Antaa Slide

医師・医学生のためのスライド共有

お知らせ

ログイン

すでにアカウントをお持ちの方はこちら

えびけん

1/8

COVID-19により浮き彫りとなった日本の医療の問題点

  • 救急科

  • その他

  • 感染症科

  • COVID-19
  • 地域医療
  • 災害医療
  • パンデミック

1,935

4

更新

シェア

ツイート

えびけん

S会 MK病院

スライドの見どころ

 国民皆保険制度が発達し、医療機関受診の敷居が低い日本において、パンデミックにより何故ここまで医療が危機的な状態に陥ってしまったのか。制度上の欠陥に今こそ向き合うべきではないのでしょうか。

 今回は、日本救急医学会・学術総会で行われた講演の内容を参考にスライドを作成しています。

内容

 このスライドは、第50回日本救急医学会総会(2022年10月開催)の講演内容を参考にした院内研修会向けのスライドに改変を加えたものです。

 臨床の次元から少し離れて、日本の医療が抱えている問題点について皆さんで考える機会を設けたいと思いこのスライドを投稿しました。

本スライドの対象者

医学生/研修医/専攻医/専門医

テキスト全文

  • 1.

    COVID-19により浮き彫りとなった日本の医療の問題点 S会MK病院 救急科

  • 2.

    1. このプレゼンは,当院の院内勉強会で使用 した資料を改変したものです。2. 第50回日本救急医学会総会・学術総会内 での阿南英明先生(神奈川県医療危機対策 統括官)のご講演を参考に作成しています。

  • 3.

    『神奈川県モデル』について ダイヤモンドプリンセス号への対処がひと段落した後,COVID-19  患者急増による医療逼迫への対策が必要と考えられた。 神奈川県全体として,以下のような取り組みを行なった。 ex) オンラインアプリを使用して,入院が必要な患者と病院の  『マッチング』を実施。 各医療機関で,医師・連携室等がいちいち他院へ連絡する・紹介状を  作成する等の手間は省けた 各医療機関のキャパシティが一元的に把握可能になった 在宅療養中の患者のフォローを訪問看護ステーションや開業医等に  委託。 保健所の業務負担軽減が目的 医師会などから賛同を得るまでの根回し等が大変だった

  • 4.

    日本の医療の問題点① 組織の指揮系統が危機に対応していない。 本来,国→都道府県→市町村(保健所)→各医療機関という  系統が望ましいが… 現行の法制度では,国→都道府県・市町村/保健所が並列  (=権限が同等)になっている。 国・都道府県・市町村・医療機関で担うべき役割は違う。 病床機能に関するもの 海外では長期居住型病床で行われる機能の一部が,日本では  急性期病床で行われている。 医療圏内での各病院の機能分化が進んでいない。 緊急時の都道府県による病床調整権限が無い。

  • 5.

    日本の医療の問題点② 職員配置に関するもの 病床あたりの医師数・看護師数が非常に少ないため,重症  患者・複雑な背景を持つ患者などに対応しづらい。 要因:医療経済的観点から病床を減らす政策が取られていた,  高齢化 医療スタッフの従事体制に関するもの 医師・看護師等専門職に対して,強制的に感染症対応に従事  させることが困難 病院運営責任者も,継続的な病院運営・日常的な地域医療の  継続を重視しがち。 各医療機関で人材育成も追いついていない。

  • 6.

    日本の医療の問題点③ 高齢者施設内で入所者への診療が出来ない。 COVID-19パンデミック以前からの課題 施設内で感染症対策・治療等を可能にすることも必要 国として,パンデミックに備えた政策が不十分だった。 日本の場合,蓋然性の高い地震・水害等への対策が優先され,  パンデミックやCBRNE災害・テロ等の稀だがインパクトの  大きい災害への対策が不十分だった。 e.g.) HER-SYS等の機能不全(急ごしらえのシステム)etc. インパクトの大きい災害に対して,医療を含む様々な分野での  耐性獲得は必要。 『健康安全保障』:健康危機管理, 医療物資の確保, 創薬 etc.

  • 7.

    ディスカッション Q1. 現在勤務されている地域にも当てはまる課題はありますか? Q2. こうした課題解決に向け,現在勤務されている医療機関でも  取り組めることはありますか?

0 件のコメント

コメントするにはログインしてください >

えびけんさんの他の投稿スライド

敗血症に合併した血小板減少症の鑑別診断等について

#血小板減少 #敗血症性ショック #造影剤 #救急・集中治療における終末期医療に関するガイドライン #急性腎傷害

42

12,866

最終更新:2022年8月22日

実際の症例で学ぶJATECの外傷初期診療

#JATEC #外傷初期診療

180

30,667

最終更新:2022年12月19日

胸腔ドレーン挿入・管理についてまとめ

#気胸 #人工呼吸器 #胸腔ドレナージ #血胸

266

94,254

最終更新:2022年8月24日

もっと見る



診療科ごとのスライド

内科(390)

消化器内科(58)

循環器内科(77)

呼吸器内科(79)

血液内科(34)

糖尿病内分泌代謝内科(51)

腎臓内科(32)

アレ膠リウマチ内科(31)

脳神経内科(98)

総合診療科(161)

救急科(353)

外科(35)

消化器外科(2)

呼吸器外科(3)

乳腺外科(0)

整形外科(84)

脳神経外科(16)

泌尿器科(21)

形成外科(21)

皮膚科(27)

眼科(19)

耳鼻咽喉科(13)

歯科口腔外科(9)

リハビリテーション科(10)

心臓血管外科(5)

小児科(50)

産婦人科(47)

精神科(62)

放射線科(53)

麻酔科(13)

緩和ケア科(23)

感染症科(206)

産業医(8)

初期研修医(373)

医学生(16)

その他(310)


Antaa Slide Post Banner
今すぐ投稿
Antaa Slide Post Banner今すぐ投稿

Antaa Slide

医師・医学生のためのスライド共有

投稿者インタビュー
Antaa QA

医師同士の質問解決プラットフォーム

App StoreからダウンロードGoogle Play Storeからダウンロード

会社概要

Antaa, Inc. All rights reserved.