医師・医学生のためのスライド共有

Antaa Slide
診療科
特集

お知らせ

ログイン
障害児医療福祉の所得制限問題について L001.png

関連テーマから出会おう。

閲覧履歴からのおすすめ

Antaa Slide
クリスマスはサンタが来るから小児救急受診数少ないのでは?

クリスマスはサンタが来るから小児救急受診数少ないのでは?

住吉翔元

続けて閲覧
不眠の認知行動療法の要素ネットワークメタアナリシス

不眠の認知行動療法の要素ネットワークメタアナリシス

古川由己

続けて閲覧

1/25

関連するスライド

クリスマスはサンタが来るから小児救急受診数少ないのでは?

クリスマスはサンタが来るから小児救急受診数少ないのでは?

住吉翔元

26391

23

障害児医療福祉の所得制限問題について

投稿者プロフィール
野はらひろし

林道倫精神科神経科病院

27,636

58

投稿した先生からのメッセージ

アンケート結果から、1200万円の収入があっても単身赴任でギリギリの所得制限を受ける重度障害児家庭は、生活保護基準並みの生活費しか残らないという衝撃の事実が判明した。その上で、保育料最大、児童手当なし、特別支援教育就学奨励費なし、高校無償化対象外、奨学金貸与権なし。子育て支援拡充を目指す会(@children1stjp)もよろしくお願いします。

概要

子育て政策には一般的に所得制限がある。しかし障害児の医療、福祉、社会手当にも所得制限があることを知る人は少ない。実態を明らかにするため主にツイッター上で100例の事例を集計したので、ここに報告する。経済離婚や一家心中を考えるまで追い詰められる社会問題が、早期に解決されることを切に願う。

本スライドの対象者

医学生/研修医/専攻医/専門医

参考文献

  • 規制改革・行政改革担当大臣直轄チーム分析レポート、政府による社会給付に関わる所得制限の横断的整理と課題;2021;天達、磯

  • 規制改革・行政改革担当大臣直轄チーム分析レポート、共働き世帯における社会給付、負担を考慮した所得の逆転;2021;天達、磯

投稿された先生へ質問や勉強になったポイントをコメントしてみましょう!

0 件のコメント

コメントするにはログインしてください

関連するスライド

クリスマスはサンタが来るから小児救急受診数少ないのでは?

クリスマスはサンタが来るから小児救急受診数少ないのでは?

住吉翔元

住吉翔元

26,391

23

不眠の認知行動療法の要素ネットワークメタアナリシス

不眠の認知行動療法の要素ネットワークメタアナリシス

古川由己

古川由己

5,482

21

仕事の悩みで来院される患者さんへの対応【駅前クリニックの日常診療】

仕事の悩みで来院される患者さんへの対応【駅前クリニックの日常診療】

益田裕介

益田裕介

7,352

26

歯ブラシが のどに刺さったら?

歯ブラシが のどに刺さったら?

石上雄一郎

石上雄一郎

61,103

79



テキスト全文

障害児医療福祉の所得制限に関する概要と事例

#1.

©子育て支援拡充を目指す会;林道倫精神科神経科病院;原紘志;2022

#2.

親と暮らす 独身のAさん 年収700万の 配偶者と 暮らすCさん 年収500万の 配偶者と 暮らすBさん 利用料0円 利用料上限 月9300円 利用料上限 月37200円 B型の工賃1万円弱なのに・・・ 障害者の所得制限・・・? 就労移行支援/継続支援の利用者さんにこんな経験ありませんか? ※市町村民税所得割16万円以上(年収約600万円)で9300→37200円。 ©子育て支援拡充を目指す会;林道倫精神科神経科病院;原紘志;2022

#3.

©子育て支援拡充を目指す会;林道倫精神科神経科病院;原紘志;2022

#4.

©子育て支援拡充を目指す会;林道倫精神科神経科病院;原紘志;2022

#5.

©子育て支援拡充を目指す会;林道倫精神科神経科病院;原紘志;2022

#6.

©子育て支援拡充を目指す会;林道倫精神科神経科病院;原紘志;2022

#7.

©子育て支援拡充を目指す会;林道倫精神科神経科病院;原紘志;2022

#8.

©子育て支援拡充を目指す会;林道倫精神科神経科病院;原紘志;2022

#9.

©子育て支援拡充を目指す会;林道倫精神科神経科病院;原紘志;2022

#10.

©子育て支援拡充を目指す会;林道倫精神科神経科病院;原紘志;2022

所得制限の影響と具体的なケーススタディ

#11.

©子育て支援拡充を目指す会;林道倫精神科神経科病院;原紘志;2022

#12.

©子育て支援拡充を目指す会;林道倫精神科神経科病院;原紘志;2022

#13.

©子育て支援拡充を目指す会;林道倫精神科神経科病院;原紘志;2022

#14.

©子育て支援拡充を目指す会;林道倫精神科神経科病院;原紘志;2022

#15.

©子育て支援拡充を目指す会;林道倫精神科神経科病院;原紘志;2022

#16.

©子育て支援拡充を目指す会;林道倫精神科神経科病院;原紘志;2022

#17.

©子育て支援拡充を目指す会;林道倫精神科神経科病院;原紘志;2022

#18.

©子育て支援拡充を目指す会;林道倫精神科神経科病院;原紘志;2022

#19.

©子育て支援拡充を目指す会;林道倫精神科神経科病院;原紘志;2022

#20.

©子育て支援拡充を目指す会;林道倫精神科神経科病院;原紘志;2022

政府の社会給付に関する所得制限の整理と課題

#21.

©子育て支援拡充を目指す会;林道倫精神科神経科病院;原紘志;2022

#22.

©子育て支援拡充を目指す会;林道倫精神科神経科病院;原紘志;2022 ※規制改革・行政改革担当大臣直轄チーム分析レポート No.1政府による社会給付に関わる所得制限の横断的整理と課題:天達ら:2021年より改編

#23.

©子育て支援拡充を目指す会;林道倫精神科神経科病院;原紘志;2022

#24.

©子育て支援拡充を目指す会;林道倫精神科神経科病院;原紘志;2022

Antaa Slide

医師・医学生のためのスライド共有

Antaa QA

医師同士の質問解決プラットフォーム

App StoreからダウンロードGoogle Play Storeからダウンロード

会社概要

Antaa, Inc. All rights reserved.

Follow us on Facebook
Follow us on Twitter