医師・医学生のためのスライド共有

Antaa Slide
診療科
特集

お知らせ

ログイン

このスライドは会員限定コンテンツです。
今すぐアカウント登録(無料)して、続きを読みましょう!

いまさら先輩には聞けない足関節捻挫 L001.png

すでにアカウントをお持ちの方はこちら

1/19

関連するスライド

「脊髄損傷」コレだけは 〜基本的な初期対応〜

「脊髄損傷」コレだけは 〜基本的な初期対応〜

ゆるドク

73266

415

いまさら先輩には聞けない足関節捻挫

投稿者プロフィール
山下学

米盛病院

37,420

139

概要

前半では、時間外救急部門や一般整形での診療の流れを、

後半では、スポーツ整形での重症度評価やスポーツ復帰スケールについて学べます

AntaaNEWSでの解説動画はこちら

https://qa.antaa.jp/stream/contents/136

鹿児島県 米盛病院

https://www.yonemorihp.jp/

Spolink JAPAN〜日本のスポーツ医療体制を良くするコミュニティ〜

https://spolink-japan.com/

https://qa.antaa.jp/stream/contents/133

本スライドの対象者

研修医/専攻医

投稿された先生へ質問や勉強になったポイントをコメントしてみましょう!

0 件のコメント

コメントするにはログインしてください

関連するスライド

「脊髄損傷」コレだけは 〜基本的な初期対応〜

「脊髄損傷」コレだけは 〜基本的な初期対応〜

ゆるドク

ゆるドク

73,266

415

「骨粗鬆症治療」 コレだけは 〜高齢化社会の骨を守れ〜

「骨粗鬆症治療」 コレだけは 〜高齢化社会の骨を守れ〜

ゆるドク

ゆるドク

88,992

751

足関節捻挫のテーピング法【スポーツDr.+ 整形外科専門医監修】

足関節捻挫のテーピング法【スポーツDr.+ 整形外科専門医監修】

三谷雄己

三谷雄己

52,766

94

「四肢外傷(開放骨折)」 コレだけは 〜基本的な初期対応〜

「四肢外傷(開放骨折)」 コレだけは 〜基本的な初期対応〜

ゆるドク

ゆるドク

145,921

672



テキスト全文

足関節捻挫の基本情報と医療費

#1.

いまさら先輩には聞けない足関節捻挫 整形外科専門医 日本スポーツ協会公認スポーツドクター サッカーJリーグチームドクター 山下 学 5min.

#2.

約3000円~1万円 ギプス固定は最大10日間 4-5日目の診断がベスト 5min.

#3.

医者は知らない診察料 850円 ※ERは2500円 ※22時~4800円 レントゲン 2枚:670円 4枚:1010円 足 2500円 エコー 1000円 MRI 8000円 処方箋料+薬 1400円 平均4000円 初診料 ギプス固定 画像診断 お薬 +α

受診時の流れと診断方法

オタワルールと受傷時の対応

靭帯損傷の評価と固定期間

スポーツ整形における診断と復帰

スポーツ復帰スケールとまとめ

会員登録・ログインで「スライド内のテキスト」を参照いただけます。

Antaa Slide

医師・医学生のためのスライド共有

Antaa QA

医師同士の質問解決プラットフォーム

App StoreからダウンロードGoogle Play Storeからダウンロード

会社概要

Antaa, Inc. All rights reserved.

Follow us on Facebook
Follow us on Twitter