医師・医学生のためのスライド共有

Antaa Slide
診療科
特集

お知らせ

ログイン

このスライドは会員限定コンテンツです。
今すぐアカウント登録(無料)して、続きを読みましょう!

ステロイド外用薬 〜強さごとのまとめ〜 L1.png

すでにアカウントをお持ちの方はこちら

1/30

関連するスライド

抄読会: mSACQにおけるグルココルチコイド漸減による再燃・蓄積臓器障害のリスク

抄読会: mSACQにおけるグルココルチコイド漸減による再燃・蓄積臓器障害のリスク

Shun

3502

2

ステロイド外用薬 〜強さごとのまとめ〜

投稿者プロフィール
Antaa運営事務局

アンター株式会社

50,792

445

概要

本スライドでは、ステロイド治療薬に関して、強さ別一覧(I群〜V群)、部位別・年齢別の処方薬の目安、部位別経皮吸収比、薬効ごとの作用機序や特徴、副作用についてまとめています。

また、各薬効に属する薬剤に関して、専門医コメントを掲載しています。

目次

・ステロイド外用薬強さ別一覧(I群〜V群)

・ステロイド外用薬処方の目安:部位別・年齢別

・ステロイドの部位別経皮吸収比・

・I群(Strongest)

・II群(Very Strong)

・III群(Strong)

・IV群(Medium)

・V群(Weak)

本スライドの対象者

医学生/研修医/専攻医/専門医

参考文献

  • Feldman Rj.et al: J Invest Dermatol. 1967; 48:181-183

投稿された先生へ質問や勉強になったポイントをコメントしてみましょう!

0 件のコメント

コメントするにはログインしてください

関連するスライド

抄読会: mSACQにおけるグルココルチコイド漸減による再燃・蓄積臓器障害のリスク

抄読会: mSACQにおけるグルココルチコイド漸減による再燃・蓄積臓器障害のリスク

Shun

Shun

3,502

2

意外と知らない眼に影響する薬

意外と知らない眼に影響する薬

ドクターK

ドクターK

23,702

74

疾患活動性が安定しているSLEではステロイドを漸減・中止できるか(抄読会)

疾患活動性が安定しているSLEではステロイドを漸減・中止できるか(抄読会)

Shun

Shun

105,233

42

抗MDA5抗体陽性皮膚筋炎関連間質性肺疾患に気付くポイント

抗MDA5抗体陽性皮膚筋炎関連間質性肺疾患に気付くポイント

ぱぱいな

ぱぱいな

5,879

38


Antaa運営事務局さんの他の投稿スライド

すべて見る


テキスト全文

ステロイド外用薬の概要と目次

#1.

ステロイド外⽤薬 強さごとのまとめ

#2.

目次 1. ステロイド外用薬強さ別一覧(I群〜V群) 2. ステロイド外用薬処方の目安:部位別・年齢別 3. ステロイドの部位別経皮吸収比 4. I群(Strongest) 5. II群(Very Strong) 6. III群(Strong) 7. IV群(Medium) 8. V群(Weak)

ステロイド外用薬の強さ別一覧(I群〜V群)

#3.

ステロイド外用薬:I群(Strongest)〜II群(Very Strong)

部位別・年齢別のステロイド外用薬処方の目安

I群(Strongest)の特徴と使用法

II群(Very Strong)の特徴と使用法

III群(Strong)の特徴と使用法

IV群(Medium)の特徴と使用法

V群(Weak)の特徴と使用法

会員登録・ログインで「スライド内のテキスト」を参照いただけます。

Antaa Slide

医師・医学生のためのスライド共有

Antaa QA

医師同士の質問解決プラットフォーム

App StoreからダウンロードGoogle Play Storeからダウンロード

会社概要

Antaa, Inc. All rights reserved.

Follow us on Facebook
Follow us on Twitter