医師・医学生のためのスライド共有

Antaa Slide
診療科
特集

お知らせ

ログイン
<東京北プレゼン部:達人スタイル>田中スタイル L1.png

関連テーマから出会おう。

閲覧履歴からのおすすめ

Antaa Slide
<東京北EBM>ネットワークメタアナリシス

<東京北EBM>ネットワークメタアナリシス

東京北総診

続けて閲覧
2025.5.9更新 Xで反響のあったスライド集

2025.5.9更新 Xで反響のあったスライド集

新米ID

続けて閲覧

1/9

関連するスライド

<東京北EBM>ネットワークメタアナリシス

<東京北EBM>ネットワークメタアナリシス

東京北総診

3758

10

<東京北プレゼン部:達人スタイル>田中スタイル

投稿者プロフィール
東京北総診

公益社団法人地域医療振興協会東京北医療センター

6,098

10

概要

東京北プレゼン部では達人スタイルと称して,素晴らしいプレゼンをしてくださった先生の勉強になるプレゼン法を紹介しています.

今回紹介するのは岡山家庭医療センターの田中道徳先生が見せたスタイルです.

情報を一度にすべて提示するのではなく,段階的に出して「とっておき,お得感」を演出することで,参加者に前のめりにさせる流れが非常に勉強になりました.

それをすることで,飽きることなく,かつ参加者が自分レベルに応じた聞き方ができます.

今回は「とっておき,お得感」を演出するためのキャッチコピーにも触れました.

過去の達人スタイルは以下からご参照ください.

https://www.tokyokita-resident.jp/rollcabbage/tips/

本スライドの対象者

医学生/研修医/専攻医

投稿された先生へ質問や勉強になったポイントをコメントしてみましょう!

0 件のコメント

コメントするにはログインしてください

関連するスライド

<東京北EBM>ネットワークメタアナリシス

<東京北EBM>ネットワークメタアナリシス

東京北総診

東京北総診

3,758

10

2025.5.9更新 Xで反響のあったスライド集

2025.5.9更新 Xで反響のあったスライド集

新米ID

新米ID

5,988

47

<東京北家庭医療:高齢者医療とcreative capacity>

<東京北家庭医療:高齢者医療とcreative capacity>

東京北総診

東京北総診

10,835

39

<東京北総診>会議を仕立てろ!状況整理編

<東京北総診>会議を仕立てろ!状況整理編

東京北総診

東京北総診

3,073

13


東京北総診さんの他の投稿スライド

すべて見る


テキスト全文

田中スタイルの基本と概要

#1.

田中 道徳先生から プレゼンのヒントを もらったので紹介 岡山家庭医療センター 田中スタイル お得感あふれるとっておきプレゼンテーション

#2.

田中スタイル 家族カンファ ◯段階<✕✕をする> ◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯する ✕✕✕を確認 △△な△△ △△ △△をして終了 わりとスタンダードな説明 取り上げたトピックについて,スライドに簡潔に表示し 口頭で補っていく

田中スタイルの秘訣と構造

#3.

田中スタイル 秘訣伝授 カンファでは “◯◯” せよ 秘訣!? 気になる!

#4.

田中スタイルの構造 一般的な説明 田中スタイル トピックについての説明 ・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・ △△△△△ トピックについての説明 ・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・ + ・情報が一度に出されると何が ポイントかわかりづらい ・1スライドあたりの説明が長く 飽きる とっておきの情報 △△△△△ ・レベルを分けて提示することで ・お得感,とっておき感がでる ・学習者の様々なレベルにフォーカスを 当てた対応できる

田中スタイルの特徴と実践方法

#5.

田中スタイルの特徴 セミナー・ワークショップに参加するのは, ・興味があって一般も含めて学びたい人 ・教科書を読んでより実践的なことを学びたい人 など様々である 一般的な内容と,高度な内容を分けて紹介することで 学習者は自分のレベルに応じた学びができる 情報を分けて出すことで,情報過多を避けられる また,「秘訣伝授」という強い言葉を使うことで, 今日ここでしか得られないとっておきの情報という認識をさせ 参加者が前のめりになっている

#6.

田中スタイルを実践するには 教科書的な内容に加えて,実践家ならではの clinical pearlを盛り込む clinical pearlを盛り込む際には, わかりやすく「とっておき感」を出す

プレゼン部の気づきと情報提供の工夫

#7.

プレゼン部としての気づき どう「とっておき感」を演出するか ✕ キャッチコピー 秘伝の... 〇〇の技が冴える... 一流の.... 五つ星の.... 神業.... 極上の・・・・ 職人の..... 通をうならせる プロが教える ◯◯非公開.... 教科書には載っていない... このあたりは使いやすいかもしれない 堀田 博和.バカ売れキーワード1000.中経出版. 2014

#8.

情報の深さを意識した提供の仕方で 「とっておき感」をだす 岡山家庭医療センター 田中スタイル お得感あふれるとっておきプレゼンテーション

Antaa Slide

医師・医学生のためのスライド共有

Antaa QA

医師同士の質問解決プラットフォーム

App StoreからダウンロードGoogle Play Storeからダウンロード

会社概要

Antaa, Inc. All rights reserved.

Follow us on Facebook
Follow us on Twitter