東京北医療センター
<東京北EBM>ベイズの定理
#診断 #EBM #ロールキャベツ #東京北 #ベイズ
14
3,834
最終更新:2021年7月12日
<東京北総合診療/プレゼン部>インストラクショナル・デザイン
#総合診療 #教育 #プレゼン #インストラクショナルデザイン #東京北プレゼン部 #東京北総診 #ロールキャベツ系総診 #東京北医療センター #レクチャー
10
4,046
最終更新:2023年3月20日
<東京北プレゼン部:医療スライドでのあしらい(装飾)を学ぶ>
#総合診療 #プレゼン #東京北プレゼン部 #東京北総診 #ロールキャベツ系総診 #東京北医療センター #装飾 #あしらい
34
7,210
最終更新:2023年3月6日
<東京北プレゼン部>プレゼングラフの劣等感をなくす:折れ線グラフ編
#総合診療 #プレゼン #ロールキャベツ #東京北 #グラフ
14
2,401
最終更新:2021年8月30日
10分でわかる難聴ファーストタッチ
#救急外来 #救急 #総合診療 #耳鼻科 #難聴 #突発性難聴 #ファーストタッチ #聴力検査
42
8,749
最終更新:2021年6月16日
スピリチュアルペイン~意味の喪失と伴走する覚悟~
#プライマリケア #初期研修医向け #総合診療 #家庭医療 #研修医 #プライマリ・ケア #緩和ケア #総合診療医 #ドクターマンデリン #初期研修医 #スピリチュアルペイン #スピリチュアルケア #終末期ケア #死の受容 #家庭医 #哲学 #がん緩和ケア #人生会議 #専攻医 #専攻医向け
75
41,555
最終更新:2022年4月10日
内科的脳梗塞診療の基本を押さえる。
#神経内科 #総合診療 #脳梗塞 #脳卒中 #動画あり
915
469,624
最終更新:2022年9月18日
<東京北プレゼン部>スライドへの文字の入れ方
#プレゼン #スライド #ロールキャベツ #東京北 #文字
17
4,519
最終更新:2021年7月7日
よく出会うちょっと困った患者さんへの対応のコツ
#プライマリケア #総合診療 #DP #difficult patient #BATHEテクニック #CALMERアプローチ #コミュニケーション
111
43,622
最終更新:2018年1月25日
<東京北総合診療/プレゼン部>インストラクショナル・デザイン
#総合診療 #教育 #プレゼン #インストラクショナルデザイン #東京北プレゼン部 #東京北総診 #ロールキャベツ系総診 #東京北医療センター #レクチャー
10
4,046
最終更新:2023年3月20日
健康診断で要精査 脂質異常症の対応方法
#プライマリケア #総合診療 #研修医 #脂質異常症 #健康診断
139
24,286
最終更新:2023年3月19日
<東京北プレゼン部:beatboxerに学ぶプレゼン構成>
#総合診療 #プレゼン #東京北 #東京北プレゼン部 #東京北総診 #ロールキャベツ系総診 #東京北医療センター #構成 #beatbox
24
3,250
最終更新:2023年1月11日
<東京北家庭医療>レベル99の在宅医
#総合診療 #家庭医療 #在宅医療 #東京北総診 #ロールキャベツ系総診 #東京北医療センター #東京北家庭医療 #訪問診療 #在宅
12
4,223
最終更新:2022年12月19日
<東京北EBM:SPIN~論文の情報操作に気づく>
#EBM #批判的吟味 #東京北総診 #ロールキャベツ系総診 #東京北EBM #東京北医療センター #情報操作 #SPIN
25
2,852
最終更新:2022年12月6日
ちゃんとできる!生物心理社会モデル!
#総合診療 #家庭医療 #家庭医療学 #生物 #BPS
13
5,908
最終更新:2022年11月15日
内科(364)
消化器内科(55)
循環器内科(77)
呼吸器内科(78)
血液内科(32)
糖尿病内分泌代謝内科(46)
腎臓内科(29)
アレ膠リウマチ内科(28)
脳神経内科(93)
総合診療科(149)
救急科(342)
外科(33)
消化器外科(2)
呼吸器外科(3)
乳腺外科(0)
整形外科(81)
脳神経外科(16)
泌尿器科(21)
形成外科(19)
皮膚科(25)
眼科(19)
耳鼻咽喉科(13)
歯科口腔外科(8)
リハビリテーション科(8)
心臓血管外科(5)
小児科(48)
産婦人科(47)
精神科(61)
放射線科(51)
麻酔科(12)
緩和ケア科(23)
感染症科(200)
産業医(8)
初期研修医(330)
医学生(4)
その他(298)
プレゼンで 図を 使えるようにする ステップ編
メッセージ検討 集合 図で示したいメッセージに合わせて 構成要素の関係性で 選ぶ図が異なる まずは 集合 流れ 構造 で考える 構造 流れ
メッセージ検討 ステップ 各段階の一方向の流れ 流れ 循環 各段階の循環関係
ステップ型 STEP 01 説明 ...... ...... ...... STEP 02 説明 ...... ...... ...... STEP 03 説明 ...... ...... ...... 各段階の一方向の流れを表現 時間の経過や手順などが代表的
ロールキャベツ系ワクワク総診 としてはデザインの引き出しを増やしたい パターンを増やす
ステップボックス型 01 02 03 検索で引っかかる 興味を持つ 病院見学に来る そのためには ......... ......... そのためには ......... ......... そのためには ......... ......... 方向を表す矢印でステップ感 説明としてアイコンや短文を 組み合わせる
注釈型 検索で引っかかる 病院見学に来る そのためには ......... ......... そのためには ......... ......... STEP 01 STEP 02 興味を持つ そのためには ......... ......... STEP 03 説明は図形から離して 注釈のように配置 図形の中はアイコンでもよい
縦型 01 検索で引っかかる そのためには ......... ......... 02 興味を持つ そのためには ......... ......... 03 病院見学に来る そのためには ......... ......... 当然,縦でもよい 縦だと横に余白ができるので 文章や写真などを入れやすい
1983年 〇〇事件 ・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・ 〇〇学会発足 1999年 2006年 時系列型 〇〇研究発表 2018年 年表を インフォグラフィック風に配置 トピックを歴史とともに説明しやすい ・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・ 現在 ・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・