テキスト全文
患者中心の医療の概要と自己紹介
家庭医療学とBPSモデルの重要性
#3. 内科学 救急 教育 施設管理 研究 小児 在宅 精神科 リハビリ 緩和 婦人科 家庭医療学 家庭医とは
#4. 家庭医療学 家庭医療学 患者中心の医療 BPSモデル
#5. 家庭医療学 家庭医療学 患者中心の医療 BPSモデル
#6. 患者中心の医療と言えば… 日本医事新報社 ぜんぜんピンとこない…
患者中心の医療の目標と実践
#7. この動画の目標 この図を描けるように
なってもらいます! マジか…
#8. この動画の目標 ガラパゴスが限界まで
簡単にして説明します!
あと3分だけ我慢して
聞いてください!
#9. ある日の外来で… 重度の糖尿病ですね。
入院してインスリン
やりましょう! 入院もインスリンも
絶対にしないぞ!! みなさんならどうしますか?
#10. もし患者中心の医療を使わないと このままだと死にますよ?
死んでも責任とれません。 治療に同意しないなら
もう診ませんね。
医者と患者の価値観の理解
#11. 何が起きているのか? 患者の価値観 医者の価値観
#12. 患者中心の医療を一言で表すと 患者の価値観 医者の価値観 お互いに理解して妥協点を見つける
#13. この図はなんなのか 患者の価値観をビジュアル化
#14. この図はなんなのか 医師-患者の合意形成プロセス
健康、疾患、病い体験の探求
#15. そうは言っても… 小分けにして考えると
そんなに難しくないよ! やっぱり嫌な
予感しかしない…
#17. 話を進めてみる 現在感じられている症状は
ありますか? 口乾くくらいで何にも
困ってないよ! 糖尿病の治療について知っていることはありますか? インスリンって注射だろ!?
死ぬまで止められないんだろ?
#18. 入院されたくない理由は
何かありますか? 仕事に決まってるだろ!
そんな簡単に休めるか! 治療について何かご希望は
ありますか? テレビで新しい薬が出てるって
言ってたぞ!それ出してくれよ! 話を進めてみる
#19. 健康、疾患、病い体験を探る 疾患 病い 健康
疾患と病いの違いと患者の解釈
#21. 疾患とは 疾患 みなさんがイメージする
“病気”のこと 糖尿病
インスリン必要 病気に関する
客観的事実
#23. 疾患 vs 病い VS 疾患 病い 病気に関する
客観的事実 病気に対する
主観的考え
#24. 病いとは 病い か:解釈
き:期待
か:感情
え:影響
患者の期待と感情の影響
#25. かきかえ か:解釈
き:期待
か:感情
え:影響 患者自身が病気について
どう考えているのか? インスリンは辛い注射の治療で
始めてしまうとやめられない インスリンって注射だろ!?
死ぬまで止められないんだろ?
#26. かきかえ か:解釈
き:期待
か:感情
え:影響 患者が医療者に
何を期待しているのか? 新しくいい薬があるなら
とりあえずそれを処方してほしい テレビで新しい薬が出てるって
言ってたぞ!それ出してくれよ!
#27. かきかえ か:解釈
き:期待
か:感情
え:影響 患者が病気に対して
どのような感情なのか? 糖尿病と言われても大した症状はない
そんなに騒ぐようなことでもない 口乾くくらいで何にも
困ってないよ!
#28. かきかえ か:解釈
き:期待
か:感情
え:影響 病気によって患者の生活に
どのような影響があるのか? 糖尿病があることで生活に影響はない 口乾くくらいで何にも
困ってないよ! 入院とかインスリンの方が
よっぽど影響がある
#29. 疾患 vs 病い 注射嫌だ
困ってない
新しい薬ほしい 病い 病気に対する
主観的考え 疾患 糖尿病
インスリン必要 病気に関する
客観的事実
健康に対する価値観の多様性
#31. 健康はどうやって聞く? あなたにとって健康とは
なんですか? 何言ってんだ
コイツ
#32. 何を大切にして生きているのか? 健康に対する価値観は人それぞれ! 子供のために
健康的に
長生きしよう 早死にしていいから
好きなタバコは
やめない 忠義のためなら
死んでも
かまわん!
#33. 健康とは 健康 入院より
仕事が大事 自分が理想とする生活・状態
≒Well Being 患者自身の
生に対する価値観
#34. まとめると… 疾患 病い 健康 病気に関する
客観的事実 病気に対する
主観的考え 患者自身の
生に対する価値観
事例を通じた患者の背景理解
#35. 今回の事例では 糖尿病
インスリン必要 注射嫌だ
困ってない
新しい薬欲しい 入院より
仕事が大事 健康 病い 疾患
#36. お疲れ様です! ここまでできれば
8割はOKです! なんとなくわかった
気がする…
#38. 全人的とか言われても… 意外に普通だから
大丈夫(笑)! 出た!全人的なんちゃら!
急にキモいワード出てきた
#39. コンテクストとは 患者個人のこと 近位コンテクスト 家族
仕事
地域
: 遠位コンテクスト 国家
時代
社会情勢
:
#40. この事例の近位コンテクストは 母親が糖尿でインスリンやってた。
死ぬまで打ってて辛そうだった。 子供が3人いてみんな私立の大学に
行っている。俺が稼がないと。 入院って金かかるだろ?インスリンも
高そうだし。なら飲み薬がいいな。 ちょっとこの病院遠いんだよな。
3ヶ月に1回くらいの受診がいい。
医師患者関係の強化とまとめ
#41. わかりましたか? 要するに背景情報を
聞き出すって事だね! ここはなんとか出来そう…
#42. 共通の理解基盤を形成する 日本医事新報社 これらをふまえて…
#43. 共通の理解基盤って何? 血糖値なんて下がれば
なんでもいいでしょ?
わざわざ入院しなくても。 糖毒性状態だから
とりあえずインスリンで
解除しないと お互いの問題に対する
認識がズレている
#44. 今までの情報を統合すると お子さん達のお金のことであんまり入院したくないんだな。
インスリンにもネガティブなイメージがあるんだな。 インスリンから途中で飲み薬に
変えられることもありますよ。 入院が難しければ外来でインスリンを始めることもできますよ。
#45. 患者中心の医療とは… 相互理解 妥協点を探す
#47. 医師患者関係の強化 このおじさん意外に
いい人じゃん… コイツ妙に俺のこと
考えてくれるな…
#49. その後… しかたないから外来で
インスリンやるよ ありがとうございます!
うまくいったら内服に
変えていきましょう! 先生、すまねえなぁ