医師・医学生のためのスライド共有

Antaa Slide
診療科
特集

お知らせ

ログイン

このスライドは会員限定コンテンツです。
今すぐアカウント登録(無料)して、続きを読みましょう!

症例を通じて学ぶ日本版敗血症ガイドライン2020 L001.png

すでにアカウントをお持ちの方はこちら

1/46

関連するスライド

敗血症について ~症例から学ぶ総合内科診療~

敗血症について ~症例から学ぶ総合内科診療~

Dr.G

15114

57

症例を通じて学ぶ日本版敗血症ガイドライン2020

投稿者プロフィール
海老原研一

医療法人社団三喜会横浜新緑総合病院

75,729

246

概要

当院にて過去に実施した症例検討会を、一部内容を修正して個人情報が分からないようにした上で公開しています。

申し訳ありませんが著作権や個人情報保護の観点より、閲覧のみにとどめ、頒布はご遠慮下さい。

本スライドの対象者

研修医/専攻医

投稿された先生へ質問や勉強になったポイントをコメントしてみましょう!

0 件のコメント

コメントするにはログインしてください

関連するスライド

敗血症について ~症例から学ぶ総合内科診療~

敗血症について ~症例から学ぶ総合内科診療~

Dr.G

Dr.G

15,114

57

ARDS STANDARD CARE ARDS患者を悪くしないためになにをしたらいいのか?

ARDS STANDARD CARE ARDS患者を悪くしないためになにをしたらいいのか?

ゆっくり救急医

ゆっくり救急医

130,205

538

【症例で学ぶ】敗血症性ショックの初期対応と循環管理

【症例で学ぶ】敗血症性ショックの初期対応と循環管理

三谷雄己

三谷雄己

194,475

592

研修医/コメディカルに知ってほしい! 敗血症/敗血症性ショック

研修医/コメディカルに知ってほしい! 敗血症/敗血症性ショック

永井友基

永井友基

564,973

914


海老原研一さんの他の投稿スライド

すべて見る


テキスト全文

敗血症性ショックの症例と定義

#1.

【救急・重症症例検討会】敗血症性ショックの症例

#2.

敗血症の定義− 日本版敗血症診療ガイドライン2020より − 敗血症:「感染症によって重篤な臓器障害が引き起こされる状態」 診断基準: ①感染症もしくは感染症の疑いがあり, かつ ②SOFAスコア  の合計2点以上の急上昇を伴う ↔︎一般病棟・外来ではqSOFAスコア2項目以上で疑う。 敗血症性ショック:敗血症の中に含まれる1区分。「急性循環不全に より細胞障害及び代謝異常が重度となり, ショックを伴わない敗血症 と比べて死亡の危険性が高まる状態」 診断基準: 平均血圧≧65 mmHgを保つために、輸液療法に加えて血管  収縮薬を必要とし, かつ 血中乳酸値>2 mmol/L

SOFAスコアとqSOFAスコアの解説

#3.

SOFA(sequential organ failure assessment)スコア

症例の現病歴と診断過程

DIC診断基準とAKI診断基準

院内での課題と日本版ガイドラインのまとめ

感染源検索と診断に関する推奨

抗菌薬投与に関する推奨と注意点

腎機能に基づく抗菌薬用量調整と初期蘇生

循環作動薬と輸液反応性の評価

輸血と免疫グロブリン療法に関する推奨

呼吸管理と気管挿管の適応

AKI治療と栄養管理に関する推奨

血糖管理とガイドラインの重要性

会員登録・ログインで「スライド内のテキスト」を参照いただけます。

Antaa Slide

医師・医学生のためのスライド共有

Antaa QA

医師同士の質問解決プラットフォーム

App StoreからダウンロードGoogle Play Storeからダウンロード

会社概要

Antaa, Inc. All rights reserved.

Follow us on Facebook
Follow us on Twitter