医師・医学生のためのスライド共有

Antaa Slide
診療科
特集

お知らせ

ログイン

このスライドは会員限定コンテンツです。
今すぐアカウント登録(無料)して、続きを読みましょう!

うつ病にレキサルティ単剤継続ってあり!?~実態とリスクマネジメント~ L001.png

すでにアカウントをお持ちの方はこちら

1/14

関連するスライド

 精神科以外でも出会う?双極性障害への対応(他科、研修医向け)

精神科以外でも出会う?双極性障害への対応(他科、研修医向け)

Dr.fax@精神科専門医

13889

52

うつ病にレキサルティ単剤継続ってあり!?~実態とリスクマネジメント~

投稿者プロフィール
札幌の精神科医

札幌市(緩和・認知症・リエゾン)

4,635

7

概要

「レキサルティ単剤って、実際アリなの?」

添付文書では“抗うつ薬の補助療法のみ”ってなってるけど、

現場では単剤で続けてるケース、けっこうありますよね。

このスライドでは、

・エビリファイとのざっくり薬理比較

・単剤継続してるときのカルテ記載の工夫

・適応外使用におけるリスク管理のポイント

などを、若手精神科医向けにざっくりまとめました。

「実際どう書いてる?」「レセプトとか大丈夫?」という疑問にも触れています。

ぜひ、皆さんの経験や工夫もコメントで教えてください!

本スライドの対象者

研修医/専攻医

参考文献

  • Stahl SM, CNS Spectrums, 2016

  • PMDAレキサルティ審査報告書, 2018

  • Brown ES, J Affect Disord, 2019

投稿された先生へ質問や勉強になったポイントをコメントしてみましょう!

0 件のコメント

コメントするにはログインしてください

関連するスライド

 精神科以外でも出会う?双極性障害への対応(他科、研修医向け)

精神科以外でも出会う?双極性障害への対応(他科、研修医向け)

Dr.fax@精神科専門医

Dr.fax@精神科専門医

13,889

52

説明にそのまま使える 病院外におけるけいれん・てんかん発作に出くわした際の対処法

説明にそのまま使える 病院外におけるけいれん・てんかん発作に出くわした際の対処法

Osalepsy

Osalepsy

260,589

450

せん妄困るんだけど、睡眠薬なに出せばいいの? ~ロゼレムとデエビゴ以外で~

せん妄困るんだけど、睡眠薬なに出せばいいの? ~ロゼレムとデエビゴ以外で~

札幌の精神科医

札幌の精神科医

15,890

97

【デキレジ】神経症候④不眠

【デキレジ】神経症候④不眠

やまて

やまて

475,712

1,664




テキスト全文

レキサルティ単剤継続の実態とリスク

#1.

うつ病にレキサルティ単剤継続ってあり!?~実態とリスクマネジメント~

#2.

はじめに レキサルティは抗うつ薬への補助療法  のみ適応 しかし、抗うつ薬中止後に単剤継続されるケースが現場では存在 現場対応とリスク管理を解説します。

エビリファイとレキサルティの薬理比較

#3.

本題の前に…エビリファイとレキサルティの(ざっくり過ぎる)薬理比較 エビリファイはD2受容体活性が高く賦活系 レキサルティはD2活性が低く鎮静系 そのため、レキサルティはマイルドな抗うつ・抗不安効果が特徴

海外でのレキサルティ単剤使用研究

カルテ記載と医療訴訟リスクの理解

単剤継続時の注意点と重要事項

レキサルティの使用経験と意見募集

会員登録・ログインで「スライド内のテキスト」を参照いただけます。

Antaa Slide

医師・医学生のためのスライド共有

Antaa QA

医師同士の質問解決プラットフォーム

App StoreからダウンロードGoogle Play Storeからダウンロード

会社概要

Antaa, Inc. All rights reserved.

Follow us on Facebook
Follow us on Twitter