Antaa Slide

医師・医学生のためのスライド共有

お知らせ

ログイン

すでにアカウントをお持ちの方はこちら

原田洸

1/49

医療者・研究者のためのChrome拡張機能6選

  • 内科

  • 初期研修医

  • 英語論文発表
  • 研修医
  • 論文検索
  • 英語学習
  • ライフハック
  • ChatGPT

31,631

144

更新

シェア

ツイート

Award 2020
原田洸

Mount Sinai Beth Israel 内科

内容

Chrome拡張機能は、Chromeブラウザに機能を追加することができるアドオンツールです。医療者や研究者にとっても有用なツールが多くありますが、あまり知られていないのが現状です。そこで今回は、Pubmedでの情報検索や論文の執筆、ChatGPTの活用など、医療者・研究者に役立つChromeの拡張機能を6つ紹介します。

テキスト全文

  • 1.

    \医療者・研究者のための/ Chrome拡張機能 6選

  • 2.

    Chrome拡張機能とは? Chromeブラウザに機能を追加することができるアドオンツール Chromeウェブストアで色々な拡張機能が公開されており、基本的には無料で利用できる 医療者や研究者にとって有用なツールも多く存在する

  • 3.

    Chrome拡張機能 6選 1、Pubmed Impact Factor 2、PubmedX 3、Life Science Dictionary 4、ChatGPT Prompt Genius 5、Use ChatGPT. AI 6、YouTube & Article Summary

  • 4.

    Chrome拡張機能 6選 1、Pubmed Impact Factor 2、PubmedX 3、Life Science Dictionary 4、ChatGPT Prompt Genius 5、Use ChatGPT. AI 6、YouTube & Article Summary

  • 5.

    Pubmed Impact Factor

  • 6.

    Pubmed Impact Factor 論文を読む時に便利な拡張機能 Pubmedで論文を読む際、雑誌のIFが雑誌名の横に表示されるようになる IFで絞込んで検索することも可能 IFの高い雑誌の論文を引用したい時や論文の投稿先選定時に役立つ

  • 7.

    Pubmed Impact Factor Before After

  • 8.

    Pubmed Impact Factor

  • 9.

    Chrome拡張機能 6選 1、Pubmed Impact Factor 2、PubmedX 3、Life Science Dictionary 4、ChatGPT Prompt Genius 5、Use ChatGPT. AI 6、YouTube & Article Summary

  • 10.

    PubmedX

  • 12.

    PubmedX 日本語で検索できるようになる タイトルが日本語で表示されるようになる 雑誌のImpact Factorが 表示される

  • 13.

    PubmedX

  • 14.

    Chrome拡張機能 6選 1、Pubmed Impact Factor 2、PubmedX 3、Life Science Dictionary 4、ChatGPT Prompt Genius 5、Use ChatGPT. AI 6、YouTube & Article Summary

  • 15.

    Life Science Dictionary Tool WebExtension

  • 16.

    Life Science Dictionary Webページ中の生命科学用語を翻訳することができるマウスオーバー辞書 論文などを読む時にわからない英単語が多く、調べるのに時間がかかってしまう人はおすすめ 単語の上にマウスの矢印を置くと日本語訳が瞬時に表示される https://chrome.google.com/webstore/detail/life-science-dictionary-t/glamiehbjfdcihghdlcjlckipojhnocp

  • 17.

    Life Science Dictionary

  • 18.

    Life Science Dictionary ※使わない時には設定をオフにしておくことをおすすめ

  • 19.

    Chrome拡張機能 6選 1、Pubmed Impact Factor 2、PubmedX 3、Life Science Dictionary 4、ChatGPT Prompt Genius 5、Use ChatGPT. AI 6、YouTube & Article Summary

  • 20.

    ChatGPT Prompt Genius

  • 21.

    ChatGPT Prompt Genius ChatGPTを使う時に便利なGoogle Chromeのアドオン 追加すると、ChatGPTのPrompt(指示文)を保存して、1クリックで呼び出せるようになる 英文校正、文章などよく使うPromptを登録しておくと効率よくChatGPTを使える https://chrome.google.com/webstore/detail/chatgpt-prompt-genius/jjdnakkfjnnbbckhifcfchagnpofjffo

  • 22.

    ChatGPT Prompt Genius

  • 23.

    ChatGPT Prompt Genius

  • 24.

    Chrome拡張機能 6選 1、Pubmed Impact Factor 2、PubmedX 3、Life Science Dictionary 4、ChatGPT Prompt Genius 5、Use ChatGPT. AI 6、YouTube & Article Summary

  • 25.

    UseChatGPT.AI: ChatGPT AI Copilot for the Web

  • 26.

    UseChatGPT.AI ワンクリックで、文章の校正、言い換え、要約、翻訳、説明などをChatGPTが行ってくれる、Chromeの拡張機能 メールやSNSのコメントの返信も提案してくれる ChatGPTを立ち上げたりプロンプトを入力したりする手間が省ける https://chrome.google.com/webstore/detail/usechatgptai-chatgpt-ai-c/mhnlakgilnojmhinhkckjpncpbhabphi

  • 27.

    UseChatGPT.AI 丁寧な文章を作成したい場合はここをクリック

  • 28.

    UseChatGPT.AI

  • 29.

    Chrome拡張機能 6選 1、Pubmed Impact Factor 2、PubmedX 3、Life Science Dictionary 4、ChatGPT Prompt Genius 5、Use ChatGPT. AI 6、YouTube & Article Summary

  • 30.

    YouTube & Article Summary powered by ChatGPT

  • 31.

    YouTube & Article Summary YouTube動画 (約20分以内) や長文のウェブサイト、ネット記事などをChatGPTが要約してくれる 動画を全部みる時間がなく、要点だけを知りたい時に役立つ 長文のウェブサイトやネット記事は Ctrl + X + Xのショートカットキーで、瞬時に要約が可能 https://chrome.google.com/webstore/detail/youtube-article-summary-p/nmmicjeknamkfloonkhhcjmomieiodli

  • 32.

    YouTube & Article Summary ここをクリック ここをクリック

  • 33.

    YouTube & Article Summary

  • 34.

    本編は以上です 以下はおまけで 英語でお困りの方への宣伝です

  • 35.

    こんな時どうする? 3ヶ月後に英語で学会発表することになっちゃった!どうしよう・・・ 将来は留学したいけど、英語は苦手。 どうやって勉強したら良いんだろう?

  • 36.

    \ 医療英語学習に役立つ/ めどはぶ Medical English Hub

  • 37.

    めどはぶ (Medical English Hub)とは 海外で働きたい、国内で英語を使って活躍したい医療従事者・医療系学生向けの有志団体 活動内容は主に2つ 1、医療英語学習プログラムの提供 2、海外志向の医療従事者の為のオンラインサロン

  • 38.

    めどはぶの特徴

  • 39.

    めどはぶHP https://www.oneup.jp/medhub/

  • 40.

    1、医療英語学習プログラム 医療に特化した英語を学べる、3ヶ月のプログラム 週1回のオンライン授業 (受講できなかった週はネイティブとマンツーマンの補講あり) 論文の読み方、英語でのプレゼン、英語での問診の仕方などを集中的に学べる これまで卒業生 100人以上 1~3月、5~7月、9~11月に開校

  • 41.

    1、医療英語学習プログラム

  • 42.

    2、めどはぶオンラインサロン 海外留学、英語学習、国際的な活動に興味のある医療従事者、学生のためのコミュニティ Facebookグループで運営 参加費 一般 :1650円/月 学生 :無料 現在 200名以上参加

  • 43.

    海外で働く医師による投稿 回診でのプレゼン 病棟での英語表現

  • 44.

    月1回の臨床留学関連のセミナーあり ・USMLEの勉強法について ・米国の学生臨床実習報告会 ・レジデンシー、フェローの生活について ・留学お悩み相談会 ・英語プレゼン練習会 など・・・

  • 46.

    ケアネットで英会話フレーズの連載中 https://www.carenet.com/series/english/cg003410_index.html

  • 47.

    医療英語勉強法の書籍を出版 全く英語が話せなかった 私のとっておき医療英語勉強法 https://onl.sc/YVctq2n

0 件のコメント

コメントするにはログインしてください >

原田洸さんの他の投稿スライド

コロナワクチンへの不安を少しでも減らしたい医師たちのプロジェクト

#ワクチン #新型コロナウイルス感染症

8

7,295

最終更新:2021年6月7日

臨床で全く役に立たない、セルフ手術の歴史

#セルフ手術 #役に立たない #csyfe

52

45,396

最終更新:2021年1月1日

初心者のための学会発表攻略のコツ

#医学生 #研修医 #プレゼン #症例報告 #学会発表

576

196,325

最終更新:2022年7月4日

もっと見る



診療科ごとのスライド

内科(390)

消化器内科(58)

循環器内科(77)

呼吸器内科(79)

血液内科(34)

糖尿病内分泌代謝内科(51)

腎臓内科(32)

アレ膠リウマチ内科(31)

脳神経内科(98)

総合診療科(161)

救急科(353)

外科(35)

消化器外科(2)

呼吸器外科(3)

乳腺外科(0)

整形外科(84)

脳神経外科(16)

泌尿器科(21)

形成外科(21)

皮膚科(27)

眼科(19)

耳鼻咽喉科(13)

歯科口腔外科(9)

リハビリテーション科(10)

心臓血管外科(5)

小児科(50)

産婦人科(47)

精神科(62)

放射線科(53)

麻酔科(13)

緩和ケア科(23)

感染症科(206)

産業医(8)

初期研修医(373)

医学生(16)

その他(310)


原田洸さんのインタビュー


Antaa Slide Post Banner
今すぐ投稿
Antaa Slide Post Banner今すぐ投稿

Antaa Slide

医師・医学生のためのスライド共有

投稿者インタビュー
Antaa QA

医師同士の質問解決プラットフォーム

App StoreからダウンロードGoogle Play Storeからダウンロード

会社概要

Antaa, Inc. All rights reserved.