テキスト全文
Pseudo-SAHの概要と重要性 #2.
スマートフォンの方は, 横向きでの閲覧がオススメです. #3.
TODAY’S MESSAGE パッと見でSAHの時こそ,立ち止まって考えよう 症例紹介と画像診断の結果 #5.
症例: 70代女性 腰部脊柱管狭窄症に対する術前.手術前日から入院して おり,夜間に頭痛を訴えたため,当直医がCT・MRIを撮影した. #9.
画像所見 単純CT Ø くも膜下腔の高吸収域. Ø 左右対称性分布で,脳底槽 から高位円蓋部まで満遍なく 高吸収域が広がる. 9 #10.
画像所見 FLAIR Ø くも膜下腔に異常信号なし. Ø T2*WI(リンク先で提示)でも 血腫を示唆する異常信号なし. 10 SAHとpseudo-SAHの鑑別方法 #14.
Case 1: 70代女性 主訴: 頭痛 病歴: 腰部脊柱管狭窄症に対する術前.手術前日から入院して おり,夜間に頭痛を訴えたため,当直医がCT・MRIを撮影した. #15.
本日,腰部脊柱管狭窄症に対する検査をしましたか? #17.
診断 脊髄腔造影後の pseudo-SAH 17 pseudo-SAHの原因と機序 #18.
脊髄腔造影(myelography) Ø 脊髄腔を穿刺・造影し,硬膜嚢 内の神経組織を評価する. Ø 合併症として頭痛や神経症状 の増悪などがある. Ø 通常,造影剤は頭蓋内のくも膜 下腔にも移行する. CTでSAH のように見える!! 18 #19.
pseudo-SAH CTで脳底槽やシルビウス裂に相対的高吸収 SAHに類似した所見を呈する 19 #20.
1) pseudo-SAHの原因 びまん性脳浮腫(低酸素脳症・外傷・代謝性脳症など), 脳梗塞,硬膜下血腫,化膿性髄膜炎,低髄液圧症候群, (血管造影による)造影剤の漏出,脊髄腔造影(myelography)など 20 #21.
1) SAH類似の画像を示す機序 脳浮腫による脳実質の低吸収化 頭蓋内静脈のうっ滞・くも膜下腔への膿性物質や造影剤の漏出 相対的に脳溝や脳槽が高吸収化(pseudo-SAH) 21 #22.
1) pseudo-SAH の画像 低酸素脳症 結核性髄膜炎 図はいずれも 1) より引用 22 #23.
SAH と pseudo-SAH 2,3,4) の鑑別 ① 真のくも膜下出血の方が CT 値が高い(60−70HU VS 30−40HU) ② pseudo-SAH の方が一般にびまん性・左右対称 ③ 脳浮腫が原因の場合は,皮髄境界や基底核が不明瞭化 ④ 静脈拡張が原因の pseudo-SAH は造影効果+ ⑤ 急性期の SAH は MRI の FLAIR (高信号)や T2*WI (低信号) で検出 23 #24.
今回の症例では... ① 真のくも膜下出血の方が CT 値が高い(60−70HU VS 30−40HU) ② pseudo-SAH の方が一般にびまん性・左右対称 ③ 脳浮腫が原因の場合は,皮髄境界や基底核が不明瞭化 ④ 静脈拡張が原因の pseudo-SAH は造影効果+ ⑤ 急性期の SAH は MRI の FLAIR (高信号)や T2*WI (低信号) で検出 24 症例からの学びとまとめ #25.
ただ,今回の症例は病歴が一番重要でしたね. #26.
まとめ 1 pseudo-SAH の可能性を頭の片隅に置いておこう!! 2 脊髄腔造影後の pseudo-SAH を覚えておこう!! 3 悩んだら MRI で FLAIR と T2*WI を撮影しよう!! 26 参考文献とプレゼンターの紹介 #27.
参考文献 1. Lin CY, Lai PH, Fu JH, Wang PC, Pan HB. Can Assoc Radiol J. 2014;65(3):225-231. 2. Yuzawa H, Higano S, Mugikura S, et al. Am J Neuroradiol. 2008;29(8):1544. 3. Given CA 2nd, Burdette JH, Elster AD, et al. Am J Neuroradiol. 2003;24(2):254-256. 4. Thomas GL, Stachowski ER. Intensive Care Med. 2007;33(11):2038-2040. #28. このプレゼンテーションを作った人 和田 武(わだ たけし) 千葉大学病院放射線科 画像診断・IVR(画像下治療) 「画像診断をもっと身近に,面白く」 がモットーの放射線科医です. ご質問・講演依頼は @wadase2 https://twitter.com/wadase2 までご連絡(DM)ください. #29. みんなで学ぶ「画像診断クラブ」 Ø 画像診断クラブは,画像診断を学びたい医師・医学 生が集まる「AntaaQA」上の限定グループです. Ø 実際の画像を用いた画像診断クイズが毎週投稿さ れ,楽しみながら画像診断を学ぶことができます. Ø すでに1000人近くの医師が画像診断クラブで学ん でいます.あなたも画像診断クラブに参加して, 楽しく読影を学んでみませんか? Ø 詳しくは https://bit.ly/3lBc1tB へ!! 29