医師・医学生のためのスライド共有

Antaa Slide
診療科
特集

お知らせ

ログイン

このスライドは会員限定コンテンツです。
今すぐアカウント登録(無料)して、続きを読みましょう!

頸部リンパ節腫脹・頸部腫瘤-診察のポイントと鑑別疾患- L001.png

すでにアカウントをお持ちの方はこちら

1/10

関連するスライド

小児の痙攣のER診療② -救急外来で働く医師・看護師へ-

小児の痙攣のER診療② -救急外来で働く医師・看護師へ-

堅揚げポテト

7129

32

頸部リンパ節腫脹・頸部腫瘤-診察のポイントと鑑別疾患-

投稿者プロフィール
齊藤沖真

川崎医科大学総合医療センター

15,249

74

概要

耳鼻咽喉・頭頸部外科で実習中の医学生、研修中の初期研修医、耳鼻咽喉・頭頸部外科以外の科で研修中の後期研修医に向けて10分でわかる様に頸部リンパ節腫脹・頸部腫瘤の診察上のポイントを紹介しています。

スライド3では代表的な鑑別疾患を、スライド5では診察の流れを、スライド6では触診でのポイントを、スライド8ではオーダーすべき検査を解説しています。

本スライドの対象者

医学生/研修医

投稿された先生へ質問や勉強になったポイントをコメントしてみましょう!

0 件のコメント

コメントするにはログインしてください

関連するスライド

小児の痙攣のER診療② -救急外来で働く医師・看護師へ-

小児の痙攣のER診療② -救急外来で働く医師・看護師へ-

堅揚げポテト

堅揚げポテト

7,129

32

60分でわかる感染症診療の基本

60分でわかる感染症診療の基本

林紘太郎

林紘太郎

746,209

1,860

感染症診療の基本的な考え方 -感受性検査結果の読み方-

感染症診療の基本的な考え方 -感受性検査結果の読み方-

高野哲史

高野哲史

45,142

152

β-ラクタム系抗菌薬 -カルバペネム系とその他のβ-ラクタム系薬-

β-ラクタム系抗菌薬 -カルバペネム系とその他のβ-ラクタム系薬-

高野哲史

高野哲史

22,385

124




テキスト全文

頸部リンパ節腫脹の診察ポイント

#1.

頸部リンパ節腫脹・頸部腫瘤 診察のポイントと鑑別疾患

#2.

耳鼻咽喉・頭頸部外科で実習中の医学生 耳鼻咽喉・頭頸部外科で研修中の初期研修医 耳鼻咽喉・頭頸部外科以外の科で研修中の後期研修医 耳鼻咽喉・頭頸部外科のない病院の勤務医 頸部腫瘤の診察に自信のない医師 に10分でわかる頸部リンパ節腫脹・頸部腫瘤の診察上のポイントを紹介します

頸部腫瘤の鑑別疾患とその特徴

#3.

鑑別疾患 感染による腫脹と感染以外の腫脹に大別できる 感染による腫脹 非特異的なウイルスや細菌による反応性リンパ節炎 伝染性単核球症 ネコひっかき病 トキソプラズマ 結核 感染以外の腫脹 自己免疫疾患(SLE,RA,Sjögren など) 亜急性壊死性リンパ節炎(菊池病) サルコイドーシス 木村病 キャッスルマン病 悪性腫瘍のリンパ節転移

頸部腫瘤の診察の流れと触診項目

リンパ節の局在と検査方法

参考文献と関連資料

会員登録・ログインで「スライド内のテキスト」を参照いただけます。

Antaa Slide

医師・医学生のためのスライド共有

Antaa QA

医師同士の質問解決プラットフォーム

App StoreからダウンロードGoogle Play Storeからダウンロード

会社概要

Antaa, Inc. All rights reserved.

Follow us on Facebook
Follow us on Twitter