医師・医学生のためのスライド共有
検索
お知らせ
内科
循環器内科
このスライドは会員限定コンテンツです。今すぐアカウント登録(無料)して、続きを読みましょう!
続きを読む →
すでにアカウントをお持ちの方はこちら
1/18
質問
ページ保存
シェア
うし先生
127937
326
やまて
141897
955
北海道大学病院
258,775
1,930
#高血圧
#循環器内科
#循環器薬の選び方・使い方
#降圧薬
循環器薬の選び方・使い方を循環器内科医目線で解説するシリーズ。
今回は高血圧の定義から降圧薬の実際の選び方まで詳しく解説します。
<本スライドの目次>
高血圧の定義
血圧の目標
降圧薬の第一選択
降圧薬の併用の仕方
実際の処方は?
うしの考える高血圧
Ca拮抗薬
ARB/ACE阻害薬
サイアザイド系利尿薬
β遮断薬
α遮断薬
抗アルドステロン薬
実際の処方の流れ(うし例)~まとめ
音声つきの解説動画は、以下のYouTubeで視聴できます
https://youtu.be/06YUtu6kPPk
「循環器薬の選び方・使い方」シリーズ一覧
https://slide.antaa.jp/tagsearch/844
「ペースメーカー丸わかり」シリーズ一覧
https://slide.antaa.jp/tagsearch/751
「循環器疾患解説」シリーズ一覧
https://slide.antaa.jp/tagsearch/688
「心不全診療ワンポイントレッスン」シリーズ一覧
https://slide.antaa.jp/tagsearch/710
投稿された先生へ質問や勉強になったポイントをコメントしてみましょう!
0 件のコメント
#4 高血圧症【高血圧の基礎から2次性高血圧の実臨床まで】
127,937
【デキレジ】脳梗塞⑨慢性期管理のキホン
141,897
#2 肺血栓塞栓症【病態から外来診療まで】
148,768
381
#4 一時的ペースメーカーの適応と非適応【ペースメーカー丸わかりシリーズ】
37,006
126
#3 感染性心内膜炎【基礎から不明熱の原因まで】
79,327
175
心エコーレポートの読み方と解釈
35,531
401
Drゆみの Weekly Journal Scan vol.7
医療法人社団ゆみの
2,406
1
Drゆみの Weekly Journal Scan vol.6
3,744
3
心不全マーカー検査_一般市民向けパンフレット(日本心不全学会)
福田芽森
269
老衰について、考えてみました。
9,984
10
医療機関×薬局連携で進める血圧・心血管リスク啓発
633
2
女性の心臓病の課題と改善状況
神吉佐智子
1,450
テキスト全文
会員登録・ログインで「スライド内のテキスト」を参照いただけます。