医師・医学生のためのスライド共有

Antaa Slide
診療科
特集

お知らせ

ログイン
低体温症による心停止に対する体外循環式心肺蘇生 L1.png

関連テーマから出会おう。

閲覧履歴からのおすすめ

Antaa Slide

1/13

関連するスライド

低体温症による心停止に対する体外循環式心肺蘇生

投稿者プロフィール
ゆっくり救急医

救命救急センター

28,378

116

概要

低体温症による心停止におけるECPR(後述)の入門編です。救命センターでローテートする予定の研修医、特殊な心肺蘇生を学びたい医学生、寒冷地域で救急当直をする先生、救急科専攻医を対象としています。

◎目次

・本スライドの対象者

・低体温の一例

・体外循環式心肺蘇生

・ECMO

・低体温症における心停止診療の考え方 (欧州の一例)

・“no one is dead until they are warm and dead.”

・低体温症による心停止におけるECPRの禁忌

・低体温による心停止の, 病院での初期管理

・低体温に対するECPRのアウトカム予測スコア (HOPE)

・ECPRの管理

・Take Home Message

本スライドの対象者

医学生/研修医/専攻医/専門医

参考文献

投稿された先生へ質問や勉強になったポイントをコメントしてみましょう!

0 件のコメント

コメントするにはログインしてください

ゆっくり救急医さんの他の投稿スライド

救急当直で血小板減少に出会ったら 夜間検査でも鑑別できる?

救急当直で血小板減少に出会ったら 夜間検査でも鑑別できる?

ゆっくり救急医

ゆっくり救急医

101,579

655

ARDS STANDARD CARE ARDS患者を悪くしないためになにをしたらいいのか?

ARDS STANDARD CARE ARDS患者を悪くしないためになにをしたらいいのか?

ゆっくり救急医

ゆっくり救急医

130,247

539

症例から学ぼう!熱中症

症例から学ぼう!熱中症

ゆっくり救急医

ゆっくり救急医

28,647

82

すべて見る

テキスト全文

低体温症による心停止の概要と症例

#1.

低体温症による⼼停⽌に 対する体外循環式⼼肺蘇⽣ 低体温は, ほかの⼼停⽌とはちょっと違う ゆっくり救急医 救急科専⾨医・集中治療専⾨医 @Yukkuri_991

#2.

本スライドの対象者 • 救命センターでローテートする予定の研修医 • 特殊な⼼肺蘇⽣を学びたい医学⽣ • 寒冷地域で救急当直をする先⽣ • 救急科専攻医 u 低体温症による⼼停⽌におけるECPR(後述)の⼊⾨編です Swol J, et al. ASAIO J. 2022, 68:153–62.

#3.

低体温の⼀例 • あなたは初期研修医で, 救急科をローテート中.これから重症低体温症 が搬送されてきます. • 雪が降りしきる某⽇, 冷え切った⾃家⽤⾞内で⼼肺停⽌しているところ を通⾏⼈に発⾒されました.⾞内には多量の睡眠薬の薬殻が散乱して おり過量服薬が⽰唆されます.救急隊接触時, ⼼室細動で体温測定困難 です.瞳孔は散⼤し, 対光反射は消失しているそうです. • あなたは「何時間⼼停⽌しているか分からないし, 瞳孔散⼤だし救命は 難しいですかね」と聞くと, 指導医からは「ECPRの準備を急ごう」と いう答えが返ってきました‥ ※架空の症例です

体外循環式心肺蘇生(ECPR)の基本

#4.

体外循環式⼼肺蘇⽣ • ECPR (Extracorporeal cardiopulmonary resuscitation) と呼ばれる. • 体外式膜型⼈⼯肺 (ECMO)に より, ⼼肺機能を補助する. • 偶発性低体温症や肺⾎栓塞栓症, ⼼室細動などに導⼊する. • 体温管理が可能(加温•冷却).

#5.

ECMO • ⼈⼯肺とポンプを⽤いた体外循 環回路による治療法. • 通常の治療では救命困難な重症 呼吸不全や循環不全のうち, 可 逆性の病態に適応される. • 直ちに絶命してしまう, または 臓器が回復不能な傷害を残すよ うな状態のときに回復までの間, 呼吸•循環の機能を代替する. 藤⽥医科⼤学 ⿇酔・侵襲制御医学講座, ECMO, http://fujita-accm.jp/outline/medical_guide/ecmo (Accessed on 01/29/2023)

#6.

低体温症における⼼停⽌診療の考え⽅ (欧州の⼀例) 重症低体温症患者の⼼停⽌ “⽬撃のある⼼停⽌ and/or VF” かつ, 深部温<32℃ No Yes 地域差あり 標準的なCPR CPR, 気道管理 アドレナリン上限 3mg 除細動上限 3回 ROSCしなければ CPRの中⽌を考慮 ECPR可能施設に搬送 K<10mEq/Lなら導⼊考慮 Debaty G, et al. Resuscitation. 2015, 93:118–23.より引⽤改変

ECPRの禁忌と注意点

#7.

“no one is dead until they are warm and dead.” Asystole ⾼齢 瞳孔の 散⼤•固定 ⽬撃のない⼼停⽌ これらの項⽬があっても 低体温の⼼肺停⽌では ECPRの絶対禁忌には 該当しない EtCO2<10mmHg LOW FLOW TIMEが⻑い 6時間までなら神経学的 予後良好の報告あり NO FLOW TIMEが⻑い 注1)NO FLOW TIME ⼼肺停⽌発症から CPR 開始までの時間 注2)LOW FLOW TIME ⼼肺停⽌からECPR開始までの時間 Swol J, et al. ASAIO J. 2022, 68:153–62.

#8.

低体温症による⼼停⽌におけるECPRの禁忌 • 絶対的禁忌は存在しないが, しかしECPRは侵襲的で, 致命的な状態になる可能性も⾼い. • 特に⾼齢者は利益とリスクのバランスに注意. • 以下の状況では慎重に判断 1. 例) もとのADLが悪い場合は不利益が⼤きすぎる 30度以上の場合は低体温だけが⼼停⽌の原因ではない 2. ⼤きな外傷(特に外傷性脳損傷) ただし抗凝固剤を⽤いなくてもECPRは可能 3. 侵襲的な処置が無益な並存疾患がある 4. 凍結していて胸⾻圧迫ができない Swol J, et al. ASAIO J. 2022, 68:153–62.

低体温症における心停止の初期管理とHOPEスコア

#9.

低体温による⼼停⽌の, 病院での初期管理 ⼼肺蘇⽣を継続する 深部温を測定する カリウム値を測定する 数値が変動することがあり複数回評価 HOPEスコアリングで⽣存確率を推定 詳細は次ページをチェック Swol J, et al. ASAIO J. 2022, 68:153–62.

#10.

低体温に対するECPRのアウトカム予測スコア (HOPE) 1. 年齢(⾼いほど悪い) 2. 性別(⼥性の⽅が予後がよい) 3. 窒息の有無(顔が覆われる溺⽔•雪崩は予後不良) 4. CPR継続時間(⻑いと予後が悪い) 5. ⾎清K値(⾼いと予後が悪い) u 予測⽣存率10%をカットオフとして参考にして, ECPRの適応を検討する. u K (8~12 mEq/L)のみの判断は, ⽣存に対し特異度が低く, 無益なECPRが増える. u ⼩児は低酸素に陥る前に急速に低体温になりやすい特性があり, 本スコアがアテにならな い可能性がある. u 複雑な計算式なのでWebページからスコア計算をおこなうように設計されている. Pasquier M. Resuscitation. 2018, 126:58–64. Pasquier M. Resuscitation. 2019, 139:321–8.

ECPRの管理と重要なメッセージ

#11.

ECPRの管理 • ⼀般的なVA-ECMO管理と同じ. • B l o o d f l o w は 通 常 2 . 2 - 2 . 4 L / m i n / m 2を ⽬ 標 に 設 定 す る . • 低 体 温 症 で は , 酸 素 需 要 の 減 少 に よ り , 混 合 静 脈 ⾎ 酸 素 飽 和 度 ( S v O 2) が⾮常に⾼くなることがある. • 再加温の過程で, 低体温患者は⾎管拡張と体液シフトによる低⾎圧の 管理に難渋することが多い. • 等張晶質液と循環作動薬を⽤いて平均⾎圧を50-70 mmHgに維持し, 脳灌流を確保する. Swol J, et al. ASAIO J. 2022, 68:153–62.

#12.

Take Home Message 低体温による⼼停⽌患者では アドレナリン投与•除細動の回数を制限している地域がある ⼀般的な⼼停⽌では蘇⽣が難しいような状況でも 低体温症による⼼停⽌ならば救命できる可能性がある 低体温による⼼停⽌患者のうち, ECPRが奏功するかは HOPEスコアが参考になる

Antaa Slide

医師・医学生のためのスライド共有

Antaa QA

医師同士の質問解決プラットフォーム

App StoreからダウンロードGoogle Play Storeからダウンロード

会社概要

Antaa, Inc. All rights reserved.

Follow us on Facebook
Follow us on Twitter