医師・医学生のためのスライド共有

Antaa Slide
診療科
特集

お知らせ

ログイン

このスライドは会員限定コンテンツです。
今すぐアカウント登録(無料)して、続きを読みましょう!

バルプロ酸中毒のAction×MATTERS L001.png

すでにアカウントをお持ちの方はこちら

1/22

関連するスライド

酸塩基平衡 〜素早く確実にガスを読む〜【ツキイチ!瞬速レクチャー21】

酸塩基平衡 〜素早く確実にガスを読む〜【ツキイチ!瞬速レクチャー21】

芥川晃也

47050

331

カフェイン中毒

カフェイン中毒

坂本壮

126051

291

バルプロ酸中毒のAction×MATTERS

投稿者プロフィール
香月洋紀

飯塚病院

327

2

概要

中毒診療において、MATTERSに沿って情報を収集することを知っていても、その情報でどう臨床を変えるかがわからない…という先生方もいらっしゃるのではないでしょうか?

本スライドは、救急外来でのバルプロ酸中毒特有のActionとそのActionが変わる情報をMATTERSのゴロに沿ってお伝えします。

本スライドの対象者

研修医/専攻医

投稿された先生へ質問や勉強になったポイントをコメントしてみましょう!

0 件のコメント

コメントするにはログインしてください

関連するスライド

酸塩基平衡 〜素早く確実にガスを読む〜【ツキイチ!瞬速レクチャー21】

酸塩基平衡 〜素早く確実にガスを読む〜【ツキイチ!瞬速レクチャー21】

芥川晃也

芥川晃也

47,050

331

カフェイン中毒

カフェイン中毒

坂本壮

坂本壮

126,051

291

アセトアミノフェン中毒のAction×MATTERS

アセトアミノフェン中毒のAction×MATTERS

香月洋紀

香月洋紀

29,927

158

コリン作動性クリーゼのAction×MATTERS

コリン作動性クリーゼのAction×MATTERS

香月洋紀

香月洋紀

3,695

21


香月洋紀さんの他の投稿スライド

すべて見る


テキスト全文

バルプロ酸中毒の基本概念と評価方法

#1.

バルプロ酸中毒 Hironori Katsuki Action × MATTERS

#2.

このスライドのコンセプト Action×MATTERS このスライドでは、救急外来での 中毒特有の評価や管理方法に ついて言及します 過剰摂取における情報収集のためのゴロ合わせです このスライドでは、Actionを変えるための情報を中心にお伝えします ※特に言及がない場合は成人の中毒の対応を中心に記載しています ※時間がない方は次々頁のまとめスライドだけでもみていってください

#3.

MATTERSとは? 過剰摂取における情報収集のためのゴロ Verhoeven AR, et al; Deadly Drug Ingestions. Physician Assist Clin. 2017; 2: 449-463. Medications or substances ingested 何の薬をのんだ? Amount ingested/concentration どれくらいのんだ? (測定できるなら) 血清濃度は?? Time the medication was Taken いつのんだ? Emesis and presence of pill fragments 嘔吐はあった? その中に錠剤はあった? Reasons for ingestion のんだ理由は? Signs and symptoms 症状と徴候は?

中枢神経抑制の症状と原因

ナトリウムチャネル遮断とGABAの役割

高アンモニア血症と脳浮腫の発生メカニズム

バルプロ酸中毒の治療法とその適応

カルニチンと血液浄化療法の重要性

カルバペネムの使用と注意点

バルプロ酸中毒の再確認と重要ポイント

会員登録・ログインで「スライド内のテキスト」を参照いただけます。

Antaa Slide

医師・医学生のためのスライド共有

Antaa QA

医師同士の質問解決プラットフォーム

App StoreからダウンロードGoogle Play Storeからダウンロード

会社概要

Antaa, Inc. All rights reserved.

Follow us on Facebook
Follow us on Twitter