1/9
東京北医療センター
東京北プレゼン部では達人スタイルと称して,素晴らしいプレゼンをしてくださった先生の勉強になるプレゼン法を紹介しています.
今回紹介するのは岡山家庭医療センターの田中道徳先生が見せたスタイルです.
情報を一度にすべて提示するのではなく,段階的に出して「とっておき,お得感」を演出することで,参加者に前のめりにさせる流れが非常に勉強になりました.
それをすることで,飽きることなく,かつ参加者が自分レベルに応じた聞き方ができます.
今回は「とっておき,お得感」を演出するためのキャッチコピーにも触れました.
過去の達人スタイルは以下からご参照ください.
<東京北EBM>ベイズの定理
#診断 #EBM #ロールキャベツ #東京北 #ベイズ
11
1,931
<東京北プレゼン部:図をつかいこなす 総論>
#総合診療 #プレゼン #東京北 #東京北プレゼン部 #ロールキャベツ系総診 #ダイアグラム #図
15
3,963
<東京北プレゼン部>プレゼングラフの劣等感をなくす:グラフの考え方総論
#総合診療 #プレゼン #東京北 #グラフ
23
5,861
不登校と向き合う第一歩 〜不登校は疑うところから〜
#総合診療 #不登校 #児童精神科
21
4,471
<東京北EBM:買い物で学ぶEBMのステップ>
#総合診療 #EBM #東京北 #東京北総診 #ロールキャベツ系総診 #東京北EBM
5
2,174
聴診のシカタ!~聴診器を当てるまで~
#プライマリケア #医学生 #呼吸器内科 #総合診療 #家庭医療 #研修医 #呼吸器 #聴診 #循環器 #ベッドサイド診療 #フィジカルクラブ
129
41,955
<東京北家庭医療>悲嘆,グリーフケア
#総合診療 #家庭医療 #東京北 #東京北総診 #ロールキャベツ系総診 #グリーフケア #悲嘆 #東京北家庭医療
18
3,865
健康診断で要精査 肝機能障害の対応方法
#プライマリケア #総合診療 #研修医 #内科 #消化器内科 #健康診断 #肝機能障害 #NASH #アルコール性肝障害 #薬剤性肝障害
289
62,629
<東京北プレゼン部>プレゼングラフの劣等感をなくす:棒グラフ編
#総合診療 #プレゼン #ロールキャベツ #東京北 #棒グラフ
12
1,611
初心者のための学会発表攻略のコツ
#医学生 #研修医 #プレゼン #症例報告 #学会発表
175
41,465
患者ケアの質向上につながる!メディカルスタッフとのコミュニケーションのコツ
#コミュニケーション #飯塚病院 #チーム医療 #メディカルスタッフ
25
5,541
論文執筆に役立つツール8選
#論文 #英語 #学会 #論文検索 #医学論文 #英語学習
402
84,105
ステロイド外用薬 〜強さごとのまとめ〜
#ステロイド #イシヤク #アンテベート #デルモベート #フルメタ #リンデロン #ベトネベート #ネリゾナ #ロコイド #マイザー
191
30,356
初期研修医/後期研修医に知ってほしい サマリーの書き方
#研修医 #内科専門医 #サマリー #Josler
843
340,602
<東京北総診:会議術~比較編>
#東京北総診 #ロールキャベツ系総診 #会議 #病院総合医 #東京北医療センター
7
1,442
【2020年最新ガイドライン参照】成人BLSの改訂点まとめ
#BLS #AED #救急外来 #研修医 #CPR #心肺蘇生教育 #心肺蘇生 #みんなの救命救急科 #死戦期呼吸 #除細動
31
22,372
抗菌薬を使用する前に培養をとろう!尿培養編
#感染症 #尿路感染症 #尿沈渣 #腎盂腎炎 #尿培養 #尿定性 #前立腺炎 #膀胱炎
42
10,153
歴史から学ぶ関節リウマチ診療
#関節リウマチ #間質性肺炎 #皮膚筋炎 #リウマチ膠原病
12
6,123
アルコールの問題を抱える患者さんにであったら
#精神科 #コンサルテーション #アルコール依存症 #飲酒量低減治療 #SBIRT #CAGE #AUDIT-C #ブリーフ・インターベンション #陰性感情 #飲酒日記
17
4,858
諦めないで、その痛み 緩和ケアに役立つ放射線治療
#緩和ケア #放射線科 #オピオイド #癌性疼痛 #骨転移 #緩和的放射線治療 #Oncologic Emergency #緩和照射 #ラジウム223
23
5,265
女性の鼠径部ヘルニア、どうします?〜女性の鼠径部膨隆を見たら何を考えるか〜
#産婦人科 #消化器外科 #鼠径ヘルニア #鼠径部ヘルニア #Nuck管水腫 #鼠径部子宮内膜症
21
5,416
救急外来に発熱の赤ちゃんが来られましたー どう対応しますか? ー
#予防接種後発熱 #Step-by-Step法 #うつ熱 #3か月以降の発熱
67
10,457
【公式】Antaa Slideの投稿方法
#お知らせ
35
62,580
田中 道徳先生から プレゼンのヒントを もらったので紹介 岡山家庭医療センター 田中スタイル お得感あふれるとっておきプレゼンテーション
田中スタイル 家族カンファ ◯段階<✕✕をする> ◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯する ✕✕✕を確認 △△な△△ △△ △△をして終了 わりとスタンダードな説明 取り上げたトピックについて,スライドに簡潔に表示し 口頭で補っていく
田中スタイル 秘訣伝授 カンファでは “◯◯” せよ 秘訣!? 気になる!
田中スタイルの構造 一般的な説明 田中スタイル トピックについての説明 ・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・ △△△△△ トピックについての説明 ・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・ + ・情報が一度に出されると何が ポイントかわかりづらい ・1スライドあたりの説明が長く 飽きる とっておきの情報 △△△△△ ・レベルを分けて提示することで ・お得感,とっておき感がでる ・学習者の様々なレベルにフォーカスを 当てた対応できる
田中スタイルの特徴 セミナー・ワークショップに参加するのは, ・興味があって一般も含めて学びたい人 ・教科書を読んでより実践的なことを学びたい人 など様々である 一般的な内容と,高度な内容を分けて紹介することで 学習者は自分のレベルに応じた学びができる 情報を分けて出すことで,情報過多を避けられる また,「秘訣伝授」という強い言葉を使うことで, 今日ここでしか得られないとっておきの情報という認識をさせ 参加者が前のめりになっている
田中スタイルを実践するには 教科書的な内容に加えて,実践家ならではの clinical pearlを盛り込む clinical pearlを盛り込む際には, わかりやすく「とっておき感」を出す
プレゼン部としての気づき どう「とっておき感」を演出するか ✕ キャッチコピー 秘伝の... 〇〇の技が冴える... 一流の.... 五つ星の.... 神業.... 極上の・・・・ 職人の..... 通をうならせる プロが教える ◯◯非公開.... 教科書には載っていない... このあたりは使いやすいかもしれない 堀田 博和.バカ売れキーワード1000.中経出版. 2014
情報の深さを意識した提供の仕方で 「とっておき感」をだす 岡山家庭医療センター 田中スタイル お得感あふれるとっておきプレゼンテーション