医師・医学生のためのスライド共有

Antaa Slide
診療科
特集

お知らせ

ログイン

このスライドは会員限定コンテンツです。
今すぐアカウント登録(無料)して、続きを読みましょう!

主訴:呼吸が苦しい エコーを使って鑑別しよう L1.png

すでにアカウントをお持ちの方はこちら

1/25

関連するスライド

発熱に立ち向かえ! 〜3×3の鉄則と7Dsを再考〜

発熱に立ち向かえ! 〜3×3の鉄則と7Dsを再考〜

山口裕崇

19482

109

救急診療勘所

救急診療勘所

松田律史

9904

32

救急診療ABC

救急診療ABC

松田律史

13476

57

ここから学ぼう!二次救命処置

ここから学ぼう!二次救命処置

ゆっくり救急医

30770

213

主訴:呼吸が苦しい エコーを使って鑑別しよう

投稿者プロフィール
ゆっくり救急医

救命救急センター

30,453

258

概要

救急診療で役立つエコーの当て方を学びたい、実践的な救急診療に触れてみたい医学生や研修医、当直で使える知識をアップデートしたい、呼吸不全に関するエコーの知識を整理したい先生、エコーは得意!でもBLUE protocolって何?という先生を対象としています。今日はBLUE Protocolで救急外来での超音波検査を学びましょう!さらに学びたい人むけの上級編(Beyond BLUE!)もありますよ!

◎目次

・本スライドの対象者

・BLUE Protocolって?

・症例提示

・プローブの種類

・どこにプローブを当てる?

・BLUE protocolの基本所見はこの4つ

・1.Lung sliding

・2.A line

・3.B line

・4.PLAPS

・さらに勉強していきましょう

・DVT検索&Lung point

・Beyond BLUE! 肺水腫の成因

・Beyond BLUE! FoCUSのターゲット

・Beyond BLUE! 心臓のサイズ

・Beyond BLUE! 心室の収縮能

・Beyond BLUE! 古典的な循環血液量減少の3徴

・ここまでのまとめ

・本症例への対応

・POCUSの結果

・Take Home Message

本スライドの対象者

医学生/研修医/専攻医/専門医

参考文献

投稿された先生へ質問や勉強になったポイントをコメントしてみましょう!

0 件のコメント

コメントするにはログインしてください >

関連するスライド

発熱に立ち向かえ! 〜3×3の鉄則と7Dsを再考〜

発熱に立ち向かえ! 〜3×3の鉄則と7Dsを再考〜

山口裕崇

山口裕崇

19,482

109

救急診療勘所

救急診療勘所

松田律史

松田律史

9,904

32

救急診療ABC

救急診療ABC

松田律史

松田律史

13,476

57

ここから学ぼう!二次救命処置

ここから学ぼう!二次救命処置

ゆっくり救急医

ゆっくり救急医

30,770

213


ゆっくり救急医さんの他の投稿スライド

すべて見る


テキスト全文

  • #1.

    主訴:呼吸が苦しい エコーを使って鑑別しよう BLUE Protocolを実践︕そしてその⼀歩先へ.. ゆっくり救急医 救急科専⾨医・集中治療専⾨医 @Yu k ku ri _ 9 91

  • #2.

    本スライドの対象者 • 救急診療で役⽴つエコーの当て⽅を学びたい研修医 • 実践的な救急診療に触れてみたい医学⽣ • 当直で使える知識をアップデートしたい上級医の先⽣ • エコーは得意!でもBLUE protocolって何?という先⽣ • 呼吸不全に関するエコーの知識を整理したい先⽣ 救急エコーはPOCUS(Point of care ultrasonography)と呼ばれ, ❶問題・⽬標指向型 ❷⾛査範囲が限定的 ❸簡便である ❹時間的制約がある ❺繰り返しおこなう ❻定性的/半定量的に評価する という特徴があります Via G. J Am Soc Echocardiogr. 2014;27(7):683.e1-e683.e33. 今⽇はBLUE Protocolで救急外来での超⾳波検査を学びましょう! さらに学びたい⼈むけの上級編(Beyond BLUE!)もありますよ!

  • #3.

    BLUE Protocolって? • BLUE= Bedside Lung Ultrasound in Emergency • 2 0 0 8 年 に C h e s t 誌 に 発 表 さ れ た 1, I C U における急性呼吸不全の診断のための エコー検査のプロトコル • 短時間(~3分)で施⾏可能1 • 発表後, 改変されながら利⽤される場 ⾯が広がっている • 救急外来でも利⽤可能性が⽰唆された “The BLUE-protocol can be used confidently in acute dyspneic e m e r g e n c y d e p a r t m e n t p a t i e n t s .” 2 画像: Lichtenstein DA. Ann Intensive Care. 2014;4(1):1.より引⽤ (Licensed under CC BY 2.0) 参考⽂献: [1] Lichtenstein DA. Chest. 2008;134(1):117-125. [2] Bekgoz B. Am J Emerg Med. 2019;37(11):2020-2027.

会員登録・ログインで「スライド内のテキスト」を参照いただけます。

Antaa Slide

医師・医学生のためのスライド共有

投稿者インタビュー
Antaa QA

医師同士の質問解決プラットフォーム

App StoreからダウンロードGoogle Play Storeからダウンロード

会社概要

Antaa, Inc. All rights reserved.

Follow us on Facebook
Follow us on Twitter