医師・医学生のためのスライド共有

Antaa Slide

お知らせ

ログイン
診療科
内科での低用量ピル処方〈基礎編〉 L1.png

すでにアカウントをお持ちの方はこちら

以下のボタンからこのスライドの共有や保存が出来ます

最初のページへこの投稿者のスライド一覧へスライド投稿について学ぶ
投稿者

遠見才希子

1/27

テキスト全文

会員登録・ログインで「スライド内のテキスト」を参照いただけます。

会員登録・ログインで「スライド内のテキスト」を参照いただけます。

ページ番号から遷移も可能!

内科での低用量ピル処方〈基礎編〉

  • 内科

  • 産婦人科

  • 産婦人科
  • 避妊
  • ピル
  • 内科
  • 低用量ピル

32,020

62

更新

シェア

ツイート

投稿者プロフィール
遠見才希子

筑波大学大学院ヒューマン・ケア科学専攻社会精神保健学分野

概要

現代女性の生涯月経回数は約450回。昔と比べ月経との付き合いが長いからこそ、女性主体の効果の高い避妊法や積極的な月経コントロール、子宮内膜症の発症予防等を行える低用量ピルやIUSは、現代女性にとって健康を守る重要な選択肢です。

内科の先生方にも低用量ピルを処方いただくことは、多くの女性が自分の体のことを自分で決められる選択肢が増え、SRHR(性と生殖に関する健康と権利)を尊重することにつながると考えます。

本スライドは、2021年1月9日のAntaaオンライン配信「明日から出来る!内科での低用量ピル処方」の講義スライドです。

柴田綾子先生による〈実践編〉スライドはこちらです。

https://slide.antaa.jp/article/view/f19926b152034b3a

【このスライドの解説動画はこちら】

https://qa.antaa.jp/stream/contents/103

本スライドの対象者

研修医/専攻医

テキスト全文

会員登録・ログインで「スライド内のテキスト」を参照いただけます。

会員登録・ログインで「スライド内のテキスト」を参照いただけます。

ページ番号から遷移も可能!

投稿された先生へ質問や勉強になったポイントをコメントしてみましょう!

0 件のコメント

コメントするにはログインしてください >

遠見才希子さんの他の投稿スライド

【こんな時どうする?】アフターピルの正しい使い方〈実践編〉

#産婦人科

36

28,222

最終更新:2021年6月7日




診療科ごとのスライド

内科(534)

消化器内科(69)

循環器内科(91)

呼吸器内科(135)

血液内科(37)

糖尿病内分泌代謝内科(69)

腎臓内科(51)

アレ膠リウマチ内科(51)

脳神経内科(114)

総合診療科(229)

救急科(431)

外科(39)

消化器外科(4)

呼吸器外科(38)

乳腺外科(0)

整形外科(92)

脳神経外科(23)

泌尿器科(25)

形成外科(24)

皮膚科(32)

眼科(19)

耳鼻咽喉科(14)

歯科口腔外科(9)

リハビリテーション科(12)

心臓血管外科(8)

小児科(66)

産婦人科(52)

精神科(71)

放射線科(88)

麻酔科(14)

緩和ケア科(29)

感染症科(230)

産業医(9)

初期研修医(522)

医学生(59)

その他(368)


Antaa Slide Post Banner
今すぐ投稿
Antaa Slide Post Banner今すぐ投稿

Antaa Slide

医師・医学生のためのスライド共有

投稿者インタビュー
Antaa QA

医師同士の質問解決プラットフォーム

App StoreからダウンロードGoogle Play Storeからダウンロード

会社概要

Antaa, Inc. All rights reserved.

Follow us on Facebook
Follow us on Twitter