医師・医学生のためのスライド共有
検索
お知らせ
内科
救急科
整形外科
このスライドは会員限定コンテンツです。今すぐアカウント登録(無料)して、続きを読みましょう!
続きを読む →
すでにアカウントをお持ちの方はこちら
1/34
質問
ページ保存
シェア
呼吸器ドクターN
98527
329
田邉綾
291725
478
民谷健太郎
124525
62
大武陽一
86068
45
岡山大学病院
58,237
165
#知識をつなぐ2020
#湿布
#外用薬
日常診療で頻繁に処方する「湿布」についてまとめました。
レジデントノート2019年12月号「うまく使おう!外用薬」の執筆を担当させていただいたことがきっかけで湿布に興味を持ちました。
・温感vs冷感
・テープvsパップ
・エビデンスあるの?
・剥がれにくい貼り方(薬剤師向け成書より)
投稿された先生へ質問や勉強になったポイントをコメントしてみましょう!
0 件のコメント
免疫チェックポイント阻害薬の副作用対策
98,527
大動脈エコー
291,725
抗菌薬 古典的RPG風
124,525
心療内科オススメBOOKs~私はこうやって勉強しました~
86,068
看取りの作法(初期研修医向け)
大野洋平
131,666
659
COVID-19感染予防と身体障害
3,063
6
医師・医学⽣34万⼈に伝えたい リハビリテーション
95,057
128
テキスト全文
会員登録・ログインで「スライド内のテキスト」を参照いただけます。