医師・医学生のためのスライド共有

Antaa Slide
診療科
特集

お知らせ

ログイン
爆速でスライドを作る!おすすめAI活用法 L1.png

関連テーマから出会おう。

閲覧履歴からのおすすめ

Antaa Slide
医療とAI勉強の第一歩に〜診断に役に立つ人工知能(AI)の現状と今後の展望

医療とAI勉強の第一歩に〜診断に役に立つ人工知能(AI)の現状と今後の展望

白石達也

続けて閲覧
医療データ分析 医療データ分析〜AIを活用した医療 データの分析手法〜

医療データ分析 医療データ分析〜AIを活用した医療 データの分析手法〜

NH

続けて閲覧

1/17

生成AIスライド特集2025夏

関連するスライド

医療とAI勉強の第一歩に〜診断に役に立つ人工知能(AI)の現状と今後の展望

医療とAI勉強の第一歩に〜診断に役に立つ人工知能(AI)の現状と今後の展望

白石達也

57261

95

爆速でスライドを作る!おすすめAI活用法

投稿者プロフィール
松浦莉香子

琉球大学病院

558

5

概要

スライドに時間がかかる...

AIに頼んだけどなんかしっくりこない。

そんな方はぜひご覧ください。

本スライドの対象者

専攻医/専門医

投稿された先生へ質問や勉強になったポイントをコメントしてみましょう!

0 件のコメント

コメントするにはログインしてください

関連するスライド

医療とAI勉強の第一歩に〜診断に役に立つ人工知能(AI)の現状と今後の展望

医療とAI勉強の第一歩に〜診断に役に立つ人工知能(AI)の現状と今後の展望

白石達也

白石達也

57,261

95

医療データ分析 医療データ分析〜AIを活用した医療 データの分析手法〜

医療データ分析 医療データ分析〜AIを活用した医療 データの分析手法〜

NH

NH

6,130

27

AIは正しく使え!~医師が知るべき注意点3選~

AIは正しく使え!~医師が知るべき注意点3選~

NH

NH

4,856

21

Generative AI and other new technologies for doctors

Generative AI and other new technologies for doctors

原田洸

原田洸

7,952

19


松浦莉香子さんの他の投稿スライド



テキスト全文

スライド作成時短術の概要とAI活用法

#1.

3時間→30分に!?スライド時短術 2025夏ver

#2.

00 こんなお悩みないですか? 学会のスライド作りが億劫 AI使ってもなんか違う...

#3.

01 大体のものは AIを使えば30分でできます!

スライド生成AIの特徴と比較

#4.

目 次 01 スライド生成AIを使い倒した結論 02 実験してみた 03 まとめ 04 図解を入れたい時 05 イラストを入れたい時

#5.

自己紹介 Extracellular vesicles 7 days later recovered adpose tissue-derived stem cell 30G needle 医療イラストを早く手軽に作れるサービスをテストローンチ中です。 2000円~で承っておりますので、ご希望の方はメドグラ(@medgra.jp) instagramのDMかココナラからご依頼くださいませ。

#6.

02 スライド生成AIを使い倒した結論 Gemini, Gamma, Canva, genspark, manus... 01 SNSや医局内向け Genspark / manus グラフや少しお堅い感じなら。 manusの方が編集しやすくて好き。 Gamma 文書をそのまま使ってAIによる解釈は 入れたくない、挿絵が多いとき。 02 学会向け Gemini とCanva か googleスライドの組み合わせ 時間はかかるけど、最も思い通りのレイアウトになる。

各AIツールの具体的な使用例と効果

#7.

03 01 各AIの特徴 スライド特化AI スライド作成や 電話予約など なんでも屋さん chatGPTに近い

#8.

04 まずみてみよう manus この文章をそれぞれ入れてみた 知らぬ間にグラフができている 情報源は不明/pptやgoogleスライドの出力が容易

#9.

05 まずみてみよう genspark この文章をそれぞれ入れてみた 解説がついている/ パワーポイント出力後の編集が難しい

#10.

06 まずみてみよう gamma この文章をそれぞれ入れてみた 図解はなくてレイアウトや挿絵をAIが自動で 作ってくれるが、AI感が出るので内輪向け

AIツールのデザイン性と編集のしやすさ

#11.

07 まずみてみよう gemini この文章をそれぞれ入れてみた インフォグラフィックというボタンを 押すと図解やグラフが生成/出力はできない

#12.

08 まとめ manus genspark gemini gamma デザイン性 ○ ○ ○ △ パワポ出力 ○ △ ✖︎ ○ 編集のしやすさ ○ △ ○ ○ ぱっと作って手直ししたいならmanusかgamma 回数制限はありますが無料です

学会向けスライド作成の最適解

#13.

09 結論 ただ...学会にはグラフとかも入れないですよね? 学会向けでは以下の方法がしっくり。 GeminiやchatGPTに音声入力 ⇩ 1スライド1メッセージにまとめてもらったり Geminiに図解を作ってもらう ⇩ canvaにコピペ

#14.

10 おまけ Canvaとは? みやすいスライドやポスターを 作れる無料のサービス パワーポイントよりデザインのテンプレや イラストが豊富で画像を探す手間が省けます 今回もcanvaで作りました。

Canvaの活用法と今後の展望

#15.

11 結論 Geminiの画面 canvaの画面 完成!

#16.

ありがとうございました イラストを早く手軽に作れるサービスを考えております。 スライドや論文に使いたいイラストがあれば ぜひinstagramかXのDMでご連絡お待ちしております!

Antaa Slide

医師・医学生のためのスライド共有

Antaa QA

医師同士の質問解決プラットフォーム

App StoreからダウンロードGoogle Play Storeからダウンロード

会社概要

Antaa, Inc. All rights reserved.

Follow us on Facebook
Follow us on Twitter