医師・医学生のためのスライド共有

Antaa Slide

お知らせ

ログイン
ホーム
診療科

すでにアカウントをお持ちの方はこちら

以下のボタンからこのスライドの共有や保存が出来ます

最初のページへこの投稿者のスライド一覧へスライド投稿について学ぶ

ミント@腎臓内科

1/27

テキスト全文

会員登録・ログインで「スライド内のテキスト」を参照いただけます。

会員登録・ログインで「スライド内のテキスト」を参照いただけます。

ページ番号から遷移も可能!

目の前の患者に適した腎代替療法を選択するために

  • 腎臓内科

  • 総合診療科

  • 腹膜透析
  • 腎代替療法
  • 腎機能障害
  • 腎移植
  • 末期腎不全
  • CKM
  • 療法選択外来

16,653

94

更新

シェア

ツイート

ミント@腎臓内科

地域中核総合病院

概要

慢性腎臓病(CKD)患者では基本的に腎機能の回復は見込めないため、腎機能障害の進行を抑える保存的治療が主となります。末期腎不全に至った患者への腎代替療法の導入は、地域や病院によっては非専門医でも導入の一端を担うこともありえます。このスライドが目の前の患者へ適した腎代替療法の一助となりましたら幸いです。

◎目次

・はじめに

・CKDの定義と管理目標

・CKDの管理の概要

・どのタイミングで腎専門医に紹介する?

・専門医に紹介したら何をしてくれる?

・腎代替療法の種類

・それぞれの腎代替療法について

・日本と諸外国の比較

・血液透析の準備とタイミング

・血液透析の負担

・腹膜透析

・それぞれの患者費用負担

・どうやって選択するのか

・医療者と患者のギャップ

・療法選択外来

・透析したくない!

・保存的腎臓療法(CKM)

・CKMの予後

・Take Home Message

本スライドの対象者

研修医/専攻医

参考文献

  • KDIGO(Kidney Disease Improving Global Outcomes)2015 CKD guideline

  • Hussain JA Palliat Med. 2013 Oct;27(9):829-39

  • Wong SPY. JAMA Netw Open. 2022 Mar 1;5(3):e222255.

  • 日腎会誌 2019; 61(2):91-97

テキスト全文

会員登録・ログインで「スライド内のテキスト」を参照いただけます。

会員登録・ログインで「スライド内のテキスト」を参照いただけます。

ページ番号から遷移も可能!

投稿された先生へ質問や勉強になったポイントをコメントしてみましょう!

0 件のコメント

コメントするにはログインしてください >

ミント@腎臓内科さんの他の投稿スライド

研修医向け!腎臓内科ローテでの患者の見方/カルテの書き方

503

55,581

最終更新:2023年6月15日

症例報告 慢性腎臓病(CKD)

#CKD #慢性腎臓病 #症例報告 #透析 #IgA腎症 #尿毒症 #腎移植 #慢性腎不全 #仮想症例

18

6,453

最終更新:2023年10月27日

症例から学ぼう!ネフローゼ症候群(微小変化型ネフローゼ症候)

#ステロイド #プレドニゾロン #低アルブミン血症 #MCNS #急性腎障害 #ネフローゼ症候群 #微小変化型ネフローゼ症候群 #蛋白尿 #一次性ネフローゼ症候群

12

2,163

最終更新:2023年11月30日

もっと見る


このスライドと同じ診療科のスライド

ちゃんとできる!慢性腎臓病!

#総合診療 #プライマリ・ケア #糖尿病 #高血圧 #CKD #慢性腎臓病 #腎不全 #尿蛋白

338

75,207

最終更新:2023年9月15日

末梢型の深部静脈血栓症(DVT)

#エコー #肺塞栓症 #抗凝固薬 #ヘパリン #静脈血栓塞栓症 #超音波検査 #深部静脈血栓症

12

2,042

最終更新:2023年12月4日

症例から学ぼう!ネフローゼ症候群(微小変化型ネフローゼ症候)

#ステロイド #プレドニゾロン #低アルブミン血症 #MCNS #急性腎障害 #ネフローゼ症候群 #微小変化型ネフローゼ症候群 #蛋白尿 #一次性ネフローゼ症候群

12

2,163

最終更新:2023年11月30日

急性腎障害〜診断は尿量とCrの動き、腎代替療法のタイミング〜

#敗血症 #CKD #透析 #RRT #緊急血液透析 #HD #腎代替療法 #急性腎障害 #AKI #腎前性腎不全 #Cr #Postobstructive Diuresis #腎後性腎不全

73

9,006

最終更新:2023年11月24日

改訂!説明にそのまま使える 熱性発作(熱性けいれん)について ~対応と注意すべき疾患・てんかん症候群も含めて~

#プライマリケア #救急外来 #けいれん #てんかん #小児科 #初期研修医 #熱性けいれん #熱性発作 #てんかん重積状態 #けいれん重積状態 #てんかん発作

284

168,122

最終更新:2023年11月23日

腎梗塞〜教科書にあまり詳しく載っていない疾患の本当のところ〜

#高血圧 #心房細動 #腎機能障害 #急性腎障害 #AKI #腎梗塞 #LDH #Sickle Cell Anemia #動脈硬化性疾患 #Renal Infarction #コレステロール塞栓

107

13,180

最終更新:2023年11月20日


診療科ごとのスライド

内科(483)

消化器内科(66)

循環器内科(80)

呼吸器内科(110)

血液内科(36)

糖尿病内分泌代謝内科(62)

腎臓内科(44)

アレ膠リウマチ内科(46)

脳神経内科(111)

総合診療科(205)

救急科(404)

外科(37)

消化器外科(2)

呼吸器外科(23)

乳腺外科(0)

整形外科(90)

脳神経外科(21)

泌尿器科(24)

形成外科(24)

皮膚科(32)

眼科(19)

耳鼻咽喉科(14)

歯科口腔外科(9)

リハビリテーション科(12)

心臓血管外科(6)

小児科(60)

産婦人科(50)

精神科(69)

放射線科(78)

麻酔科(13)

緩和ケア科(28)

感染症科(218)

産業医(9)

初期研修医(462)

医学生(41)

その他(352)


Antaa Slide Post Banner
今すぐ投稿
Antaa Slide Post Banner今すぐ投稿

Antaa Slide

医師・医学生のためのスライド共有

投稿者インタビュー
Antaa QA

医師同士の質問解決プラットフォーム

App StoreからダウンロードGoogle Play Storeからダウンロード

会社概要

Antaa, Inc. All rights reserved.

Follow us on Facebook
Follow us on Twitter