Antaa Slide

医師・医学生のためのスライド共有

お知らせ

ログイン

すでにアカウントをお持ちの方はこちら

以下のボタンからこのスライドの共有や保存が出来ます

最初のページへこの投稿者のスライド一覧へスライド投稿について学ぶ

イシヤク

1/35

糖尿病治療薬アルゴリズム 〜薬効ごとのまとめ〜

  • 糖尿病内分泌代謝内科

  • 糖尿病
  • ビグアナイド
  • メトグルコ
  • SGLT2阻害薬
  • GLP-1
  • チアゾリジン
  • SU薬
  • グリニド薬
  • DPP4
  • α-GI
  • イシヤク

75,392

238

更新

シェア

ツイート

イシヤク

薬剤比較

内容

糖尿病治療薬について、治療アルゴリズム並びに薬効ごとの作用機序や特徴、副作用についてまとめています。

また、各薬効に属する薬剤に関して、専門医コメントを掲載しています。

医師向け薬剤比較アプリ「イシヤク」では、全薬剤に専門医コメントを掲載しています。ご興味のある方は、下記をクリックして、ダウンロードしてみてください。

https://bit.ly/3FJmFc9

本スライドの対象者

研修医/専攻医/専門医

テキスト全文

  • 1.

    イシヤク 糖尿病治療薬アルゴリズム 薬効ごとのまとめ

  • 2.

    目次 糖尿病治療薬一覧と治療アルゴリズム ビグアナイド薬 SGLT2阻害薬 GLP-1受容体作動薬 αグルコシダーゼ阻害薬 DPP-4阻害薬 チアゾリジン薬 スルホニル尿素(SU)薬 グリニド薬 イシヤクについて

  • 3.

    糖尿病治療薬一覧 『糖尿病治療ガイド2014-2015』29ページ

  • 4.

    糖尿病治療薬アルゴリズム 2018年 米国、欧州糖尿病学会の2型糖尿病治療の合同レポート

  • 5.

    ビグアナイド薬 メトホルミン / 包括的生活習慣改善 ASCVD/CKD あり ASCVD/CKD なし ASCVD優勢 心不全/CKD 優勢 低血糖を最小化 体重増加を最小化・減量 医療費を重視 G S S S G S SU T G G T D S:SGLT2阻害薬 G:GLP-1受容体作動薬 D:DPP-4阻害薬 T:チアゾリジン薬 SU:SU薬

  • 6.

    ビグアナイド薬

  • 7.

    メトホルミン

  • 8.

    SGLT2阻害薬 メトホルミン / 包括的生活習慣改善 ASCVD/CKD あり ASCVD/CKD なし ASCVD優勢 心不全/CKD 優勢 低血糖を最小化 体重増加を最小化・減量 医療費を重視 S S S S S:SGLT2阻害薬 G:GLP-1受容体作動薬 D:DPP-4阻害薬 T:チアゾリジン薬 SU:SU薬

  • 9.

    SGLT2阻害薬

  • 10.

    SGLT2阻害薬:フォシーガ・ジャディアンス・デベルザ

  • 11.

    SGLT2阻害薬:カナグル・スーグラ・ルセフィ

  • 12.

    メトホルミン / 包括的生活習慣改善 ASCVD/CKD あり ASCVD/CKD なし ASCVD優勢 心不全/CKD 優勢 低血糖を最小化 体重増加を最小化・減量 医療費を重視 G G G G GLP-1受容体作動薬 S:SGLT2阻害薬 G:GLP-1受容体作動薬 D:DPP-4阻害薬 T:チアゾリジン薬 SU:SU薬

  • 13.

    GLP-1受容体作動薬

  • 14.

    GLP-1受容体作動薬:ビクトーザ・ビデュリオン・リキスミア

  • 15.

    GLP-1受容体作動薬:トルリシティ・オゼンピック・リベルサス

  • 16.

    α-グルコシダーゼ阻害薬

  • 17.

    α-グルコシダーゼ阻害薬:ベイスン・グルコバイ・セイブル

  • 18.

    メトホルミン / 包括的生活習慣改善 ASCVD/CKD あり ASCVD/CKD なし ASCVD優勢 心不全/CKD 優勢 低血糖を最小化 体重増加を最小化・減量 医療費を重視 D DPP-4阻害薬 S:SGLT2阻害薬 G:GLP-1受容体作動薬 D:DPP-4阻害薬 T:チアゾリジン薬 SU:SU薬

  • 19.

    DPP-4阻害薬

  • 20.

    DPP-4阻害薬:ジャヌビア・エクア・ネシーナ

  • 21.

    DPP-4阻害薬:テネリア・スイニー・オングリザ

  • 22.

    DPP-4阻害薬:トラゼンタ・マリゼブ・ザファテック

  • 23.

    チアゾリジン薬 メトホルミン / 包括的生活習慣改善 ASCVD/CKD あり ASCVD/CKD なし ASCVD優勢 心不全/CKD 優勢 低血糖を最小化 体重増加を最小化・減量 医療費を重視 T T S:SGLT2阻害薬 G:GLP-1受容体作動薬 D:DPP-4阻害薬 T:チアゾリジン薬 SU:SU薬

  • 24.

    チアゾリジン薬

  • 25.

    チアゾリジン薬:アクトス

  • 26.

    スルホニル尿素(SU)薬 メトホルミン / 包括的生活習慣改善 ASCVD/CKD あり ASCVD/CKD なし ASCVD優勢 心不全/CKD 優勢 低血糖を最小化 体重増加を最小化・減量 医療費を重視 SU S:SGLT2阻害薬 G:GLP-1受容体作動薬 D:DPP-4阻害薬 T:チアゾリジン薬 SU:SU薬

  • 27.

    SU薬

  • 28.

    SU薬:グリミクロン・オイグルコン・アマリール

  • 29.

    グリニド薬

  • 30.

    グリニド薬:グルファスト・スターシス・シュアポスト

  • 31.

    イシヤク 医師向け薬剤比較アプリ「イシヤク」では、全薬剤に専門医コメントを掲載しています。 ご興味のある方は、 Appleストア・Googleプレイで「イシヤク」で検索して是非ダウンロードしてみてください。 https://drug.ishiyaku.site/

0 件のコメント

コメントするにはログインしてください >

イシヤク さんの他の投稿スライド

パーキンソン病治療薬 〜2018年ガイドラインの変更ポイント・薬効まとめ〜

#パーキンソン病 #イシヤク #レボドパ #COMT阻害薬 #MAO-B阻害薬 #メネシット #マドパー #シンメトレル #エフピー #トレリーフ

123

58,585

最終更新:2022年1月4日

脂質異常症治療薬 スタチン不耐のフローチャート・薬効ごとのまとめ

#脂質異常症 #イシヤク #スタチン #フィブラート #クレストール #リピトール #EPA製剤 #MTP阻害薬 #PCSK9阻害薬 #陰イオン交換樹脂

235

54,984

最終更新:2021年12月27日

ステロイド外用薬 〜強さごとのまとめ〜

#ステロイド #イシヤク #アンテベート #デルモベート #フルメタ #リンデロン #ベトネベート #ネリゾナ #ロコイド #マイザー

404

101,552

最終更新:2022年5月11日

もっと見る



診療科ごとのスライド

内科(391)

消化器内科(58)

循環器内科(77)

呼吸器内科(79)

血液内科(34)

糖尿病内分泌代謝内科(51)

腎臓内科(32)

アレ膠リウマチ内科(31)

脳神経内科(98)

総合診療科(164)

救急科(355)

外科(35)

消化器外科(2)

呼吸器外科(3)

乳腺外科(0)

整形外科(84)

脳神経外科(16)

泌尿器科(21)

形成外科(21)

皮膚科(27)

眼科(19)

耳鼻咽喉科(13)

歯科口腔外科(9)

リハビリテーション科(11)

心臓血管外科(5)

小児科(51)

産婦人科(47)

精神科(62)

放射線科(53)

麻酔科(13)

緩和ケア科(24)

感染症科(206)

産業医(8)

初期研修医(377)

医学生(17)

その他(312)


Antaa Slide Post Banner
今すぐ投稿
Antaa Slide Post Banner今すぐ投稿

Antaa Slide

医師・医学生のためのスライド共有

投稿者インタビュー
Antaa QA

医師同士の質問解決プラットフォーム

App StoreからダウンロードGoogle Play Storeからダウンロード

会社概要

Antaa, Inc. All rights reserved.