医師・医学生のためのスライド共有

Antaa Slide
診療科
特集

お知らせ

ログイン

このスライドは会員限定コンテンツです。
今すぐアカウント登録(無料)して、続きを読みましょう!

プライマリ・ケアにおけるCOPD L001.png

すでにアカウントをお持ちの方はこちら

1/56

関連するスライド

COPDの治療を始めよう ~COPDの病態から初期治療開始まで~

COPDの治療を始めよう ~COPDの病態から初期治療開始まで~

よよるこ@呼吸器内科

1715

12

プライマリ・ケアにおけるCOPD

投稿者プロフィール
新津敬之

大阪大学医学部附属病院

96,082

153

概要

恐縮ですが、プライマリ・ケアでのCOPD管理の簡単なまとめを作りました。訂正など必要ございましたら、お気軽にご連絡頂ければ幸いです。

本スライドの対象者

研修医/専攻医

投稿された先生へ質問や勉強になったポイントをコメントしてみましょう!

0 件のコメント

コメントするにはログインしてください

関連するスライド

COPDの治療を始めよう ~COPDの病態から初期治療開始まで~

COPDの治療を始めよう ~COPDの病態から初期治療開始まで~

よよるこ@呼吸器内科

よよるこ@呼吸器内科

1,715

12

長引く咳(遷延性・慢性咳嗽)の対処法

長引く咳(遷延性・慢性咳嗽)の対処法

ねねこ@呼吸器内科

ねねこ@呼吸器内科

85,434

505

誤嚥性肺炎の主治医力【診断編】

誤嚥性肺炎の主治医力【診断編】

吉松由貴

吉松由貴

69,137

236

膠原病関連間質性肺炎 (病棟看護師向け)

膠原病関連間質性肺炎 (病棟看護師向け)

Shun

Shun

8,663

49



テキスト全文

プライマリ・ケアにおけるCOPDの概要と定義

#1.

プライマリ・ケアにおけるCOPD 新津 敬之

#2.

COPDの定義・概要 GOLD 2020 REPORT 有害物質の吸入により気道・肺胞異常を呈し、持続的な気道症状と呼吸機能障害を呈する予防可能・治療可能な疾患である。 最も頻度の高い症状は呼吸苦、咳、喀痰を含むが症状が乏しいこともある。 COPDの主なリスクファクターは喫煙であるが、化学物質や大気汚染も影響し、COPDへの進展に遺伝や加齢、肺発育異常など宿主の影響もある。 COPDは付随する慢性疾患と関連し、それによる死亡率・罹患率を上げる。

COPDの疫学と診断の重要性

#3.

COPDの疫学 厚生労働省 人口動態統計 2017年 Respir Med. 2018 Oct;143:61-66.

COPDの病態生理と診断基準

COPDの診断方法と評価基準

COPDの病期分類と治療管理の目標

COPDの薬物療法と治療戦略

COPDと喘息の重複症候群(ACO)

COPDの合併症管理と予防接種の重要性

COPDの包括的管理と早期発見の重要性

会員登録・ログインで「スライド内のテキスト」を参照いただけます。

Antaa Slide

医師・医学生のためのスライド共有

Antaa QA

医師同士の質問解決プラットフォーム

App StoreからダウンロードGoogle Play Storeからダウンロード

会社概要

Antaa, Inc. All rights reserved.

Follow us on Facebook
Follow us on Twitter