医師・医学生のためのスライド共有
検索
お知らせ
その他
このスライドは会員限定コンテンツです。今すぐアカウント登録(無料)して、続きを読みましょう!
続きを読む →
すでにアカウントをお持ちの方はこちら
1/31
質問
ページ保存
シェア
G-MoreJournal Club
13222
11
黒田浩一
573974
94
福島伸乃介
117640
31
新米ID
1955934
6245
愛知医科大学 循環器内科
8,814
9
#コミュニケーション
#COVID-19
#マスメディア
メディアに出演する事には、プラスの側面もマイナスの側面もあります。
エビデンスの変化を短い時間で伝えるのは、難しい仕事かもしれません。
ただ、メディアが繋いでくれた素晴らしい人たちとの縁もありました。
僕のアドバイスが少しでも生きたら、と思います
「メディアに出る心得」(スライドより)
・強い心と鈍感力
・サポートしてくれる仲間と理解者
・世間と世界を俯瞰する「鳥の目」
・強い信念と優しい心
・反発を生まない正しい表現
2021年1月22日配信のAntaaNEWSで使用したスライドです。配信アーカイブは以下よりご覧いただけます。
https://qa.antaa.jp/stream/contents/122
投稿された先生へ質問や勉強になったポイントをコメントしてみましょう!
0 件のコメント
COVID-19患者へ対応する医療従事者における感染予防 サージカルマスクvsN95マスク
13,222
回復期病棟におけるCOVID-19感染対策(2020年9月版)
573,974
COVID-19治療薬の作用機序
117,640
2025.5.4時点のCOVIDとインフルエンザのまとめ
1,955,934
6,245
循環器内科コンサルトのコツ
後藤礼司
55,873
205
2025.5.9更新 Xで反響のあったスライド集
5,849
46
ブラウザだけで Table 1 (サマリー表、患者背景) を爆速で作る
梅谷直亨
31,145
136
初期研修医のための基本勉強法
小林尭広
15,899
34
初期研修の最初の心構え 〜医学知識のその前に〜
4,546
10
原点回帰!胸部単純写真の読影 ~単純なことって、実は一番難しいんじゃないの?って話 健康診断のバイトを始める前に、読むべき心得書~
武田美貴
5,510
50
テキスト全文
会員登録・ログインで「スライド内のテキスト」を参照いただけます。