医師・医学生のためのスライド共有

Antaa Slide
診療科
特集

お知らせ

ログイン

このスライドは会員限定コンテンツです。
今すぐアカウント登録(無料)して、続きを読みましょう!

肺癌診療ガイドラインの‘’隙間‘’ 第3弾 こんな時、どうする? L001.png

すでにアカウントをお持ちの方はこちら

1/16

関連するスライド

ベッドサイドからの展開

ベッドサイドからの展開

喜舎場朝雄

50469

132

ASCO2022肺がんまとめ

ASCO2022肺がんまとめ

Antaa運営事務局

8916

57

肺癌診療ガイドラインの‘’隙間‘’ 第3弾 こんな時、どうする?

投稿者プロフィール
キュート先生

日本鋼管病院

9,602

50

概要

周術期治療が変わってきていますが、周術期治療の諸問題はなくなるわけではありません。

例えば、周術期治療の実臨床においても、治療方針に悩む場面が多く存在します。

ガイドラインだけでは答えの出ない“隙間“に焦点を当て、エキスパート達が「自分ならどうするか」を語るシリーズの第3弾で使用したスライドになります。

肺がん 周術期の考え方

CheckMate816:試験デザイン

CM816:無イベント生存期間 EFS

CM816:病理学的完全奏功 pCR

CM816:全生存期間 OS

重要なIrAE 間質性肺炎が疑われたら

IrAE 治療はステロイドが基本

EGFR陽性肺がんの術後補助療法に オシメルチニブが有効

本スライドの対象者

医学生/研修医/専攻医/専門医

投稿された先生へ質問や勉強になったポイントをコメントしてみましょう!

0 件のコメント

コメントするにはログインしてください

関連するスライド

ベッドサイドからの展開

ベッドサイドからの展開

喜舎場朝雄

喜舎場朝雄

50,469

132

歴史から学ぶ関節リウマチ診療

歴史から学ぶ関節リウマチ診療

吉田常恭

吉田常恭

63,754

104

ASCO2022肺がんまとめ

ASCO2022肺がんまとめ

Antaa運営事務局

Antaa運営事務局

8,916

57

5分で学ぶ!間質性肺炎のバイオマーカー【KL-6/SP-A/SP-Dの使い分け】

5分で学ぶ!間質性肺炎のバイオマーカー【KL-6/SP-A/SP-Dの使い分け】

藤本和志

藤本和志

145,760

831


キュート先生さんの他の投稿スライド

すべて見る


テキスト全文

#1.

-

肺がん周術期の治療戦略と考え方

#2.

Antaa 肺がん徹底討論 ①ガイドラインの”すきま” ②実際の症例から  -CheckMate816後 IrAE発生で手術はどうする?  -EGFR陽性肺癌術後の化学療法は?  -手術前後でステージングが異なる場合の治療は? 20240129 Antaa 肺がん徹底討論シリーズ 第16弾 『肺癌診療ガイドラインのすきま』

#3.

肺がん 周術期の考え方 II期 III期 CTx+RTx Durvalumab 20240129 Antaa 肺がん徹底討論シリーズ 第16弾 『肺癌診療ガイドラインのすきま』

CheckMate816試験のデザインと結果

CM816における生存期間の評価

重要なIrAEとその治療法

EGFR陽性肺がんの術後補助療法の有効性

会員登録・ログインで「スライド内のテキスト」を参照いただけます。

Antaa Slide

医師・医学生のためのスライド共有

Antaa QA

医師同士の質問解決プラットフォーム

App StoreからダウンロードGoogle Play Storeからダウンロード

会社概要

Antaa, Inc. All rights reserved.

Follow us on Facebook
Follow us on Twitter