTの成功基準と評価項目

リークテストの重要性と手順

抜管前ステロイド投与の適応と方法

医学の学びと情報発信について

会員登録・ログインで「スライド内のテキスト」を参照いただけます。


三谷雄己さんのインタビュー

三谷雄己さんのインタビュー
Antaa Slide

医師・医学生のためのスライド共有

Antaa QA

医師同士の質問解決プラットフォーム

App StoreからダウンロードGoogle Play Storeからダウンロード

会社概要

Antaa, Inc. All rights reserved.

Follow us on Facebook
Follow us on Twitter