医師・医学生のためのスライド共有

Antaa Slide

お知らせ

ログイン
ホーム
診療科

このスライドは会員限定コンテンツです。


今すぐ無料登録で続きを読みましょう!

すでにアカウントをお持ちの方はこちら

ぐちょぽい@眼科

1/29

テキスト全文

会員登録・ログインで「スライド内のテキスト」を参照いただけます。

会員登録・ログインで「スライド内のテキスト」を参照いただけます。

ページ番号から遷移も可能!

ジェネラリストが最低限知るべき緑内障診療

  • 内科

  • 総合診療科

  • 初期研修医

  • 頭痛
  • 急性緑内障発作
  • 白内障
  • 緑内障
  • 眼圧
  • 閉塞隅角緑内障
  • 充血
  • コンタクト
  • ブスコパン

22,255

155

更新

シェア

ツイート

ぐちょぽい@眼科

総合病院

概要

このスライドを読めば、緑内障について最低限必要なことが理解できます。急性緑内障発作など全ての医師が避けては通れない疾患ですのでこの機会に学習してみましょう!初期研修医、一般内科医、頭痛患者を診る医師が対象のスライドです。

◎目次

・本スライドの対象者

・非眼科医から眼科医へのよくある質問

・緑内障の定義

・緑内障とは

・緑内障の分類

・眼圧の生まれる仕組み

・開放隅角緑内障と閉塞隅角緑内障

・緑内障の疫学

・緑内障の治療

・Question1(緑内障患者にブスコパンを使用できるか)の解答

・急性緑内障発作が起こる機序

・そもそもなぜ隅角が狭いのか

・白内障も狭隅角の原因になる

・急性緑内障発作の症状と検査所見

・問診のコツ

・診察のコツ

・充血の見分け方

・Question2(急性緑内障発作の診断について)の解答

・Take Home Message

本スライドの対象者

医学生/研修医/専攻医/専門医

テキスト全文

会員登録・ログインで「スライド内のテキスト」を参照いただけます。

会員登録・ログインで「スライド内のテキスト」を参照いただけます。

ページ番号から遷移も可能!

投稿された先生へ質問や勉強になったポイントをコメントしてみましょう!

0 件のコメント

コメントするにはログインしてください >

ぐちょぽい@眼科さんの他の投稿スライド

外来デビュー前に知っておくべきドライアイ

#虹視症 #ドライアイ #羞明 #薬剤耐性角膜障害 #ジクアホソルナトリウム #レバミピド #MGD

78

11,942

最終更新:2022年12月5日

外来デビュー前に知っておくべき開放隅角緑内障

#開放隅角緑内障 #静的視野検査 #プロスタグランジン製剤 #眼圧 #α2刺激薬 #Βブロッカー点眼

127

17,622

最終更新:2022年9月6日

外来デビュー前に知っておくべき糖尿病網膜症

#DME #血糖管理 #増殖前糖尿病網膜症 #光凝固 #糖尿病黄斑浮腫

143

16,567

最終更新:2022年9月19日

もっと見る



診療科ごとのスライド

内科(486)

消化器内科(66)

循環器内科(80)

呼吸器内科(110)

血液内科(36)

糖尿病内分泌代謝内科(62)

腎臓内科(44)

アレ膠リウマチ内科(46)

脳神経内科(111)

総合診療科(206)

救急科(405)

外科(37)

消化器外科(2)

呼吸器外科(23)

乳腺外科(0)

整形外科(90)

脳神経外科(21)

泌尿器科(24)

形成外科(24)

皮膚科(32)

眼科(19)

耳鼻咽喉科(14)

歯科口腔外科(9)

リハビリテーション科(12)

心臓血管外科(6)

小児科(60)

産婦人科(50)

精神科(69)

放射線科(78)

麻酔科(13)

緩和ケア科(28)

感染症科(220)

産業医(9)

初期研修医(464)

医学生(41)

その他(352)


Antaa Slide Post Banner
今すぐ投稿
Antaa Slide Post Banner今すぐ投稿

Antaa Slide

医師・医学生のためのスライド共有

投稿者インタビュー
Antaa QA

医師同士の質問解決プラットフォーム

App StoreからダウンロードGoogle Play Storeからダウンロード

会社概要

Antaa, Inc. All rights reserved.

Follow us on Facebook
Follow us on Twitter