医師・医学生のためのスライド共有

Antaa Slide
診療科
特集

お知らせ

ログイン

このスライドは会員限定コンテンツです。
今すぐアカウント登録(無料)して、続きを読みましょう!

COPDの治療を始めよう ~COPDの病態から初期治療開始まで~ L1.png

すでにアカウントをお持ちの方はこちら

1/38

関連するスライド

健康診断で要精査 蛋白尿の対応方法

健康診断で要精査 蛋白尿の対応方法

湯浅駿

18625

170

COPDの治療を始めよう ~COPDの病態から初期治療開始まで~

投稿者プロフィール
よよるこ@呼吸器内科

総合病院

10,820

59

概要

COPD(慢性閉塞性肺疾患)は、高頻度で見られる疾患ですが、多くの患者が未診断・未治療であることが報告されています。本スライドでは、COPDの疫学、病態、診断基準、初期治療の選択肢について詳しく説明します。また、プライマリケアにおけるCOPD管理の重要性や、吸入薬の選択についても触れ、医師の方々が実際の診療に役立つ情報を提供します。COPD患者の早期発見と適切な治療が、患者の生活の質向上に貢献できることを目指しています。

本スライドの対象者

研修医/専攻医/専門医

参考文献

投稿された先生へ質問や勉強になったポイントをコメントしてみましょう!

0 件のコメント

コメントするにはログインしてください

関連するスライド

健康診断で要精査 蛋白尿の対応方法

健康診断で要精査 蛋白尿の対応方法

湯浅駿

湯浅駿

18,625

170

健康診断で要精査 肝機能障害の対応方法

健康診断で要精査 肝機能障害の対応方法

湯浅駿

湯浅駿

252,229

1,489

「概念モデルの作り方」プライマリ・ケア研究はじめの一歩 Vol.3

「概念モデルの作り方」プライマリ・ケア研究 はじめの一歩 Vol.3

金子惇

金子惇

8,243

44

ジェネラリストのための脳梗塞診療2021

ジェネラリストのための脳梗塞診療2021

山本大介

山本大介

2,546,982

3,664




テキスト全文

COPDの疫学と未診断患者の実態

#1.

#2.

スライドの対象と目標 対 象 目 標 一般内科外来をされる先生方 □ □ □ COPDの疫学がわかる COPDの病態がわかる COPDの治療を始められる

#3.

TIPS 1.推定COPD患者数は500万人以上だが, 未診断・未治療の患者数が非常に多いとされる. 2.初期治療は鑑別疾患除外後,症状や増悪頻度から決定する. 3.吸入薬は生活スタイル等にあわせて提案する. 4.初期治療開始後,呼吸機能検査や画像評価も忘れずに.

COPDの定義・病態・臨床像の理解

COPDの病態と症状の進行メカニズム

COPDの診断基準と初期治療の指針

COVID-19流行期におけるCOPD管理手順

COPD治療における吸入薬の選択基準

COPD管理目標と初期治療後のフォローアップ

COPD治療のまとめと今後の展望

会員登録・ログインで「スライド内のテキスト」を参照いただけます。

Antaa Slide

医師・医学生のためのスライド共有

Antaa QA

医師同士の質問解決プラットフォーム

App StoreからダウンロードGoogle Play Storeからダウンロード

会社概要

Antaa, Inc. All rights reserved.

Follow us on Facebook
Follow us on Twitter