Antaa Slide

医師・医学生のためのスライド共有

お知らせ

ログイン

すでにアカウントをお持ちの方はこちら

以下のボタンからこのスライドの共有や保存が出来ます

最初のページへこの投稿者のスライド一覧へスライド投稿について学ぶ

東京北総診

1/14

<東京北プレゼン部>図をつかいこなす:流れ>ステップ型

  • 内科

  • 総合診療科

  • 初期研修医

  • 総合診療
  • プレゼン
  • 東京北プレゼン部
  • 東京北総診
  • ロールキャベツ系総診
  • 東京北医療センター
  • ダイアグラム

2,902

21

更新

シェア

ツイート

東京北総診

東京北医療センター

内容

スライド内の図形のデザインです.

流れを表すものでステップ型について紹介します.

一方向の手順や時間の流れ表現します.

いくつかのバリエーションもぜひ参考にしてください.

本スライドの対象者

医学生/研修医/専攻医

0 件のコメント

コメントするにはログインしてください >

内容

スライド内の図形のデザインです.

流れを表すものでステップ型について紹介します.

一方向の手順や時間の流れ表現します.

いくつかのバリエーションもぜひ参考にしてください.

本スライドの対象者

医学生/研修医/専攻医

東京北総診さんの他の投稿スライド

<東京北EBM>ベイズの定理

#診断 #EBM #ロールキャベツ #東京北 #ベイズ

14

3,834

最終更新:2021年7月12日

<東京北総合診療/プレゼン部>インストラクショナル・デザイン

#総合診療 #教育 #プレゼン #インストラクショナルデザイン #東京北プレゼン部 #東京北総診 #ロールキャベツ系総診 #東京北医療センター #レクチャー

10

4,046

最終更新:2023年3月20日

<東京北プレゼン部:医療スライドでのあしらい(装飾)を学ぶ>

#総合診療 #プレゼン #東京北プレゼン部 #東京北総診 #ロールキャベツ系総診 #東京北医療センター #装飾 #あしらい

34

7,210

最終更新:2023年3月6日

もっと見る



診療科ごとのスライド

内科(364)

消化器内科(55)

循環器内科(77)

呼吸器内科(78)

血液内科(32)

糖尿病内分泌代謝内科(46)

腎臓内科(29)

アレ膠リウマチ内科(28)

脳神経内科(93)

総合診療科(149)

救急科(342)

外科(33)

消化器外科(2)

呼吸器外科(3)

乳腺外科(0)

整形外科(81)

脳神経外科(16)

泌尿器科(21)

形成外科(19)

皮膚科(25)

眼科(19)

耳鼻咽喉科(13)

歯科口腔外科(8)

リハビリテーション科(8)

心臓血管外科(5)

小児科(48)

産婦人科(47)

精神科(61)

放射線科(51)

麻酔科(12)

緩和ケア科(23)

感染症科(200)

産業医(8)

初期研修医(330)

医学生(4)

その他(298)


<東京北プレゼン部>図をつかいこなす:流れ>ステップ型

  • 1.

    プレゼンで 図を 使えるようにする ステップ編

  • 2.

    メッセージ検討 集合 図で示したいメッセージに合わせて 構成要素の関係性で 選ぶ図が異なる まずは 集合 流れ 構造 で考える 構造 流れ

  • 3.

    メッセージ検討 ステップ 各段階の一方向の流れ 流れ 循環 各段階の循環関係

  • 4.

    ステップ型 STEP 01 説明 ...... ...... ...... STEP 02 説明 ...... ...... ...... STEP 03 説明 ...... ...... ...... 各段階の一方向の流れを表現 時間の経過や手順などが代表的

  • 5.

    ロールキャベツ系ワクワク総診 としてはデザインの引き出しを増やしたい パターンを増やす

  • 6.

    ステップボックス型 01 02 03 検索で引っかかる 興味を持つ 病院見学に来る そのためには ......... ......... そのためには ......... ......... そのためには ......... ......... 方向を表す矢印でステップ感 説明としてアイコンや短文を 組み合わせる

  • 7.

    注釈型 検索で引っかかる 病院見学に来る そのためには ......... ......... そのためには ......... ......... STEP 01 STEP 02 興味を持つ そのためには ......... ......... STEP 03 説明は図形から離して 注釈のように配置 図形の中はアイコンでもよい

  • 8.

    縦型 01 検索で引っかかる そのためには ......... ......... 02 興味を持つ そのためには ......... ......... 03 病院見学に来る そのためには ......... ......... 当然,縦でもよい 縦だと横に余白ができるので 文章や写真などを入れやすい

  • 9.

    1983年 〇〇事件 ・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・ 〇〇学会発足 1999年 2006年 時系列型 〇〇研究発表 2018年 年表を インフォグラフィック風に配置 トピックを歴史とともに説明しやすい ・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・ 現在 ・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・

Antaa Slide

医師・医学生のためのスライド共有

App StoreからダウンロードGoogle Play Storeからダウンロード

会社概要

Antaa, Inc. All rights reserved.