医師・医学生のためのスライド共有

Antaa Slide
診療科
特集

お知らせ

ログイン

このスライドは会員限定コンテンツです。
今すぐアカウント登録(無料)して、続きを読みましょう!

ネフローゼ症候群 L1.png

すでにアカウントをお持ちの方はこちら

1/25

関連するスライド

症例から学ぼう!ネフローゼ症候群(微小変化型ネフローゼ症候)

症例から学ぼう!ネフローゼ症候群(微小変化型ネフローゼ症候)

ミント@腎臓内科

19969

92

ネフローゼ症候群

投稿者プロフィール
ミント@腎臓内科

地域中核総合病院

5,784

45

概要

ネフローゼ症候群は尿中に蛋白が大量に漏れ出し、低アルブミン血症や浮腫、高脂血症を引き起こす症候群です。本スライドでは、原因疾患の鑑別、分類、診断基準、治療法、支持療法について『日本腎臓学会 エビデンスに基づくネフローゼ症候群診療ガイドライン2020』に準拠し解説しました。

本スライドの対象者

医学生/研修医/専攻医/専門医

参考文献

  • エビデンスに基づくネフローゼ症候群診療ガイドライン2020.

  • 厚生労働省難治性疾患克服研究事業進行性腎障害に関する 調査研究班 難治性ネフローゼ症候群分科会.ネフローゼ症候群診療指針.日腎会誌 2011;53:79—122.

投稿された先生へ質問や勉強になったポイントをコメントしてみましょう!

0 件のコメント

コメントするにはログインしてください >

関連するスライド

症例から学ぼう!ネフローゼ症候群(微小変化型ネフローゼ症候)

症例から学ぼう!ネフローゼ症候群(微小変化型ネフローゼ症候)

ミント@腎臓内科

ミント@腎臓内科

19,969

92

アナフィラキシーに対応しよう

アナフィラキシーに対応しよう

永井友基

永井友基

1,198,642

2,539

循環器領域の新薬がよく分かっていなかった俺、Antaaのスライドで勉強したら最強でした!?

循環器領域の新薬がよく分かっていなかった俺、Antaaのスライドで勉強したら最強でした!?

Genjoh@循環器内科

Genjoh@循環器内科

41,152

403

論文抄読会: ループス腎炎(LN)における維持免疫抑制治療 (IST)からの離脱 ~WIN-LUPUS~

論文抄読会: ループス腎炎(LN)における維持免疫抑制治療 (IST)からの離脱 ~WIN-LUPUS~

磯谷俊太郎

磯谷俊太郎

7,790

15


ミント@腎臓内科さんの他の投稿スライド

すべて見る


テキスト全文

  • #1.

    腎臓内科 ミント

  • #2.

    はじめに Ø ネフローゼ症候群は尿中に蛋白が大量に漏れ出ることで低アルブミン血症、 浮腫、高脂血症などを起こす症候群であり、原因疾患の鑑別が重要である。 Ø 原因は一次性と二次性に分類され、一次性は微小変化型、巣状分節性糸球体硬化症、 膜性腎症などの糸球体疾患が主な原因である。二次性は糖尿病、SLE、 アミロイドーシスなどの全身性疾患が主な原因となる。 Ø ステロイド治療が第一選択だが、ステロイド抵抗性の場合は免疫抑制薬の使用 を検討する。原因疾患によって治療反応性が異なり、一定期間の治療後の 尿蛋白量により完全寛解・不完全寛解・無効に分類される。

  • #3.

    目次 1. 定義・分類 2. 原因・診断 3. 治療・合併症 4. 主な疾患別まとめ

会員登録・ログインで「スライド内のテキスト」を参照いただけます。

Antaa Slide

医師・医学生のためのスライド共有

投稿者インタビュー
Antaa QA

医師同士の質問解決プラットフォーム

App StoreからダウンロードGoogle Play Storeからダウンロード

会社概要

Antaa, Inc. All rights reserved.

Follow us on Facebook
Follow us on Twitter