1/34
救急科
整形外科
放射線科
千葉大学医学部附属病院放射線科
肘頭に出来る腫瘤として頻度の高い 肘頭滑液包炎(olecranon bursitis)について,症例をベースとして解説したスライドです.このスライドでは,
1.肘頭滑液包炎の概要
2.肘頭滑液包炎の画像診断
について学ぶことが出来ます.肘のコブといえばこの疾患です.今回は典型的画像を提示しますので,ぜひ目に焼き付けておきましょう.
■画像診断クラブとは?(グループの概要と登録ページ)
■画像診断クイズ Case 54 へのリンク(アプリで画像を確認)
https://qa.antaa.jp/threadId/1781
■10分で学ぶ! 画像診断クイズ Case Review #54 (動画での解説 2021/11/16 20:00 ~ open)
10分で学ぶ!! 中腸回転異常症の画像診断 + 非典型的な位置にある虫垂の探し方
#画像診断 #虫垂炎 #画像診断クラブ #画像診断クイズ #中腸回転異常症
23
88,078
見落としを防ごう! かくれんぼ肺癌の探し方
#画像診断 #画像診断クラブ #画像診断クイズ
26
14,327
時折遭遇する美容インプラント 金の糸を用いた若返り手術について
#CT #画像診断 #画像診断クラブ #画像診断クイズ #金の糸
5
41,726
Pseudo-SAHのまとめ 原因・画像・SAHとの鑑別点
#画像診断 #画像診断クラブ #画像診断クイズ #SAH #くも膜下出血 #クモ膜下出血 #Pseudo-SAH
74
78,363
SAHの分布に注目! 椎骨動脈解離の画像診断まとめ
#画像診断 #脳梗塞 #画像診断クラブ #画像診断クイズ #後頭部痛 #頸部痛 #SAH #クモ膜下出血 #椎骨動脈解離
62
49,890
肝臓・脾臓の scalloping を見たらコレ!!腹膜偽粘液腫の画像診断まとめ
#画像診断 #画像診断クラブ #画像診断クイズ #腹膜偽粘液腫
12
22,047
夜間当直CT読影の仕方!スカウトで迫る画像診断
#スカウト #CT #読影 #画像診断 #和田
240
194,565
胸部単純X線写真の重要な”線” 「奇静脈食道線」の意味と鑑別疾患について
#レントゲン #画像診断 #放射線科 #画像診断クラブ #画像診断クイズ
26
31,955
単純X線写真とスカウト像をCTの撮影に役立てて正確に診断しよう.フルニエ壊疽の画像診断まとめ
#CT #画像診断 #画像診断クラブ #画像診断クイズ #フルニエ壊疽 #壊死性筋膜炎
10
20,761
【日本外傷学会外傷初期診療ガイドライン(JATEC)準拠】Tertiary survey のススメ
#レントゲン #JATEC #外傷 #CT #みんなの救命救急科
40
14,340
〜明日から使える〜 切断指のミカタ
#ER #指切断
86
21,936
肘内障
#回外法 #整復 #回内法
57
7,268
外傷初期診療のまとめ
#JATEC #外傷初期診療 #初期研修医向け #救急外来 #ER #みんなの救命救急科
317
151,815
【ここだけは押さえる】創傷に対する破傷風予防のまとめ
#外傷 #整形外科 #みんなの救命救急科 #破傷風
82
17,083
「四肢外傷(開放骨折)」 コレだけは 〜基本的な初期対応〜
#外傷 #整形外科 #コンパートメント症候群 #開放骨折 #四肢外傷 #GUSTILO #デブリドマン #陰圧閉鎖療法(NPWT)
114
23,502
【2020年最新ガイドライン参照】成人BLSの改訂点まとめ
#BLS #AED #救急外来 #研修医 #CPR #心肺蘇生教育 #心肺蘇生 #みんなの救命救急科 #死戦期呼吸 #除細動
31
22,665
抗菌薬を使用する前に培養をとろう!尿培養編
#感染症 #尿路感染症 #尿沈渣 #腎盂腎炎 #尿培養 #尿定性 #前立腺炎 #膀胱炎
43
10,330
歴史から学ぶ関節リウマチ診療
#関節リウマチ #間質性肺炎 #皮膚筋炎 #リウマチ膠原病
14
6,842
アルコールの問題を抱える患者さんにであったら
#精神科 #コンサルテーション #アルコール依存症 #飲酒量低減治療 #SBIRT #CAGE #AUDIT-C #ブリーフ・インターベンション #陰性感情 #飲酒日記
17
4,940
諦めないで、その痛み 緩和ケアに役立つ放射線治療
#緩和ケア #放射線科 #オピオイド #癌性疼痛 #骨転移 #緩和的放射線治療 #Oncologic Emergency #緩和照射 #ラジウム223
23
5,300
女性の鼠径部ヘルニア、どうします?〜女性の鼠径部膨隆を見たら何を考えるか〜
#産婦人科 #消化器外科 #鼠径ヘルニア #鼠径部ヘルニア #Nuck管水腫 #鼠径部子宮内膜症
21
5,533
救急外来に発熱の赤ちゃんが来られましたー どう対応しますか? ー
#予防接種後発熱 #Step-by-Step法 #うつ熱 #3か月以降の発熱
67
10,782
【公式】Antaa Slideの投稿方法
#お知らせ
35
62,679
千葉大学医学部附属病院放射線科 和田武
Case: 60代女性 左肘関節腫瘤
Case 54: 60代女性 左肘関節部の腫瘤を自覚し受診した.
キー画像(単純X線写真) 正面像 側面像 4
キー画像(超音波・MRI) 超音波 T2WI 5
キー画像(MRI) FS-T2WI T2WI 6
Question 診断は? 7
画像診断クラブでも読影することができます. ( https://qa.antaa.jp/threadId/1781 ) 8
正解は?
キー画像(単純X線写真) 正面像 側面像 左肘頭表層に軟部濃度腫瘤あり. 肘頭骨折や肘関節の変形性変化なし. 10
キー画像(超音波・MRI) 超音波 左肘頭表層の液体貯留 T2WI 高信号を示す嚢胞性腫瘤 11
キー画像(MRI) FS-T2WI 周囲軟部組織の浮腫 T2WI 高信号を示す嚢胞性腫瘤 12
診断 肘頭滑液包炎(olecranon bursitis) 13
その後の経過 Ø 嚢胞内容液の穿刺吸引が施行されたのち,安静冷却による保存的 加療が施行された.内容液の細菌培養は陰性であった. 14
TODAY’S MESSAGE 肘頭周囲の液体貯留を見たら 肘頭滑液包炎を想起しよう.
肘頭滑液包炎とは? 肘頭滑液包炎の画像診断
肘頭滑液包炎とは? 肘頭滑液包炎の画像診断
肘頭滑液包炎とは Ø 滑液包: 関節近傍に存在する 潜在的な液体貯留腔で,肘頭表 層の皮下に肘頭滑液包がある. Ø 肘頭滑液包炎: 肘頭滑液包に 炎症を生じた状態のこと. Ø 肘立て (student’s elbow) など の反復性外傷が原因の90%. 18
1-3) 肘頭滑液包炎 Ø 好発年齢は 30~60 歳. Ø 男性 > 女性. Ø 波動を触知する境界明瞭な腫瘤. Ø 反復性外傷(90%)のほか,感染症,結晶沈着(痛風・偽痛風), 全身疾患(関節リウマチ,SLEなど)が原因となりうる. Ø 保存的治療で軽快するが,初回治療時には原因検索も 兼ねて内容液の穿刺吸引が行われる.
肘頭滑液包炎とは? 肘頭滑液包炎の画像診断
1-3) 肘頭滑液包炎の画像診断(単純X線写真) Ø 肘頭表層の軟部濃度腫瘤. Ø 肘頭骨折や肘関節の変形性変化 についても評価しておく. 21
1-3) 肘頭滑液包炎の画像診断(US) Ø 肘頭表層の液体貯留(無エコー+ 後方エコー増強). Ø 嚢胞壁の厚みや隔壁の有無,血流 の有無なども評価できる. 22
1-3) 肘頭滑液包炎の画像診断(CT/MRI) Ø 肘頭表層の液体貯留/嚢胞性腫瘤. Ø 内容液は T1強調像で低信号, T2強調像で高信号を示す. Ø 反復例や慢性例では,嚢胞壁の 肥厚や隔壁などを認める. Ø 炎症波及を反映して,脂肪抑制T2 強調像で周囲軟部組織や筋・骨 などに高信号を認めることもある. 23
今回の症例で診断の流れを復習!! ① 左肘に軟部腫瘤があるな. 24
今回の症例で診断の流れを復習!! ① 左肘に軟部腫瘤があるな. ② 骨折はなさそう. 25
今回の症例で診断の流れを復習!! ① 左肘に軟部腫瘤があるな. ② 骨折はなさそう. ③ エコーだと中身は液体みたいだ. 26
今回の症例で診断の流れを復習!! ① 左肘に軟部腫瘤があるな. ② 骨折はなさそう. ③ エコーだと中身は液体みたいだ. ④ MRIでも嚢胞でよさそう. 27
今回の症例で診断の流れを復習!! ① 左肘に軟部腫瘤があるな. ② 骨折はなさそう. ③ エコーだと中身は液体みたいだ. ④ MRIでも嚢胞でよさそう. ⑤ 周りにも若干浮腫がありそう. 28
今回の症例で診断の流れを復習!! ① 左肘に軟部腫瘤があるな. ② 骨折はなさそう. ③ エコーだと中身は液体みたいだ. ④ MRIでも嚢胞でよさそう. ⑤ 周りにも若干浮腫がありそう. 肘頭滑液包炎でよさそう!! 29
TODAY’S MESSAGE 肘頭周囲の液体貯留を見たら 肘頭滑液包炎を想起しよう.
Ø 肘頭部の腫瘤をみた場合,嚢胞や充実部など内部性状を評価し, 肘頭滑液包炎でよいか一考しよう.
参考文献 1. Shikino K, Katsuyama Y, Ohira Y, Ikusaka M. Acute Onset of Elbow Swelling. AFP. 2016;94(3):243-244. 2. Nchinda NN, Wolf JM. Clinical Management of Olecranon Bursitis: A Review. The Journal of Hand Surgery. 2021;46(6):501-506. 3. Floemer F, Morrison WB, Bongartz G, Ledermann HP. MRI Characteristics of Olecranon Bursitis. American Journal of Roentgenology. 2004;183(1):29-34.
10分で学ぶ! 画像診断クイズ #54 動画での解説はこちら から!! https://qa.antaa.jp/stream/contents/245